• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

Torque Pro使えたよ。

Torque Pro使えたよ。過去に買ったELM327Bluetoothアダプター、やっと日の目を見た。ラクティスでは、Torque Proでデータを拾えます。110系マーク2ではダメでした。
Posted at 2013/12/19 16:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

ラクティスにはMOPの補助タイヤつけてなくても取り付け穴はあるんだね。

ラクティスにはMOPの補助タイヤつけてなくても取り付け穴はあるんだね。ナディアを廃車にするとき、工具一式、補助タイヤをはずしていたので工夫していればつけられるかも。まずは外付けだったのでサビサビのナディアの補助タイヤを塗装しなくては。。。
Posted at 2013/12/05 00:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

納車は来週かな?

ラクティスの納車は来週になりそうです。もうほとんどの電装部品は外しましたが、引き取ってもらう前に写真を色々撮っておかないといけないね。思い出に。

まだまだ走れるナディア。でも燃費が・・・・・・。それだけが手放すことになった原因です。来年初度登録13年めだし、色々とこれからお金がかかることを考えての決断。

いいクルマでしたよ。後ろが広いのでもっと後部座席に座りたかった。
Posted at 2013/11/15 02:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

そろそろナディアを降りまする

平成15年に購入し、10年乗ってきた車で、今のところ特別不調もないのですが、実質ハイオク常用なのと燃費が激悪なので今月でナディアを降ります。次回の車は、ラクティスのタイプSの予定です。ゆっくりと弄っていこうと思います。
Posted at 2013/11/05 00:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

あれから二ヶ月・・・・

あれから二ヶ月・・・・。やっとナディアが帰ってきそうです。ずっと預けてていろいろ原因を探っていたようですが、どうやらある程度結論が見えてきたようです。EGRが悪さをしているようです。EGRを行わないようにすると全く異常はでなくなりますが、EGRをオフにするとエンジンフェイリャランプが点くようになってしまいます。そこで、結論、EGRを”制限する”との方向で修理することになりました。他の車のバルブ径の小さなEGRバルブを流用するそうです。マニュアルどおりの方法ではないですが、EGRに問題があるならば理にはかなった方法です。
色々とありえないトラブルを持ってくるナディア号ですが、やはり憎めない子です。帰ってくるのが楽しみ・・・
Posted at 2012/08/09 02:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20
PIAA HID 6000K HL604 D4R/D4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:32:40

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation