• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときすけのブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

信号は守ってくださいね‼️

OMG😱


Posted at 2023/05/10 12:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

3月11日 燃費記録

3月11日のファジアーノ岡山vsツエーゲン金沢戦の時のホーム遠征燃費記録です。

なかなか良き数字♪

明日はシティライトスタジアムでヴァンフォーレ甲府戦となりホーム2連戦です。

頂に向かって前進あるのみ!




今週末も楽しみましょ〜。




Posted at 2023/03/18 08:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月01日 イイね!

日生牡蠣祭りとファジアーノ開幕戦

遡りますが、2月26日は日生牡蠣祭りとファジアーノ岡山のホーム開幕戦でした。

牡蠣の受け取りで早めに家を出て、牡蠣の受け取り場所に行く前に、穂浪の真魚市(まないち)へ🐟

入口







牡蠣以外の物を仕入れつつ、お祭り気分を楽しんだ後に、牡蠣の受け取りへ。


牡蠣でドライブスルーははじめて。


後で葉書の番号とテントの番号が関係ない事を知らされる。



9時受け取り開始となってましたが、8時スタートに早めてくださって、助かりました♪
受け取りを済ませて、帰宅し、戦闘服に着替えてシティライトスタジアムへ♪

凄い行列の先行入場待機列となってました。
シーズンパス先行入場ありがたし。


本日もココから。今年は頂へ!

満員御礼でした!!

清水サポさんの応援すごかった📣

試合はスコアレスドローでしたが、見応えのある楽しい試合でしたが、勝ちたかった!!
大権田様に阻まれました。

夜は牡蠣で反省会を。

これで3月頑張れます!!
翌日単身赴任先へ向かいました。

今回の燃費
〜19.2km〜



そろそろ雪も落ち着きそうなので、コーティング予約しましょかね。

























Posted at 2023/03/01 16:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

晴れの日の土曜日。洗車1回目。

今回の帰省燃費はこちらでした。


良い天気なので、融雪剤を落としてきました。



納車時にピュアキーパーを施行。
赴任先が雪と雨と曇りの世界なので、春になったら、軽研磨とクリスタルキーパーを予定してます。



スッキリしました♪
Posted at 2023/02/25 09:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月22日 イイね!

初ロングドライブ

納車されて初めてのロングドライブ!






静岡県磐田市のヤマハスタジアムへファジアーノの応援に行ってきました♪






MRCCがかなり進化してまして、楽ちんドライブでした。






どんどんアウェイ旅行に行きたいなぁ。





燃費もソコソコ期待通りでした。



どんどん遠出したくなる、良き相棒です。





Posted at 2023/02/22 01:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワフル長距離ランナー http://cvw.jp/b/382298/46473719/
何シテル?   10/20 15:40
クルマとファジアーノが大好きです。 スカイラインECR33が最初の愛車です。 車歴はガレージをご確認くださいませ。 2019年より単身赴任開始。 雪国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 20:36:57
KF用 LEDダウンライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:27:47
キーレス脱コブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 10:07:51

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年改良車納車待ち。 KEが15万キロ近く(2年で8万キロ以上走行)で燃料漏れを起 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
リターンライダー初号機! サビも多いので、プチレストアしながら長く乗れるようにがんばりま ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
5年の冬眠から復活を果たしました! 維持メンテをしながら少しずつ弄っていこうと思います。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
二代目単身赴任マシーン。 中古でマツダ認定車を購入。 雪国ではAWDが必須と思い乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation