• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

投資の方向性を考察

皆さんおはようございます(柄にもなくたまには挨拶したくなりましたんで)。今年は100年に1度の不景気と言われているだけあって、このGWは16連休になる会社もあるようです。在庫(生産)調整のための連休なので、当然その分収入が抑えられる形となり、経済的には苦しくなりますが、逆にそれだけ休めて羨ましいと思う小生は袋叩きものでしょうか。休む分は家族サービスなどであちこちで消費してもらい経済を活性化させて欲しいと、カレンダーどおり働く身分としては思うわけです(笑)

さて、株式投資に関してですが、昨日は祝日でしたので、本屋で各国の経済本を読み漁り、ネットで各国の足許の経済統計を眺めてたわけですが、最近のマスコミや証券会社が言う論調に首を傾げたくなりました。結論は、「中国株などの新興株はそんなにおいしくない」と言うことです。

確かに、成長性では、先進国より新興国のほうがあるに決まってます。しかし、各国の各種統計を見比べると、どう見ても今の日本の株価が過小評価されてるんですよね~。実は日本は凄いんだぞと言いたいんです。

①技術水準が世界トップレベル
②失業率が低い(中国なんか深刻なんです)
③頓挫しているプロジェクトが少ない(中国やインドは多数中断)
④財政赤字がネックではあるがあくまでも対内債務に過ぎず、企業・個人部門を含めた対外債務では、依然世界最大の債権国であること
⑤その結果、日本経済が悪いと言う割には、好況時同様の円高が続いていること
⑥先進国で唯一犯罪件数が低下していること

これは紛れもない事実であり、日本は金融危機の影響がもっとも低い国なんです。単に「マスゴミ」が必要以上に騒ぎ立てているだけなんです。他国はもっと深刻な不況下にあり、特に中国は統計数字を捏造して、必死に投資を呼び込んでいるものと見られます。

資本主義社会はアメリカ中心に動いてますので、アメリカの機関投資家が他国に投資する余裕がなければ、各国の株価が元に戻るわけがありません。日本はこれまで外需で経済を支えてきましたので、世界不況下では輸出が伸びず、赤字決算企業が続出するのは当たり前です。

それでも、在庫調整が一巡すれば、企業収益が再び上向きますので、株価は上向いてきます。日本は、90年代の「失われた10年」のデフレ下の状況で、企業体質が相当に筋肉質になっているので、他国よりは立ち直りが早いと思いますし、仮に他国の方が早く回復すれば再びそこへの輸出が伸びるので、回復基調になるかと思います。逆に考えれば、当面は、輸出に依存しない内需株や、これから流行りだす環境関連株で凌ぎながら回復を待って、回復してきたら機関投資家からの資金流入も相まって投資環境が好転するので、作戦を変えればいいかと思っています。

いずれにせよ、各国の経済の動きをこまめにウォッチしながら投資作戦を考えないとなりませんね。決して深刻そうなネタだけを集めて騒ぐだけの「マスゴミ」や売上優先で投資家の懐事情など蚊帳の外と考える証券会社の記事を鵜呑みにしないよう気をつけたいと思います(笑)
Posted at 2009/04/30 05:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56789 1011
12 13141516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation