• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2018年04月05日 イイね!

ドラレコ Apeman C470 やや不良。その後

Apemanのドライブレコーダーが、不定期に日付時間がリセットされるのを防ぐ対処法を施行。内部電池の不良か、充電系統の不良かで一切バッテリーが充電されてないのがこの原因のようだ。保証期間内ではあるけど、メーカーに容易にコンタクトとれないので、常時電源から電源をとり、クルマを使用するつど手動で電源を入/切することにした。これだと、走行中にトラブルでドラレコが再起動しても日付時間はリセットされない。
Posted at 2018/04/05 14:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

ステアリングリモコン取り付け(オーディオレス車への)その4

ステアリングリモコン取り付け(オーディオレス車への)その4メンテナンスケーブルとコネクターハウジングをディーラーで注文したら納期は1週間かかるそうだ。それまでにゆっくりステアリングリモコンの部品をとりつけておこうと思って(手持ちの)ステアリングまわりの構造をみてたら、エアバッグのピンを外すのにこれがピッタリだと分かった。タイヤのバルブの虫回し。本来棒状のモノで押せばいいとは書かれてるが場所もせまく、ピンも滑って押しにくそうだが、これなら細長いし、虫を捕まえる溝もしっかりピンにはまる広さなので"より簡単に"作業が出来そう。ただし、今日はツールの確認だけで作業はしない。
Posted at 2018/04/05 14:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

ステアリングリモコン取り付け(オーディオレス車への)その3

ステアリングリモコン取り付け(オーディオレス車への)その3今日はちょっとやる気があったので、家にあげっぱなしで空気の抜けたバイクのタイヤに空気を入れたり(玄関上げ下げが結構重労働)、ラクティスのオーディオまわりを再びバラしてみた。おおよそ8P→20Pのパターンだろうと思ってたが確信が持てた。以前のように着々とオーディオまわりを外しいったがデッキの縁のパネルを外したところ8Pらしき端子が見えた。前回はうしろを見るためオーディオも外したが、今回は端子の存在を確認するだけだったので、オーディオは外さずグローブボックス上側の収納を外した。やはり8Pがあって奥には20Pもあった。ということで、この作業はオーディオは外さないでもここだけで完結出来そうだ。オーディオ外しが出来ないわけでは無いけど、たくさんケーブル外してキレイにまた格納して取り付けるのが面倒だったので、これはかなり嬉しい誤算。来週、メンテナンスケーブルとハウジングを購入して自作ハーネスを作ろうと思います。

後日、これは関係ないコネクターであることが分かりましたσ(^_^;)

USB AUX用?

また時間のあるときに正しいコネクターを探そうと思います。
Posted at 2018/03/31 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

ドラレコ Apeman C470やや不良

1月に取り付けしたApemanのC470というドラレコ、時々日付情報方が初期化される。保証期間は、1年あるのだが、この手の安い商品は良品と交換されるかは判らない。時々日付さえセットすれば他は正常なので様子をみている。
Posted at 2018/03/14 00:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

ステアリングリモコン取り付け下準備(2)

8P→20Pの割り当てがどうも曖昧(実は関連サイトを見つけてるけど番号が疑心暗鬼だった)が、ようやく正しいことが分かった。おそらく電子技術マニュアルのは、純正28Pへの割り当てだと思う。8Pからダイレクトに20Pに変換するのでその関連サイトの情報どおりでいいと思う。ラッキーにも28Pが来てたりしないかなあと思ったりするが、まあオーディオレスなのでその可能性は低いだろう。問題の8PもやはりF50のコネクターであっているようなので、ステアリングコラム側にも12Pのなかに、4、5、6は配線入ってたので存在する可能性は大。

ということなので、先に部品を買って8P→20P変換コードを作って作業に臨もうと思います。

ようやく光が…((*´∀`*))
Posted at 2018/03/13 16:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 04:11:16
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation