• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMPALA350V8のブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

TPMS発信機電池交換

TPMS発信機電池交換

2月頃取り付けした中華のTPMSの発信機の電池交換。左前が起動時はデータを取るけど後のデータが取れなくなってエラーを出すので電池交換した。使用電池はCR1632、少し厚めのボタン電池。手元には無かったのでダイソーで購入。ネット通販では単価100円を切るようなモノもあったが少しだけ安心感が欲しかったので百均で(笑) ダイソーの物は三菱製でした。アダプターをはめて発信機の蓋を外し電池交換して閉めるだけ。部品自体が樹脂なのと、パッキンを使ってあるので締めすぎには注意した。パッキンには少しだけシリコングリースを塗布。
Posted at 2019/07/22 18:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

革巻きステアリングに浮きと割れ (2)

革巻きステアリングに浮きと割れ (2)とりあえず、浮きを接着剤でくっつけてつなぎ目などをアドカラーとアドベースで補修。たいらなつなぎ目のところはアドカラーだけ、くっつけた捲れが窪んでたところはアドカラーとアドベースを混ぜたものを塗った。仕上がりは雑だけどメクレが進行しなければいいのでこれでヨシとします。
Posted at 2019/06/15 14:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月05日 イイね!

革巻きステアリングに浮きと割れ

革巻きステアリングに浮きと割れ運転中手触りに違和感があったので明るい所でみたら、革巻きステアリングの表面に浮きと割れ。後日、瞬間接着剤で応急処置をしておきましたが、やはり触ると指にかかる。アドカラーで割れ目を防ぐ予定。念のため、アドベースも購入。
Posted at 2019/06/10 22:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

TPMS取り付け後、初の空気補充

某通販サイトで買ったTPMSを取り付け後、初の空気補充。とも締めナットを緩めたり時間かかりそうなのでなかなかタイミングがつかめなかった(混んでるときは避けたかった)。3個はすぐに外れたが一個がとも締めが強すぎたのかとも締めナットも緩まなかったので無理矢理やったら黒い粉が出てきた。とりあえず外したがOリングを切ってしまったか?と思い、空気補充して一つだけキャップせずに帰って家で分解確認。とりあえずOリングは切れてないみたい。

車にもよるかもだけど家の車は、とも締めナットは全部外し切らなくてもいっぱいに奧までいれておいたら空気補充できました。
Posted at 2019/04/11 16:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月13日 イイね!

気分転換&清掃

気分転換&清掃清掃と気分転換をかねてストックと交換
Posted at 2019/03/13 11:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さな誰も気づかない自己満足のカスタムが好きです。(;^_^A アセアセ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 01:00:35
IMPALA350V8さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:51:20
PIAA HID 6000K HL604 D4R/D4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:32:40

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ナディアからの乗り換えです。だいぶ狭く小さくなりました。ガソリンも高止まりなので燃費に期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これからいろいろアップしていきます。みなさまのカスタマイズを参考に色々カスタマイズしてい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は玉が多かったので、いろいろカスタマイズしました。メーターまわり、時計まわり、3兄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1976年型。本当の意味で最初に買った車はこれだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation