
「最後のマンガ展」を見に上野まで行ってきましたよ
「スラムダンク」とか「バガボンド」で有名な井上雄彦氏の個展です。バガボンドは途中までしか読んでないけどスラムダンクは大好きでした。青春の漫画でしたね♪
ホームページに「めっさ混んでまっせ」的なコメントが書いてあったんだけど、平日だし大したことなかろと思ってたらビックリ!開館30分前に数百人並んでました…結局入場制限で13時からの整理券をもらって退散(T△T)
とりあえず近くの博物館で時間をつぶし、12時半には戻ってきたんだけどやっぱり行列。結局チケット買うまでに約1時間、それから入場するまでにまた1時間並びました...
入場までにかなり体力搾られたけど、内容はヨカッタ!です!
バガボンドの新エピソードを1ページづつ展示してあって、ところどころ特大パネルで1コマ分だけ拡大して見せるんですが、その1コマだけで絵画になってました。1コマでここまでインパクトを与えるってすごい。。。宮本武蔵の絵なんて鬼気迫るっていうんでしょうか、白と黒だけでここまで描けるんだなーと感動しました。
いやー並んだ甲斐がありました☆「最後のマンガ展」だけにもうやらないのかな??個人的にはスラムダンク編を見たいです。でもいまは筆で漫画描いてるらしいからムリかな?
Posted at 2008/07/01 19:02:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記