• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

ナディアが調子おかしいなあ

14日整備予約してきたのですが、103000キロぐらいを走り、ほぼ毎月一度はディーラーに行くという手間のかかるナディアでしたが、ボンネットのクリアもはがれいよいよみにくくなってますが、最近、加速がかったるいのと、6、70キロぐらいでアクセルを離すと、ミッションがゴトゴトいってギクシャクした走りになるので、一度ディーラーでクイックチェックしてもらった。ダイアグにはエラーは出てないが、あきらかにおかしい。ATミッションの故障の可能性もあるといっていたが、これだととても痛くなりそう。
ただ、特定速度域だけなら、センサー異常、ノイズ、断線、電装系の抵抗大とか色々可能性あるので、できるだけ安くついてほしいな。スロットルポジションセンサーも前から怪しいかなと思っているところです。
Posted at 2012/06/12 23:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月07日 イイね!

久々の更新

久々の更新最近、全然ネタがなかったがネタが入りました。ドライブレコーダーを買いました。しかし、両手小指突き指していてカシメ作業出来ないので、取り付けは突き指治ってから(*^。^*)


取り付けは保証の絡みから、直結にせずシガーソケット増設の予定(*゚▽゚)ノ
Posted at 2012/01/07 21:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

ELM327・・・ワークアラウンド案 その1

R-VITはちゃんと機能しているわけで、R-VITの端子をみてみるとすべての端子は使っていない。いっぽうELM327は端子びっしり・・・ということで。こういう商品(PIVOT OBD2配線キット OBD-EH)を使ってははいかがかなと思った。明日端子の色と数を実車で比べてみよう。これのコネクターaタイプがぱっと見近そう。もし使えたら、コネクタbはメクラにすればいい。

しかし、3000円ぐらいするのだよね。このハーネス。ELM327と同じぐらいの値段・・・悩む・・・・。そもそもTorqueが対応してなかったというオチかもしれない。だとしたら、PCにドングルつけて、OBD解析ソフトを使うか。。こちらならオプションはいくつかある。OBDソフトを自作・・・?これもオプションだが・・・・。泥沼にはいりそう・・・
Posted at 2011/09/01 00:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

ELM327ダメかなあ

今日届いたので、Torque Liteで設定をしてみた。ん?Bluetoothを認識しない?何度か試行錯誤したあげくすでにペアリングしてあるヘッドフォンを削除して、再起動してようやく認識。VNという名前ででてきた。

Torqueの設定を変更したり、OBD2を抜き差ししたら、Galaxy S2を再起動しないと認識しない。(ソフトの再起動では、OBD2を見つけてくれない)試行錯誤のあげく、BluetoothでOBD2には接続できた。

プロトコルはISOのどれかがヒットするかと思ったが・・・対応プロトコルがみあたらない・・・。まあ、想定内です。ナディアでも試しましたが、これもプロトコルみつからず・・・。でも、ナディアの方がネットワークみつけるの速かったなあ。マーク2はリモコンエンジンスタータつんでいるので周波数の干渉などもあったのだろうか?

結局だめだった・・・まあ想定内・・・すこしばかり粘ってワークアラウンドを探してみよう。オフ会のとき、割と新しい車に乗っている方試してみませんんか?その時はもっていきますよ(⌒▽⌒)
Posted at 2011/08/31 23:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

さて使えるかな?

さて使えるかな?先日ポチったOBD2スキャナ到着。みるからに中華らしいセットだなあ。でも精密な作業に使う訳ではないので使えさえすればいい。さっそくTorqueを落として見よう。まずは無料版でチェック。使えたら明日有料版を購入。
Posted at 2011/08/31 18:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20
PIAA HID 6000K HL604 D4R/D4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:32:40

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation