• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

巴賞

昨日は全般的に新聞の印どおりの決着になるレースが多く、漸く夏競馬らしい感じになってきました。ジュライSも人気どおりの決着になり、結果的に馬連で取れてましたが、ワイド3点で280円なら大きな回収率悪化とならなかったため良しとしましょう(笑)

さて、明日は本開催最終日ということになります。回収率100%超えを果たすためには、これまでの本命複勝1点では土台無理ですので、ある程度のリスクは取らないとなりません。そこで、単勝を数点ずつ買って何とか100%達成できればと思って予想してみました。では、参ります。

【土曜結果】
戦績 1戦1勝(阪神)
回収率 93%(2800/3000)
開催回収率 86%(23650/27200)

【日曜予想】
■巴賞
ここは適度にオッズが割れているので、単勝を買う身にとっては有難い。中舘・ドリームサンデーがレースを牽引するが、決め手がないので勝ち切るにはどうかと見て、これをマークする面々を買いたい。

単勝 14、9、8(各1000円)

■七夕賞
今日の福島後半は複勝1本で買いたいレースが山ほどあり、仮に現時点で回収率が100%超えしていたら、迷わず織姫賞と尾瀬特別の内田1点勝負となろう。しかし、現時点の開催回収率86%からの底上げを図るには、ある程度のリスクが必要だ。

ここは、人気的に前走目黒記念圧勝のミヤビダンべり断然かと思っていたが、JRAのレイティングは金鯱賞2着のシャドウゲイトの方を上位に取っており、このため現時点では混戦オッズとなっている。単勝数点を買う身には非常に有難いオッズなので、これにあやかりたい。

単勝 15、14、9、1(各1000円)


以上7点
Posted at 2009/07/12 03:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年07月11日 イイね!

ジュライS

今日はメインを含め、各場の特別戦でこれと言う軸馬がおらず、複勝1点勝負できません。こういう場合は見送りとするのが筋ですが、それでは面白くないので、確実に取れそうなレースをメインからピックアップしてみました。今日はワイドのBOXになります。

【土曜予想】
■ジュライS
今日は回収率を落とすかも知れない。福島は荒れ馬場、札幌は重馬場と勝負しにくいため、敢えて3場で一番馬場状態が良好で、かつ点数を絞れそうな阪神をピックアップした。人気は鮫島のレディルージュだが、一概にこれ1本で行けるほど実力が抜きん出ているわけではないので、ワイド3点BOXとする(馬連だとヒモ荒れリスクがあるので絞って買えない)。

ワイド 1、5、8のBOX(3点)

以上3点
Posted at 2009/07/11 09:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2009年07月10日 イイね!

7月10日株式投資等結果(↓)

今日の日経平均は9287円(▲3円)の小幅続落。自律反発どころか8営業日連続の下げとなり、おまけに場中もSQ値にタッチしない幻のSQ値を形成、来週以降も調整が続く可能性を示唆する結果となりました。市場のコメントも9000円台を維持できるかという方向性に変わっています。

これでは何をしても勝てるわけがなく、小生はナンピン買いまでしていた日経平均コールを思い切って処分。逆に下落の激しい商船三井のプット買いを行い、思惑どおりスプレッド差がほぼ埋まる水準で着地。週明けにある程度のプラスに転じたら売ります。

■買付
商船三井プット第19回 0.40(×10000)

■売却
日経平均コール第646回 2.50/3.10(×4000) ▲2360 ▲19.03%

■ホールド
商船三井プット第19回 0.39/0.40(×10000) ▲100 ▲2.50%

■評価額損益
▲100 ▲2.50%

■売却損益
▲2360

■戦績(1クール5戦)
2009年7月① 2勝2敗
2009年6月(6クール)18勝12敗 
2009年5月(2クール)8勝2敗
※一部月末月初売買分は前後いずれかの月にカウント

■損益推移
2009年7月 ▲4530
2009年6月 ▲1052
2009年5月 +74420
2009年4月 ▲981

以上
Posted at 2009/07/10 23:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

7月9日株式投資等結果

昨日の日経平均は9291円(▲129円)の続落。これで7営業日連続ですので、そろそろ自律反発の動きに期待したいところですが、例え反発しても、短期的に再び10000円を目指す展開になるかは不透明な状況です。何せ円高が続いているため、輸出企業が過半を占める主力企業にとってはかなり厳しい状況ではないでしょうか。

一方、小生は逆に仕込み時とみて日経平均コールをナンピン買い。今月末に再びSQを控え、そこら辺まではぱっとしない状況が続きそうですが、その後の好転を期待しての買いです。


■買付
日経平均コール第646回 2.91(×3000)

■売却
なし

■ホールド
日経平均コール第646回 2.83/3.10(×4000) ▲1110 ▲8.93%

■評価額損益
▲1110 ▲8.93%

■売却損益
なし

■戦績(1クール5戦)
2009年7月① 2勝1敗
2009年6月(6クール)18勝12敗 
2009年5月(2クール)8勝2敗
※一部月末月初売買分は前後いずれかの月にカウント

■損益推移
2009年7月 ▲2170
2009年6月 ▲1052
2009年5月 +74420
2009年4月 ▲981

以上
Posted at 2009/07/10 04:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

7月8日株式投資等結果(↓)

株式投資結果では、約1週間ぶりのUPになりましょうか。
この間、日経平均は6営業日連続で続落し、昨日は9420円(▲227円)と節目の9500円割れまで落ち込んでいます。テクニカル的に中期的にも下向きに転じ、9000円までの下落まで気にしなければならない水準となっていますが、環境関連株や新興市場株などに一部買戻しの動きが見られていることから、このまま下がりっ放しの状況にはならないのではないかと見ています。

小生は、相場悪化の中で投資戦略を立てにくかったこともあり、株式を一旦すべて手仕舞いにし、日経平均のワラントを最低単位で買付けました(個別銘柄の動向が非常に掴みにくい)。しかし、買付後、さらに日経平均が下落したこともあり、評価額が落ち込みましたので、「ナンピン買い」として明日の分を仕込んでいるところです(笑)


■買付
日経平均コール第646回 3.69(×1000)

■売却
ヤマノホールディングス 47/59(×200) ▲2400 ▲20.34%
日本通信 18730/18500(×1) +230 +1.24%

■ホールド
日経平均コール第646回 3.05/3.69(×1000) ▲640 ▲17.34%

■評価額損益
▲640 ▲17.34%

■売却損益
▲2170

■戦績(1クール5戦)
2009年7月① 2勝1敗
2009年6月(6クール)18勝12敗 
2009年5月(2クール)8勝2敗
※一部月末月初売買分は前後いずれかの月にカウント

■損益推移
2009年7月 ▲2170
2009年6月 ▲1052
2009年5月 +74420
2009年4月 ▲981

以上
Posted at 2009/07/09 01:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5678 9 10 11
12131415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728 29 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation