• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

駅チカウォーキングに行って来ました~

駅チカウォーキングに行って来ました~
今日は名古屋地下鉄主催の「駅チカウォーキング」に行って来ました。 出発は地下鉄名港線の東海通駅で、ゴールはあおなみ線野跡駅(正確には周辺の潮凧車庫)の9.5キロのコースでした。 今日も10月らしからぬ陽気で日差しが強く、歩くにはしんどい陽気でしたが、先週同様、前半はスピードを抑えてスタミナを温 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 11:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

今日も名鉄ハイキング~

今日も名鉄ハイキング~
昨日に続いて今日も名鉄ハイキングに行って来ました。 スタートは名鉄豊田線の土橋駅、ゴールは愛知環状鉄道線の北野桝塚駅の9.5キロのコースです。 昨日の1.5倍の距離で日当たり強し、気温高めと、条件が悪化したので、最初の3キロはスタミナ温存でゆっくり歩き、それ以降はスピードを上げながら歩き、無事 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 16:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

名鉄ハイキング(尾張瀬戸駅)に行ってきました~

名鉄ハイキング(尾張瀬戸駅)に行ってきました~
以前からウォーキングを趣味にしており、名古屋市営地下鉄が主催する「駅チカウォーキング」には度々参加していました。 しかし、今週は「駅チカウォーキング」の開催がないため、初めて「名鉄ハイキング」に参加してみました。 今日は、名鉄瀬戸線の新瀬戸駅をスタートし、窒界隈を練り歩きながら、終点の尾張瀬戸 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 17:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月27日 イイね!

東京スカイツリーに行ってきました~

東京スカイツリーに行ってきました~
久しぶりのブログ投稿になりますが、昨日からの東京出張を利用して、昨夜初めてスカイツリーに行ってきました。 首が痛くなるくらい上向きにして撮影しましたが、ご覧のとおり東京の夜空に映えてきれいでした。 場所も半蔵門線の錦糸町の次の駅の押上(スカイツリー前)なので都心から近かったです。 隣の墨田水 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 17:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

名古屋に戻ってきました^^

令和になって初投稿になります^^ その令和になる前の4月に、京都での単身赴任生活を終え、名古屋に戻ってきました。 単身赴任生活は2年半とそれほど長くはなかったのですが、この間は「ワンオペ育児」になったため妻に多大な負担をかけてしまいました。 これからは仕事だけではなく家族のためにも頑張ろうと ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 23:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

観光地に戦後直後らしき店が現存

観光地に戦後直後らしき店が現存
今朝は市内西部の仁和寺と妙心寺を散策してきました。 両者間は徒歩10分で往来できますが、その途中に戦後間もない頃から営業していると思われる古い店が散見されました。 上が畳屋、下が理髪店です。 平成が間もなく終わろうとしていますが、まだまだ昭和の輝きは失っていません。
続きを読む
Posted at 2018/12/02 08:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

四国に初上陸しました!

四国に初上陸しました!
今日は雨の中のドライブとなりましたが、明石海峡大橋を渡って淡路島に、そして鳴門大橋を渡って徳島と走りました。 四十半ばにして漸く四国初見参となりまして、大雨だったためゆっくり道の駅を探す気力がなかったです(苦笑) というか、橋以外は京都からの下道走行で疲れてしまったのが本音ですね(苦笑) ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 20:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月16日 イイね!

鈴鹿スカイラインを走ってきました

鈴鹿スカイラインを走ってきました
週末恒例の単身赴任先から名古屋への帰省中ですが、今日は国道477号「鈴鹿スカイライン」で山越えをしてみました。 正直山道なので、スパシオには苦痛でしたが、亀山や鈴鹿などの渋滞地を避けて走れるので、たまには使ってもいいかと感じた次第です。 ■車内からみた「鈴鹿スカイライン」の片道通行の信号待ち。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 08:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

十津川村名物 谷瀬の吊り橋を渡ってみました!

十津川村名物  谷瀬の吊り橋を渡ってみました!
今日は梅雨の晴れ間を利用して、紀伊半島を目指してドライブをしております。 京都から国道24号を真っ直ぐ南下すると、奈良市→五條市(吉野)を経由する格好となり、さらに国道168号を南下すると、陸の孤島と言われる十津川村に辿り着きます。 折角なので「谷瀬の吊り橋」に立ち寄り、実際に渡ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 13:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット
梅雨前の暑い休日になりましたが、短い晴れ間を有効活用するために、今日は洗車に行きました。 そして、昨日購入したドラレコの性能を確認するために、市内南部→琵琶湖と走ってきました。 キリ番は琵琶湖沿いでゲット。 2001年車ながら70000キロなのでまだまだですね。 最終目標は10万キロ超えです ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 15:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation