• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

日本ダービー回顧

今日は府中が超不良馬場。ダービーが2分33秒台でしたから、欧州競馬みたいに力の要る展開で、本当の底力が試されたと思います(ロジは強かったです)。
馬券の方もさっぱりで、ダービーと名古屋城Sは1番人気がコケながらその他の上中位人気馬で占められ、目黒記念は波乱になったものの全くの見当違いの馬(17番人気ハギノジョイフルには恐れ入った)が上位入線とチグハグでした。
今開催も怪しい雲行きになってきましたが、残り2週も強気に穴を狙っていきたいです。では、情けない結果です。

【日曜結果】
戦績 3戦0勝
回収率 0%(0/10600)
土日回収率 0%(0/17000)
開催回収率 52%(18850/36200)

以上
Posted at 2009/05/31 18:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年05月30日 イイね!

日本ダービー

日本ダービーいよいよダービーですが、その前に昨日の結果を。分かってはいましたが、無残な結果に。やはりある程度は人気馬を押さえた買い方をしないと的中に有りつけないですね~。
その証拠に昨日の実馬券の結果になります。札幌開催まで資金をプールすると言ったくせに、欲望に勝てずに競馬場で終盤だけやりましたが、軸馬を絞って総流ししたら、中京最終馬連7950円が引っ掛かるなど、手応えが掴めた1日でした。
そういうわけで、今日は軸馬を絞って勝負したいと思います!!

【土曜結果】
戦績 2戦0勝
回収率 0%(0/6400)
開催回収率 73%(18850/25600)

【日曜予想】
今日は両メインのほか、東京最終の目黒記念も予想します(計3レース予想)。この時間でも既にオッズが出ているので検討しやすいです(笑)

※名古屋城Sの予想を一部変更しました(当日8時)。

■名古屋城S
ハンデ戦なので黙って穴狙い。昨日の両メインが堅かったことも、強気に出ていい材料になる。若干狙いすぎかも知れないが、軸はモチとシルクレセプションにスペースフライト。
◎モチ(現在20倍。53キロなのでうまく流れに乗れれば)。
◎シルクレセプション(現在17倍。好調教なので状態を生かせれば一発)
◎スペースフライト(現在20倍。こちらの方がモチより売れてきた)

馬連・ワイドフォーメーション(36点)
3 16→4 6 7 8 9 10 13 14 15

■日本ダービー(東京優駿)
ここは穴党には厳しいかも知れないので、大きく賭けるのは避けたいが、魅力があるのはジョーカプチーノ。距離が鍵と言われるが、1700ダートを勝ってる馬であり心配無用。むしろ、馬場悪化で後方の有力馬を買う方がリスクがある。1頭軸で総流しを掛ける。

◎ジョーカプチーノ(現在16倍。無印なので直前はもっと人気薄になること必至)

馬連・ワイド(34点)
9から総流し

■目黒記念
馬場悪化見込みでハンデ戦。昨年同様の本命決着にならないと見る。間違ってもホクトスルタンの連覇など期待してはいけない。ここは黙って伏兵狙い。

◎ビエンナーレ(現在17倍。久々で狙いづらいが、このオッズが買えと物語る)
◎ワンダームシャ(現在16倍。前走・烏丸Sは強かったし、馬場悪化は好材料)

馬連・ワイドフォーメーション(36点)
13 17→3 5 6 8 9 11 12 15 18

以上106点
Posted at 2009/05/31 00:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年05月30日 イイね!

金鯱賞

金鯱賞先週で新潟が終わり、今週から3週連続2場開催。正直暇でつまらんです(笑)個人的には、3週後の札幌開催まで資金をプールつもりでいますが、予想はこれまでどおり続けます。では、参ります。

【土曜予想】すべて「4×4」の馬連、ワイドフォーメーション(各32点)
■金鯱賞
サクラメガワンダーにずらっと◎が並んでいるが、この馬より格上の馬が居ることを忘れてはならない。その馬とは、アグネスアーク。実績は明らかにサクラより上。1年半のブランクは気になるが、注目してみたい。

2 6 9 18→1 5 7 16

■欅S
中京が本命サイドに決まったら、黙って穴馬券で買いたいレース。無理に展開予想せずに実力の割には人気がない馬を選びたい。

13 16 1 12→5 10 7 11

以上64点
Posted at 2009/05/30 01:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年05月29日 イイね!

5月29日株式投資結果(↑)

今日の日経は9522円(+71円)と、7か月ぶりに9500円台まで回復。資源株を中心とした主力株に買いが入りました。なかなか9500円の壁が厚かったんですが、政府の補正予算案通過のニュースも明るい材料だったのかなと勝手に思ってます(笑)

一方、小生の投資状況は冴えません。少し不良債権化していたngiをフルスピと相殺する形で売り払い、身軽にしました。どうも性格上、値動きの悪い銘柄を持ち続けることができません(笑)その後、イマージュをお遊び金額で追加していますが、果たして動くかどうかですね~。

■買付
イマージュホールディングス 164/166(×100) ▲200 ▲1.20%

■売却
フルスピード 67400/66400(×2) +2000 +1.51%
ngi group  34050/34740(×2) ▲1380 ▲1.99%

■ホールド
新光電気工業 1092/1053(×100) +3900 +3.70%
イマージュホールディングス 164/166(×100) ▲200 ▲1.20%

■評価額損益
+3700 +3.04%

■売却損益
+620

■戦績(1クール5戦)
2009年5月②(現在) 3勝1敗
2009年5月① 4勝1敗

■損益推移
2009年5月 +74420
2009年4月 ▲981

以上
Posted at 2009/05/29 18:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

5月28日株式投資結果

今日の日経は、9451円(+12円)と小幅続伸。為替が円安基調になってきたことにより、内需株は売られたものの、輸出関連株中心に押し目買いが入ったようです。明日は9500円超えを意識すると言われてますが、果たしてどうでしょうか?(笑)

一方、小生は今日は何もしませんでした。持ち株トータルでプラスに転じたものの、まだ売るほど動いてません(笑)明日は週末なので、5%増益ぐらいで利確するつもりでいます。また、動きの悪いngiを手放して、入替えで他に目を付けている小型株に手を付けようと考えています。


■買付
なし

■売却
なし

■ホールド
フルスピード 68300/66400(×2) +3800 +2.86%
ngi group  34400/34740(×2) ▲680 ▲0.98%
新光電気工業 1072/1053(×100) +1900 +1.80%

■評価額損益
+5020 +1.63%

■売却損益
なし

■戦績(1クール5戦)
2009年5月(現在) 2勝
2009年5月① 4勝1敗

■損益推移
2009年5月 +73800
2009年4月 ▲981

以上
Posted at 2009/05/28 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation