• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2024年08月08日 イイね!

いつかは再建

ナンバープレート今回はクリップを半がみさせて終えてますか、いつかはABSボードなどで再建したいです。ただ今ボード買ったり専用接着剤買うのも大変かなと。強度に不安ありだけどいちおくっついてるし。
Posted at 2024/08/08 19:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

ナンバープレートフレーム

ディーラーで新品買おうと思ったけどネットで中古品買いました。
Posted at 2024/08/08 19:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレートナンバープレート外すためステーの1個破壊したけど、再建方法探ってたけど半分くらい残ってたので試しにクリップナットはめて見たらちゃんと効くのでとりあえずこれで対処。先代のマーク2から移設して使ってきたトヨタ純正のライセンスプレートフレーム(アルミ製)だが過去車からサビの移ったヤツも受け継いでるので今回で捨てることに。メルカリなどで安いフレーム、しかもフロント1枚でいいを探してたけどなかなかない。要らないリア分まで払うならもう少し足せば純正が買える。ということなので明日ディーラーに注文しよう。
Posted at 2024/08/08 18:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

ナンバープレートを外してみたのだけど

ナンバープレートを外してみたのだけどナンバープレートを外してみたのだけど重症なのはぐらついてた側でなく一見固定されてた側。ぐらついてた側はクリップ錆びて分解されて、ネジ部のみが固着してて力技で取れたが反対側はクリップも残ってさらに強力に固着。電動ドライバー使っても空回りするだけ、それどころか錆びたクリップがクリップをはめる部分も破壊。あとから再建するつもりでニッパーでカットして外した。ABSかアクリル板買って再建するか、あるいはよく見るとクリップのハマりそうな部分が奥にもある。壊れた時に利用するスペア穴かな?ボルトは長いのに変えないといけないだろう。とりあえずは片方だけで止めた。いちおう再建から試したい。チタンボルト買ったので。
Posted at 2024/08/08 12:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

ナンバープレートクリップナット

今日、マーク2の盗難防止でつけてるステンレスボルトのぐらつきを発見。助手席サイドはナット部が腐食して外れてブラブラ。運転席側も腐食で同じ状況になりそう。オーダーしようとディーラーにかけるも営業終了。明日は定休日。片止めなのではやく欲しいけど、90179-06127の品番でいいのかな?ネットにあるけど送料高い。火曜日にディーラーに聞いてみよう。またステンレスのボルトも注文しよう。
Posted at 2024/08/04 21:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20
PIAA HID 6000K HL604 D4R/D4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:32:40

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation