• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときすけのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

なくてはならない

こんばんわ。

最近の自動車にはなくてはならないこれ。




SDカードです。

オデッセイの頃はMOPの えっちでーでー ナビだったので、レンタルしてはドライブがてら、ダビングをしていました(╹◡╹)

前車はアルパインのBIGXだった為、録り貯めたiTunesからMP3をSDカードで音楽を楽しんでいました。



ところが・・・




或る日・・・・・・




まさかのNASがクラッシュ。゚(゚´Д`゚)゚。


ん年間録り貯めたデータがパー。゚(゚´Д`゚)゚。

あれもパー。゚(゚´Д`゚)゚。
これもパー。゚(゚´Д`゚)゚。




電源を入れ直すも、ケーブルを抜き差ししてみるも、保証が切れてるので、分解して掃除をしてみるも。。。





パー。゚(゚´Д`゚)゚。






また、1からスタート・・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`)







かと思いましたが‼︎‼︎

そんな時




虫が騒ぎ、これを試みてみる事に٩( ᐛ )و


駄目で元々‼︎‼︎

因みに使っていたNASは
I−O・データ機器の HDL-CE1.0Sというものです。

分解して出てきたHDDがこちら。




1TBのHDDです。



復帰に向けて用意したものはこちら。




にばい、にば〜いの、2TBNAS用HDDです。

これを、こうして




コピーすること、6時間!


やりました。。

復活できました‼︎



\\\\٩( 'ω' )و ////


LANDISKの文字が神々しいです♪


そんな週末♪

パーツレビューは次回以降で行なっていきますm(_ _)m





皆さんもバックアップは必ず、行いましょうね〜。


読んで頂き、ありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ"












Posted at 2017/05/29 00:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

乗り換えました。

2017年3月にゴールデンアイズ2を売却。





1ヶ月ちょっとの代車生活を経て、4月末に納車されました。







先代後期ウィッシュも良い車でしたが、ヴェルファイアの広い室内と、やはり便利なスライドドアに慣れてたので納車が待ち遠しかったですら、

晴れてGW前の納車となり、高速道路の渋滞は全然苦にならなくなりました♪し、20に乗っていた時からの改善が多くて感動すら覚えました。

これからたくさんの思い出を作っていきたいと思います。

これからは前車のパーツレビューと現車のパーツレビューをどしどし投稿していきたいと思います(╹◡╹)








第1弾の弄りはこちら‼️




おいおい、パーツレビューします。。

レーダーの移設もまだ終わってなく、少しずつ弄っていきまーす٩( 'ω' )و

Posted at 2017/05/22 00:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワフル長距離ランナー http://cvw.jp/b/382298/46473719/
何シテル?   10/20 15:40
クルマとファジアーノが大好きです。 スカイラインECR33が最初の愛車です。 車歴はガレージをご確認くださいませ。 2019年より単身赴任開始。 雪国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 20:36:57
KF用 LEDダウンライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:27:47
キーレス脱コブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 10:07:51

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年改良車納車待ち。 KEが15万キロ近く(2年で8万キロ以上走行)で燃料漏れを起 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
リターンライダー初号機! サビも多いので、プチレストアしながら長く乗れるようにがんばりま ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
5年の冬眠から復活を果たしました! 維持メンテをしながら少しずつ弄っていこうと思います。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
二代目単身赴任マシーン。 中古でマツダ認定車を購入。 雪国ではAWDが必須と思い乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation