• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャロメ!のブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

13'キョウセイ割り勘走

お久しぶりでございます(^O^)/


去年のハチキン以来の走行に行ってきました♪






いやぁ普段乗りしていないと重ステが重いこと重いこと・・・


全然乗りこなせなかったorz


ステアリング操作がかなりワタワタで(^_^;)

でも、久し振りに振り回せて楽しかった(*^。^*)


まともにドリフトしたん去年の割り勘走以来やったからなぁwww


そうそう例外に漏れずトラぶりましたよぉwwwww





付けたばかりのフェンダーが割れました(T_T)

後方側ばかり気にしていたら前側が当たりました((+_+))


そして、走行終わって「なんとか無事やなぁ(*^。^*)」って思っていたら

オフィシャルしていた人が落としましたよって渡されました・・・





スターターの遮熱板落としました(゜o゜)


ボルトも無くなっていたから緩んだから割れちゃったのかなぁ・・・


さて、どうやって付けようこれ(^_^;)
Posted at 2013/02/18 21:08:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月29日 イイね!

ニャロハチ号復活♪

ハチキン最終戦にてトラブったフェンダーが治ったぁ(*^。^*)











奇麗に元に戻してもらいました♪



・・・もちろんこれでは二の舞です(^_^;)












ランフリーのオーバーフェンダー貼りました(*^-゚)vィェィ♪


フロントには気にいったのが無くて断念です(T_T)


Sタイヤ履いているホイールが7.5Jの+5と-8なんでリアに-8をもって来る事にしました


で、はめてみたら・・・めっちゃ電車( ̄▼ ̄|||)

10mmかましてもじぇんじぇんだぁ(ノд`@)アイター


とりあえず街乗り用のナベさんに履き替えてみたが・・・











やっぱりこれは許せん!


で、店長に相談したら15mmのワイドスペーサー出てきた♪


10mm+10mm+15mm 出してみた!





まぁ、これなら許せるか

でも、ちょっと走ってみたらやっぱり当たりまくりでして・・・


場所は見当ついていたんで潔く削ったら解決した(*^。^*)


なんとか年内に片付いたなぁ

来年は・・・車検が・・・バタバタしそうな予感が( ̄▼ ̄|||)

まぁ来年考えよう!


それではみなさん良いお年を~(^.^)/~~~




Posted at 2012/12/29 21:32:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月19日 イイね!

12'ハチロクキング決定戦最終戦inスパ西浦

今年も最後となりましたハチキン、天気も良くなり気温もそこそこ冷え込みまして

こりゃいいタイムが期待できるぞっと♪

















さて、初めて履く050の205なんでちょっと様子見ながら走ると

これがなかなかイイじゃないですか(*^。^*)

0秒台で走っているのに余裕があるんだもん♪


でも、なにがどこまでイケるのか、どうした方がイイのかさっぱり\( ̄~ ̄;)/

で、ちょっと気になることがあったんで早めにピットへ・・・






フェンダーにあたっとるじゃんか(゜o゜)


しゃーないから目一杯キャンバー寝かして対応!


車高だけは上げたくないもんなぁ






が、このフェンダー、時間がたったら凸凹になってもうた(・_・;)

そうとうタイヤが押してたんかなぁ(T_T)



まぁこれで大丈夫だろうと楽観的にヽ(^。^)ノ

そんな予選

なんか当たっているような音がしつつもクリアーを作ってアタック開始!


いつも通りの走り方でアタックするとまだまだイケそうな感触がするだけど

間違うととっちらかっちゃうw

こうかなぁ?あぁかなぁ?と色々やっていたら2ヘヤでかなりタイヤが干渉している音が・・・


早々にアタックをやめてピットに戻ると






フェンダー巻き込んでら(´;д;`)


もう、ふっ切れたんでブッ叩いたった!







そして、不本意ながら車高を上げました(-_-;)


でもレース中に巻き込んだらどうしよう?

と悩みながら決勝へ

ちなみに予選はベストの0.1秒落ちの0秒5で6位






決勝ですが残念ながら電池切れで動画無いのぉ(T_T)


なんとか文章でwww


決勝前にチームノビーの作戦会議

アカハチさんと店長がてらポン抑えるから私は前を抜いて皆勤賞チャンプ取るぞ作戦ww



グリッドについたと思ったらすぐに30秒前表示が(・_・;)

あぁ、間違えたなあれ(^u^)

って思って悠長に構えていたらレッドシグナル点灯!!!


やっべぇo(゚д゚o≡o゚д゚)o

焦って回転合わせたからもう空転しまくり!

喰わせようとアクセル戻したら1台抜かれた(・_・;)


でも、1コーナーのゴタゴタで別の1台抜いたった♪

その後、まだ温まらないタイヤがどこまでいけるのか分からない状態で前を追っかけたたら

1台に抜かれた(^_^;)

一方、後方支援組は2台共スピンといつも通りノビーの作戦は完璧な失敗www


でもねぇ、今回はここから楽しかった♪


前で3台がやりあうもんだからついて行けちゃう♪

ってか結構突っつけちゃう♪

ちょっと失敗してもすぐに追いつけちゃう♪

抜けないけどアウトにインにと揺さぶっちゃう♪


結果は抜けなかったけど4台の差が2秒以内なんだよ~






そういえば最終周にベストの0秒2が出てたww

しかし、分切りはまだ先だなぁ・・・


さて肝心のシリーズは






今回も色々あったけどみんな完走して、それぞれ楽しめたみたいだし良かったな(*^。^*)






遠征組から地元組、応援組お疲れ様でした~


さぁ来年も楽しむぞ~(^―^) 






この後ニャロハチ号はこのまま板金へと旅立って行きました(ToT)/~~~

Posted at 2012/11/19 22:07:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月14日 イイね!

今度の日曜日はハチキン最終戦inスパ西浦!

走行準備と油脂類交換していざタイヤを履いたらパツンパツン(・_・;)






タイヤサイズちょっと違うだけなのに~(>_<)

フロントバンパーあたりまくりだから削ってはタイヤ付けての繰り返し

まぁなんとか走れるぐらいになったかな(*^。^*)

他にも電動ファン廻りっ放しになったりしたけどなんとかなったww



さて、肝心のマフラーですがテールの方にウールを詰めてもらいました!


大抵のマフラーはグラスウールが入っているそうで消音もグラスの方がいいらしいです

でもモチが悪いそうですぐにいなくなるみたい(゜o゜)


で、私のには今回ステンのウールをこれでもかってぐらいに入れてもらいました♪


おかげで確実に静かになりました(^^)v

アイドリングは結構な音がしており無理っぽかったんですがアクセル入れたら静かなんです\(◎o◎)/!

誰に聞いても吸気音の方がやかましいと・・・

感じとしてはcocoの細部太鼓を入れた時の感じと似ているんでおそらく92~3dbあたりじゃないかなぁと思っています

音質も腹下の時より好みな感じだし♪


ちなみにCBYオリジナルはアイドリングは静かですがアクセル入れるととっても良いサウンドしまっせwww


現在の仕様はTODAの触媒サイレンサー+cocoの細部太鼓+CBYです


cocoの細部太鼓のウールも無いでしょうから詰めればもっと下げられるかも(^u^)



サイレンサーのウールは街乗りとサーキット走行していると1年ぐらいで居なくなります(ToT)/~~~


金額的にはサブ太鼓追加するのと同じぐらいかかったかな(・_・;)


太鼓の大きさとウールの存在が大事ですね



さて今年のシリーズも最終戦ですね

最後となればシリーズチャンプも決まるわけなんですが

シリーズリーダの参戦が怪しい感じでして

今現在私がシリーズ2位・・・



今年一回も表彰台に乗っていないのにwww


去年は一回も表彰台乗らずにシリーズ3位取っちゃったwww








Posted at 2012/11/14 21:28:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月06日 イイね!

12'チキチキ走行会inめいほうスキー場

今年もお誘いいただきありがとうございます。


行ってきましためいほうへ・・・


初ドリ用新品タイヤも準備していざ走行開始♪


1コーナーをまわる、やはり冷えているから滑るけど結構コントロールしやすい♪


お次の振りっ返しで1速へ落として踏み込んだたら予想以上にエンジンがまわった(*ノω<*)


こりゃレブ当たっちゃうなぁと2発ぐらい当てたかと思ったら・・・


あれ?回転が落ちて行く(・_・;)


ってかエンジン止まった・・・(; ̄Д ̄)なんじゃと?


そして再始動できず・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


まぁ以前にもこうやってドリ中に止まったことあるし~

たぶんコンピューターのカプラーあたりかなぁ

なんて思っていじったけど・・・


むぅ、燃ポン動いて燃圧かかってるのになぁ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


ここで私の脳みそはフリーズして、ただただみんなの作業を見守るばかり(; ̄ー ̄A


で、なぜか出てくる純正コンピューターやイグナイター・・・


最後に出た結論がデスビじゃね?

ってのがみんなのファイナルアンサー( ̄ ̄▽ ̄ ̄)









正解!!!!

ってかデスビがこんなんなるなんて聞いたことないよぉ( ̄▼ ̄|||)


まぁ本当に前代未聞らしくノビーのブログにも書かれてたwww



現地じゃどうにもならんかったので





ばーすくんに積車借りて一路ノビーへε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン


そして、足車を乗っけてめいほうへε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!


間に合ったぁ(*^。^*)






ここのめしがまたうまいんよぉ♪





また夜の宴も楽しく♪

今年も呑み過ぎて翌日の朝飯が食べられなかったorz


走れんかったのは残念やったけど結果は楽しかったのでokやぁヽ(^。^)ノ


来年こそは走るんんでよろしくねぇ~www










Posted at 2012/11/06 22:27:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハチロクに乗り続けて早15年まだまだ走り続けますぞ! ドリドリ大好きですが最近はレースにはまっとります みんなでハチロクキングになろうじゃないか(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動画(YOUTUBE) 
カテゴリ:車載だす
2009/08/12 23:33:18
 
モーターランド三河 
カテゴリ:オールトヨタデイ
2008/04/26 09:36:55
 
レインボーカラーズ 
カテゴリ:ハチキン主催者
2008/04/26 09:35:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ニャロハチ (トヨタ カローラレビン)
通勤快速レース車両 12年8月エアコン取りました(ToT)/~~~ そのエアコンがあ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ひたすらドリフトに明け暮れたマシーンでした おかげでボディが悲鳴をあげました 箱と一部の ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation