• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

ナディア12ヶ月点検

車のコンディションは大体自分でわかるのでいつもおかしくなる前にサービスに持ち込むので通常は(マーク2の方は)、6ヶ月点検も12ヶ月点検も受けていないのですが、ナディアの方は、直噴のトラブルにきちんと対処してもらうために、ディーラーによる6ヶ月点検も12ヶ月点検を必ず実施してきました。

このたび、12Tでブレーキのフレックスホースの割れを指摘されましたので、即整備予約いれました。前のマーク2は19年ほど乗ってたので2回ほど換えてたのでナディアもそろそろとは思ってました。まあ、即破損するものではないと思うが、指摘されるとそういえば、ブレーキのキックバックが弱いかなとか感じたりもして不安になるものですね。

まあ、安全にかかわる部分なのできちんとしておこうと思います。一度、メッシュホースとかないかなとABに聞きましたが、ナディアの対応はないそうです。スポーツカーではないからね。
Posted at 2011/04/14 12:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

ナディア天井に50センチぐらいの横傷”さらに!!”2本!!

以前の天井の横傷に加え、さらに横傷2本発見!!・・・合計4本!!(;_;)
でも今回の傷は無駄ではありませんでした。原因が特定出来ました。

休みの時に、外食に出かけるときに使う立体駐車場の中で傷ついているのが特定できました。あの傷事件以来運転するたびに屋根を確認していたのでいつ傷がついたのかも特定できる状況にあったので、この立体駐車場が特定できました。

立体駐車場の中の車を載せるゴンドラの下に傷と同じ幅の補強材が入ってました。

私は最初から無理だといっていたのに、料金係の人が「ここ入れて・・」と最初からいっていたのが仇になりました。でも、弁償してくれるとのことなので近々屋根一面塗装することになりました。
Posted at 2011/04/10 02:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

ドコモでiPhone(続)

4月1日より、ドコモでminiUIM(マイクロSIM相当)が出されることになりました。今まで、SIMフリーiPhoneを購入したにもかかわらずほとんどiPod Touch的利用しかしてなかったのですが、ついに電話機として利用できるかと思い、万を期してドコモショップへ向かった(とりあえず話を聞きに・・)。

しかし、このminiUIM施策・・・テンで目的が見えてこない。現在で対応端末が、SIMフリーのiPhone、iPadしか無いにもかかわらず料金プラン的に以前と何も変わらないし、何よりもアダプターを使ってのドコモ携帯の端末への差し戻しをした場合に動作しない(厳密には動作の保証をしない。)

某掲示板ではその方法で使えたとの報告もあるが、ドコモカスタマーサービス、店頭ともに使用できないとの一点張り。今まで、SIM本体をゴニョゴニョするのは気が引けていたが、何も変わらないならと、確実に互換性のある今使っているSIMをついにゴニョゴニョした。

高速なmopera.netと低速なmpr.ex-pkt.netにつないでみた。電話もしてみた。すべて利用可能だった。しかし問題は接続料金。ヤフーのトップページで接続確認をしたあと、すぐにSIMをドコモ携帯に戻した。とりあえずiPhoneで使える環境は整えたが、当分、iPhoneにはi-No-Phoneでいてもらうことになるでしょう。あとは、日和見的に日本通信SIMの活用・・・・。

ちなみに今まで粘って利用してきた旧パケホは、解約しパケホーダイダブル2に変えた。パケホーダイダブル2を利用している人っていますか?私は、毎月1000000パケットは確実に超えるので40000パケットという無料通信分(基本料金)の部分は確実にこえるのでこれでいきました。
Posted at 2011/04/02 20:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

Songs for Japan (2)

前回のブログに続き、Songs for Japan。さきほどアマゾンでこれのCD盤も予約しました。輸入版1165円なので、iTunes Music Storeより寄付できる額は少なくなると思いますし、CDの材料費や売り上げ回収に多少のタイムラグがあることを考えると即時性の高いiTunes Music Storeで購入をおすすめします。

私は、支援の意味を込めて、iTunes Music Store、CDの両方で購入しました。
Posted at 2011/03/30 16:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

Songs for Japan

このたびの東北関東大震災の被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。

さて、これほどの日本の有事ですから、遠く離れた場所に住んでいても、何か支援したいという気持ちに毎日苛まれてきておりました。とはいえ、月末なので、本当にフトコロもさびしく給料日まで支援ができないと思っておりましたが、ふとiTunes Storeのアカウントに2500円ほど残高があることに気づき、売上利益がすべて東北関東の復興支援に寄付されるという洋楽アーティストたちによる「Songs for Japan」を購入しました。

震災直後に、怪しい寄付のチェーンメールが来ましたが、私でそれを止めました。

自分の、あるいは世界の人々の善意は、何者にも一部または、中間搾取されることなく被災者に届いて欲しいと考えている方は、直接日本赤十字に寄付したり、このようなチャリティに寄付されてはいかがでしょうか?

Posted at 2011/03/30 02:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 04:11:16
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation