• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

きさらぎ賞反省

う~ん、不調モードに戻ってしまいましたね~。真剣に検討してるんですが、当たったのは本命対抗のきさらぎ賞のみ。これでは話になりません。まずは小倉ですが、軸馬は勝ちましたがヒモ荒れで5千円台の中波乱をあっさり逃しました。京都は想定どおりリーチの圧勝。結果的にハナに立ったが、あれは他馬のスピードが足りなかっただけ。ダイワスカーレットみたいに抑えた逃げだったので陣営の作戦は成功したのではないでしょうか。東京は想定外のハイペース。あれでは先行したドリームフライトはもたないし、好位のハギノもダメでしょう。トウカイも仕掛けが早すぎ。後方待機の馬に展開が向きました。

いよいよ本開催も来週で終了しますが、ヒモ抜けを含めて全くと言っていいほど見当違いの買い方をしており、ここに載せるのが恥ずかしい限りです(今週は過去最悪の回収率1%です)。競馬の難しさ、奥深さを実感しています。

【日曜結果】
的中 1本(京都)
回収率 5%(320/5700)
土日回収率 1%(320/17100)
開催回収率 82%(41980/51000)

以上
Posted at 2009/02/15 16:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年02月14日 イイね!

きさらぎ賞

きさらぎ賞今日は小倉メインで馬連7万馬券が飛び出す大波乱でしたが、その恩恵に預かれず3場とも惨敗。開催回収率がマイナスに転じました。小倉は軸にした3頭よりも人気薄の15番人気が勝ち、京都はヒモ穴狙いまでは良かったのですがノーマークにしていた休み明けの8歳ロートル馬が2着に粘り、東京は人気馬が勝つ始末。完全に狙いが狂っています。この開催も残り3日あるので最後に笑えばいいのですが、明日は銀行レースもあるので、無駄馬券を省いて勝負します。

【土曜結果】
的中 なし
回収率 0%(0/11400)
開催回収率 91%(41660/45300)

【日曜予想】
コンピ1位の信頼度
小倉85・・・軸不動
京都86・・・軸不動
東京72・・・当てにはならず

■門司S
ここはかつての詰めの甘さが消え確実に力を付けているユウキタイティで鉄板。ハンデ戦なので沈む可能性もあるが、前走はオープンでもやれる優秀な内容で小回り中京も早めに仕掛けるこの馬にはプラスだろう。何せ今日は7万馬券が出たばかりであり、穴の2番煎じは禁物だ。

馬連ながし(10点)
10→1 2 3 7 8 9 12 13 15 16

■きさらぎ賞
焦点はリーチザクラウンの走りっぷりだけ。これまで逃げてきた馬に対し武も橋口も今回は抑える旨の発言をしており、いささかの懸念はあるだろうが、見方を変えれば脚質転換のチャンスはメンバーが弱化した今回しかないというわけだ。次のトライアルではメンバー強化必至のためこんな試運転はできまい。相手も手薄なので5頭に絞る。リーチを逆転するなら後藤と安藤の馬ぐらいだろう。

馬連ながし(5点)
7→2 3 4 6 10

■ダイヤモンドS
ここは難解なハンデ戦。上がり馬も多く見所の多いレースになりそうだが、毎年この手のレースは関西馬が強い。穴馬券を買う中にも必ず関西馬を入れておきたい。軸は、前走は逃げたテイエムプリキュアの術中にはまり力を出し切れなかったドリームフライト、京都長距離戦にありがちなヨーイドンの競馬が合わなかったトウカイエリート、着実に力を付け鞍上の三浦も魅力なハギノジョイフルの3頭とし、総ながしをかける。

馬連フォーメーション(42点)
3 10 12→総ながし

以上57点
Posted at 2009/02/14 20:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年02月13日 イイね!

バレンタインS

バレンタインS明日のメインは3場ともハンデ戦。日曜は京都のきさらぎ賞など銀行レースが多いので、穴馬券が出るのは明日と睨み、先週のメインが1つも万券(馬連)が出なかった反動に期待します。勿論スタイルは総ながし主体で行きます。では、参ります。

【土曜予想】
コンピ1位の信頼度
<小倉>81・・・まずまず
<東京>74・・・当てにならない
<京都>86・・・鉄板級
となり、京都は人気薄同士の馬券は厳しいと見ます。

■大宰府特別
昨年大荒れのレース。小倉競馬はいつ荒れるか分からない。その日の流れで如何様にもなり、しかもハンデ戦なので必然的に穴狙いとなる。妙味は軽ハンデの3頭。

馬連フォーメーション(42点)
1 9 13からの総流し

■アルデバランS
昨年までこんな名前のレースはなかったが、条件は前が止まらず荒れない京都のダート1800(平安Sを見ればよく分かる)。ここもハンデ戦だが、正直人気上位馬と下位馬の力が開きすぎているので、軸は素直に人気3頭。相手もそれなりに落ち着くと見た。

馬連フォーメーション(30点)
14 15 16から2 5 6 12を除く総流し

■バレンタインS
明日の勝負レース。ここは成績不振や休み明けの馬が多く、正直近走などの状態面だけで軸を決められるレースではない。かと言って展開も読みづらいハンデ戦。ここはまず軽量2頭(50キロ・テンイムホウ、49キロ・ロイヤルキャンサー)をピックアップするが、次に軽い52キロは4頭、その次に軽い53キロは3頭、次の54キロは3頭と選びづらい。そこでただ1頭の55キロナカヤマパラダイスを3頭目の軸に抜擢する。正直お遊び的な馬券だが、まともに予想してもこのレースは当たらないと思います。

馬連フォーメーション(42点)
7 9 10からの総流し

以上114点
Posted at 2009/02/13 20:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年02月11日 イイね!

FX口座開設

FX口座開設今日は祝日。いつも週末の競馬予想しか書きませんが、たまには違う話題ということで、今回はFX(外国為替証拠金取引)の話題をしたいと思います。なお、20年やってる競馬と違って、FXでは初心者ですのでレベルの高い話はまだできません(笑)

最近はよくネットの報告でFXという言葉を目にしまして、最初は「どうせ胡散臭い投資話なんだろう」と思っていましたが、ある時にじっくり調べてみたら「これはうまく行けば競馬よりも確実に小遣いを稼げるぞ」という確信めいたものに変わり、半年ほどデモ画面(大抵のFX会社のサイトから無料でDLできる)でシミュレーションしてみました。100万の手持ちから設定され、買いから始めてみたのですが、昨年秋は世界金融危機の最中にあって相場の下落が続き、損切りするタイミングも芳しくなく証拠金残高がみるみるうちに減少。この時に下落局面では売りから入るということを学び、日々の動きを見ながら売りと買いを使い分けて残高を戻していったわけです。

FXは外国為替ですので、いろんな国の通貨に投資できます。一般的には米ドル/円(円売り米ドル買い)が主体で、ニュースや新聞でも毎日報道されるので馴染み深いですが、ほかにもユーロや豪ドルなどへの投資や、円が絡まなくてもユーロ/ドルなどといった取引もでき、それなりに選択肢はあります。

勉強のためにいろんなパターンで試行しましたが、確実にお小遣い(パーツ代)を稼ぐには、為替差益で勝負をせずにスワップ(金利。円/米ドルだと両者の金利差)でこつこつやるのが一番かと思っています(競馬で言えばハイリスクの3連単を狙うよりはローリスクの複勝を狙うようなもんです)。例えば、今日時点で米ドルだと10000ドルにつき1日15円の利子がつきますので、円換算すると1ドル90円ですから900000円につき1日15円の利子ということで年利0.6%となり、普通の預貯金(例えばみずほのスーパー定期だと年利0.25%)よりは倍以上お得です。ただ、この計算は為替変動やスワップ変動を考慮してませんので、一応の目安として捉えます。

しかし、どうでしょう?
90万なんか最初から投資できるかと普通思うでしょう(笑)小生もデモ画面とは言え実際には90万も1通貨に投資していません(笑)
しかし、大抵のFX会社の取引単位は10000通貨ごとですから米ドルだと90万が最低単位の取引になります。そこであるのがレバレッジです。FXはよく少額から投資できると言われますが、このレバレッジのお陰で可能なんです。例えばレバレッジ1倍なら投資は丸々90万となり、これは外貨預金と変わりません。しかし、レバレッジ10倍ならどうでしょうか?何と投資金は1/10の9万で済みます。レバレッジを10倍に設定することで10倍の投資ができて、利子配当も10倍貰えます。これは為替差益でも同じことが言えます。

しかし、「逆も真なり」と言われるように損するときも上記の場合だと10倍のレバレッジが働きますので、為替差損が発生する場合には注意が必要となります。そこである一定の損失が発生した時点で自動的に売りに回して最小限の損失に済ませるロスカット(損切り)を設定したりする機能があるのです。このまま我慢して再上昇を待つのもひとつの手ですが、為替は最低ラインで買って最高ラインで売るのが王道ですので、下がり続ける場合は一定のところでロスカットをし、買いなおしたほうが怪我が少なく済みます。

長々と拙い知識を披露してしまいましたが、相場を読めると、競馬よりも確実に利益が上がるかと思います。小生は競馬資金の一部をFXにシフトさせ、毎月スワップ狙いでいろんな通貨を買ってみようかと思っています。高スワップで有名なのは豪ドルやNZドルなのですが、1万ドルで運用するには50~60万ほどかかりますので、それなりのレバレッジをかけなければ少額投資できません。そこでランド(南アフリカ)に目を付けてるのですが、これだと1ランド9円ですので、ノーレバレッジでも9万から運用できます。

まあ、これも実際にやる前だからあれこれ言えるわけであって、始めてみたら軌道修正もあろうかとは思いますが、「退場」させられぬよう勉強しながらベストの投資法を身に着けたいと考えているところです。この「みんカラ」でもFXをやられている方々が居ますので参考にしています。では、結果が出たら報告させて頂きます。
Posted at 2009/02/11 08:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年02月08日 イイね!

シルクロードS反省

シルクロードS反省今日も穴が出ず、本命~中穴サイドの決着に終わり、回収率が大幅に悪化しました。やはり先週に懸念していたとおり有力騎手が目覚め始めましたね。京都は2日連続ハズして不調ですが、全体的に的中率が悪くはないので、来週以降の高配当的中を自分で期待したいと思います。では、結果です。

【日曜結果】
的中 2本(小倉、東京)
回収率 22%(2480/10800)
土日回収率 48%(10410/21300)
開催回収率 122%(41660/33900)

以上
Posted at 2009/02/08 16:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
222324252627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation