• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

途中経過

ホップリキュール味比べ、Rich、金麦、本格辛口麦まで飲んでみました。感想です。 Rich・・・たしかに一口目はリッチな味わいなのだが、その味はすぐ消え水っぽい感じ。 金麦・・・今日までの、3つのうちだと一番おいしいかな? 本格辛口麦・・・リッチな風味はないのだが、辛口な感じが、ビールでいう ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 14:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

格下げ

格下げ
海外逃亡計画(旅行)のため、金欠のため、ビールが格下げになり、発泡酒に。どれがおいしいか味比べの予定。オリオンリッチが安ければ100円なのでいいんですけどネ。ここにある以外でオススメありますか?
続きを読む
Posted at 2010/08/20 00:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月05日 イイね!

やっぱインパラクラスかな?

現在、某国への逃亡(嘘)・・旅行を計画中なのですが、つかチケットももう購入しましたが、また今回もHerzレンタカーを利用しようと考えているのですが、以前はトーラスを借りたのですが、今回も、Impala LTぐらいのサイズを借りようかと目論んでます。もう少し小さいのもあるのですが、FocusとかSe ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 02:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年07月27日 イイね!

SRV212(サブウーファー)取付

先日購入したサブウーファー取り付けました。5人乗りセダンが4人乗りになるのを嫌がって購入迷っていたのですが、配線や、カプラを工夫し、5人乗りも4人乗りもスイッチできるように取り付けました。詳細はまた。
続きを読む
Posted at 2010/07/27 18:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月26日 イイね!

サブウーファー取り付け、デッキ交換

今日は、たまたま仕事が休みだったので、朝の7時半から、途中外出を含み一日中、ウーファー取り付け、デッキ交換をしてました。昼食もとらずにやったので低血糖気味です。  さてウーファの件ですが、みなさんに意見をお願いしておきながらとっとと買っちゃいました。なぜかというと、私の車は今は亡きSONYのカーオ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 20:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月24日 イイね!

サブウーファー買うべきかな~~~?

近くのABでサブウーファーが安く売っていたので買おうかなと思ったのですが、その存在意義に疑問を持ってしまいました。まずは、消費電力の高さ、スペース占有度、でもいい低音は欲しいし。。迷います。  エコなカスタムではないことは確かです。うちの社外デッキでもボリュームを上げればそれなりに迫力はでるのです ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 19:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月22日 イイね!

もっと薄いUSB端子作れや!!(怒)

 先日光インターネットを入れて以来、100BASE-Tのこの端末には怒りを覚えてました。そこで、PCカードスロットにさすギガビットイーサネットを探していたわけですが、うちのパソコンは古いので、そこには、USB2.0用のカードも指してあるわけです。通常ならどちらもでっぱりがあるので重ねられません。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 11:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

プッ(*Θ_Θ*)・・・・・ATが・・・・

 ATでは攻めてはダメなのね・・・・内容はご想像におまかせします・・・ 日常ユースでもATFクーラー付けたいな〜と思いました。  でもどこに・・・?効果的に冷える場所でないと意味がないし・・・どなたかアドバイスおねがいします・・・。 しかし、1G-FEにATFクーラー付けている人っているのだろ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 02:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

カポッ

前回の文章が長くなりすぎたのでここに追加。コストダウンについてもうひとつ、スロットルバルブとエアクリーナーの接続、上からカポッとはめるだけ。昔もだいたい、金属と、ゴムや樹脂部品との結合だったが、ガスケットを挟んでボルト止めであったり、ゴムなら、締め上げ用のステンの大きめのホース固定リングのようなも ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 19:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

異音捜査・・・しかし・・・

 今日は初めての夜ツーリング参加。前回のブログに書いてあるとおり、私の車も決して100%のコンディションではない状態。プリーの件はおいておいても、やはり気になるので、素人でできる範囲で分解してみた。当方の、1G-FEエンジンはエアクリが弁当箱のような形をしていて、ヘッドカバーの上におすわりしている ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 18:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20
PIAA HID 6000K HL604 D4R/D4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:32:40

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation