
いつもこの時期…世界的ロックフェスのひとつ。
FUJIROCK
行われていますが…
※昨年の写真。
昨年までは必ずいくイベントなのに。。今年は行っておりません。
いつも4日休暇とって前夜祭から挑んでましたが…
今年はお仕事の都合もあったりなんだりで。。。
やっぱ土日だけでもいっとくべきだったかな…ハードだけど。。
なんだか涙が出てきます。
恒例行事に参加できないと言うのはこんなに辛いモノか…
それを感じながら来年は再び行くぞ!!!と決意をしました。
さてここ数日に起こった事の一つですが…
エンジンをかけてもナビが起動しない!!!電源入らない!!
ナビがどうのって云うより音楽聴けないのがいけない!
何度か色々試みたが立ち上がらない…
恐らくヒューズが飛んだのか?と判断。
ヒューズを確認して抜いてみる…
あれ?切れてない?
入れなおしてみる。
あれ?立ち上がりました…
これはなんでしょうかね?接点が不調?みたいな?
接点復活剤なんて効くかなぁ…ギター用のがあったはずだ…
単なる接触不良?にしてもこういう事は起こって欲しくないな。。。
それ以来同じ出来事は起こりません。
特に不具合はありませんが…ナビの履歴が全部飛んでました…
メモリーは無事なのにな。。
電気系は心配でなりません。。
ヒューズもよく判ってないから学ばねばなりませんなぁ…
連日暑い日々が続いてますねぇ。。
毎日のように車に乗っておりますが…
青空駐車状態で42℃って数字が出てたんですけど。。
温度センサーはどこについてるんだろうね…
Posted at 2008/07/26 23:34:33 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記