東京の神宮外苑の「クラシックカーフェス」というイベントを見てきました。
愛知のトヨタ博物館所蔵の歴史的な名車と、
あとオーナーが持込んだ世界各国&日本の旧車が見られるそうな。
まぢかで見られるそうな。
無料で見られるそうな。
というわけで電車で行ってきました。
そして今日が記念すべき初スイカの日!
改札通る瞬間はドキドキもんです。この緊張はまさにETC初使用とおんなじ!
おそるおそるケータイをタッチすると…
「ピピッ!」
イエスd(゚∀゚)b !!
調子に乗って自販機のジュースもスイカで買ってみる
えーとまずボタン押してからケータイをタッチ…
「ピピッ!....ガコンッ!」
イエスイエスd(゚∀゚)b !!
名車を拝む前からテンションはうなぎ登りです。
いなかもんですかそうですか。
んで辿りついたクラシックカーフェスですが、並んでる車はどれも
40年50年前のクルマです。すげー古い。でもピカピカ。
画像のS800、うちのエスのご先祖ですが、これなんか若造クラスです。
驚きなのはほとんどのクルマがナンバー付だったこと。
車内にはタオルとかティッシュ箱とか、生活臭のするものが置いてあったり。
あぁポータブルナビが付いてるのもありました。
オーナーさん、飾ってるだけじゃなくてちゃんと乗ってんですね~。すごいです。
だってエンジンかけるのにハンドル突き刺してぐるぐる回さなきゃなんない
クルマとかですよ?そーとーな愛が無きゃいっしょに暮らせません。
オーナーさん方はどなたもお金持ってそーな、趣味の金には糸目つけなそーな、
おしゃれな方ばっかりでした。
普段乗りはベンツとかBMWとかで、趣味クルマとして旧車を弄ってるんでしょうね
いーなー。そっち側に自分も行きたいよ。。。
まぁとにかく目の保養になりました☆
へぼ携帯カメラで何枚か撮ったんで
フォトギャラリーにいれときます♪
Posted at 2008/11/30 20:24:48 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記