• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀末未撰のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

タクシーだけかと思ってたよ…

タクシーだけかと思ってたよ…







病欠社員は今日も病欠でした。
でも明日は出てくるって。信じていいんですか信じていいんですか先輩

それはさておき、昼飯時に読んでた雑誌に出てたんですが
普通のガソリン車をLPガスでも走れるようにするキットが売ってるんですね
低負荷ではLPG、高負荷ではガソリンて具合に自動で選択してくれるそうな。
LPガスの今月の全国平均価格は約76円。安っっ!
部品と取付で¥483,000。プリウスとかインサイト買うよりは安い
国産4気筒車ならだいたい取り付け可能だそうです。すごいもんでましたね~

で、おもしろいのは取付車種例。
「ランサーEV04~EV09、インプレッサGC8、GDBなど」
スポーツカーにもいけるんですね~
高負荷時にはガソリンで走るって事は飛ばすときはいままで通りってこと?
街乗りの時だけガスで走って燃費良くなればたしかに便利ですね。
燃費の悪いスポーツカーほど元を取るのも早いだろうし。
でもLPGスタンドでタクシーに混じってランエボが止まってたら違和感すごいですね

エスのただでさえ狭いトランクにボンベ入れるのはごめんですが、
実際乗ってみたらどんなもんかは気になるところです。
みんカラの中にユーザーいないかな~??
Posted at 2009/02/12 21:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月10日 イイね!

風邪なんでしょ?

風邪なんでしょ?











職場にいる一年先輩の社員。
二日連続で病欠。

最大HPが案外低いらしくお客に怒られては辞めたい辞めたい言う人なんで、
もしやこのままばっくれか?ってしゃれにならん冗談が飛ぶ状態です。
あぁたしかに先週末にもミスしてガツンと怒られたみたいだけどさ~
いやいや三十路越えてばっくれって無いでしょー。。。

「逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさ  
辿り着いた先 そこにあるのはやっぱり戦場だけだ」

白泉社刊「ベルセルク」第16巻

まーつまりそういうことです。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

ほんとにただの風邪っぴきであることを願ってます(-人-;)
Posted at 2009/02/10 21:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月09日 イイね!

庭付き一戸建てが走る!

庭付き一戸建てが走る!





仕事中、社用車の軽バンを運転してました

狭い路地から大通りに出ようとしてたんだけど道が混んでる。
みんなぜんぜん譲ってくれません。あからさまに車間詰めてるのもいる。
こーゆうところ、最近ほんと世知辛い。不況か不況のせいなのかっ?
ちょいイラつきつつ社名入った車でむちゃもできないしーと思ってたら、
大きな車がスピード落として譲ってくれました。

…ロールスロイスのファントムじゃん…

銀座じゃよく路駐してるけど埼玉で見たの初めてだ…
さすが貴族の車!ノブレス・オブリージュ!

でも\4500万が後ろを走ってるのは落ち着かない(><)
道路わきの建売住宅が「特別価格\3500万!!」とか看板出してるけど、
走ってるからそれより高価いのがうしろ走ってるから

きっちり間を空けてるわりに妙なプレッシャーを感じてしまう…
小市民の血が囁くの~「頭が高い」ってさ~(´∞` )
その後ロールスは右折レーンに入り、信号待ちで横に並んだんですが…
でかい。縦にでかい。貴族が帽子を脱がずに乗れる高さってほんとだな。。。
写メを撮ろうかと思ったんですが、誰が乗ってるかもわかんない(非堅気率高い)し
びびってやめました。残念(XX)

運転自体は飛ばさないしとってもジェントルでした。
さすがホンモノのVIPが乗る車はちがうね
クルマ好きとして目の保養になりました☆
Posted at 2009/02/09 21:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月08日 イイね!

時計さがし

時計さがし












日ごろつけてる腕時計、今はもらいもののGショックです
これしか持ってないんでずっと使ってるんだけど、ちょっと不満が溜まってきた…

夜、時間を見る時いちいちライトのボタンを押すのがめんどい
デジタル表示よりぱっと見で時間がわかるアナログ文字盤がいい

文字盤付のやつだと蛍光塗料が塗ってあって夜でも見えるのがあるけど、
あれちょっと暗いんですよね…もう少し明るいのないか…
あと仕事で車によく触るからメタルボディはだめ。
むかし同僚ががつってぶつけて傷つけたの見たことあるから。

そんな条件で探すと、「LUMINOX」ってメーカーの時計がヒットしました
トリチウムっていう発光ガスをカプセルに入れて文字盤にセットしてあるから
24時間常時発光。しかも軍用品の品質基準をクリアしてる。つまり頑丈。
ネイビーシールズとかグリーンベレーとかSWATとかが使ってるらしい。

これ、いいじゃん!
軍規格に合格とか、特殊部隊に採用とか、そうゆうウンチク大好きです☆
値段は…まぁ高価いけど…ロレックスとかに比べりゃ安い。買えない事はナイ

調べてみると近所でも扱ってるお店がけっこうあるみたい。
やっぱり実物見たいので次の休みに見に行ってみます♪
Posted at 2009/02/08 22:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

珍車って言ったら失礼ですが。珍しい。。。

珍車って言ったら失礼ですが。珍しい。。。











今日、取引先に珍しい車がありました

「WILL VS」!
WILLブランド、懐かしいですね~ビールとかあったな~
あれだけ大々的におっぱじめた割にはヒット商品は少なかったですね。。。
いま現存するのは車だけでしょうね~。あぁつわものどもが夢のあと…

VSはたしかカローラフィールダーの兄弟車だったと思うけど、真っ赤なメーターとか戦闘機の操縦桿がモチーフだとかいうシフトレバーとか、なかなか凝ってますよね~。
「余所とコラボするから新しくクルマ作っちゃうよ!」
なんていまのトヨタには考えられないでしょーねぇ

このVS、TVCMに元ジュディマリのYUKIが出てました
CM曲も歌ってます。「the end of shite」と「66db」。2曲も!
ジュディマリ解散してソロ活動開始直後だったから大喜びでCD買いにいったけな~

日産のパイクカーシリーズほどじゃないけど、WILL3兄弟もデザインに惚れて今でも大事に乗ってる人多いです。あんなデザインのクルマもう2度と出ないだろうし、ある意味貴重なクルマですね。。。
Posted at 2009/02/06 22:29:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

オープンカーだけど走れる車に乗りたくてS2000を買いました。 でも昼間にオープンはちょっと恥ずかしい… もっぱら夜に屋根空けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーのくせにかなり走ります。 エンジンもさすがVTEC。回せば歌うよう♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation