今年はモーターショーない年だな~と思ってたら、
変わりに「TOKYO MOTOR WEEK」というのが開催されてるじゃないですか。
というわけで友達とお台場へ見に行ってきました。
お台場会場での展示台数は全部で16台ですから大した規模じゃないけど
各メーカーの最新モデルが見れたんでおもしろかったです。
個人的にはもうすぐ発売らしい新型アコードツアラーが良かったですね。
もはやオデッセイといい勝負くらいの大きさになっちゃいましたが、デザインはカッコイイと思います。こういう車を普段使い用に持ってると便利なんでしょねぇ。
あと話題のiQもありました。小っさ。でも幅が大きいからずんぐりむっくりです。
大きさは軽並ですが内装はちょっと豪華に作ってありますね。
後席は…座ってみたけど自分にはちいっときついです。。。狭いよ。。。
後席のヘッドレストとリヤハッチのガラスとの間がほとんど無いんですが、この車、事故るとそこの間にエアバッグが開くそうです。すげー。ぜひ展開したのを見せて欲しかったんだけどムリでした。
その他にもVSCだのTRCだの電子制御安全装備がてんこ盛りで、その辺が軽自動車とは違うぜ、ってとこなんでしょうね。でもぶっちゃけ車内の広さだけなら一緒に飾ってあったタントカスタムの方が圧倒的に広かったです。すごいですよあのクルマ。
他にもGT-Rとか新型オデッセイとかギャランフォルティスのハッチバックモデルとか、数は少ないですが気になる車が見れて楽しかったです。おすすめです☆
Posted at 2008/11/02 23:19:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記