2009年09月13日
今日もぱっとしない成績でした。新潟は◎にしたクリストフォルスがラッシュストリートとの追い比べで完全に根負けした形で4着まで失速し、阪神は1200にしてはスローな流れで、好位にいた◎のスリープレスナイトは辛うじて2着を確保したものの、後続はなすすべもなく敗退。中山は完全に展開を読み切り、◎のザレマは完勝もアップドラフトの大駆けに遭い、ワイド1-3着がやっとという結果でした。
まあ、軸を2頭にするとか、ヒモを増やすなどすれば、的中率は高まりますが、後々のことを考えたら今の3点買いを変える気はありません。1日9点ですので、ワイドでも18倍の馬券を当てたら、あっと言う間に2日分を回収です(笑)残り3週有りますので、焦らずに頑張ります。では、結果です。
【日曜結果】
戦績 3戦1勝(中山1通り)
回収率 92%(8300/9000)
土日回収率 68%(12400/18000)
開催回収率 68%(12400/18000)
以上
Posted at 2009/09/13 17:29:27 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2009年09月13日
まずは昨日ですが、戦前から難解だと申し上げていたとおり波乱含みの結果となりました。
新潟こそ◎にしたミスズオペラが完勝しましたが、阪神は◎のベッラレイアがスタートでアオって後方からの競馬を余儀なくされ、上がり33.7の脚を使うもスローペースに泣かされ6着敗退。中山は◎のデリキットピースがいい感じで番手に付けるも、道中息の入らない流れとなり、他の先行勢ともども直線で失速し、中山らしからぬ差し・追い込み競馬となり完敗。今ひとつ展開が読みきれない1日でした。
今日は2重賞ですが、各場とも雨が続いているため、開幕週の割にはパワーが要求され、さほど高速馬場にはならないと見ています。恐らくセントウルで8秒台、京成杯では33秒台に止まるのではないでしょうか。では、参ります。
【土曜結果】
戦績 3戦1勝(新潟1通り)
回収率 45%(4100/9000)
開催回収率 45%(4100/9000)
【日曜予想】今日もワイド3点(@1000円)
■魚沼特別(順当)
今週は3場とも少頭数レースが多いが、殊に新潟は特別戦になっても少頭数が続き、本日に至ってはその影響で全11レースしか施行されず寂しい限り。それでも、勝てば官軍なので確り予想したい。
ほぼ人気2頭の一騎打ちムードだが、◎は新潟での好走が続くクリストフォルス。少頭数の割には前に行きたい馬が多く、差し追い込みで勝ったことのあるアドバンテージを取りたい。相手は、勿論ラッシュストリートが筆頭となるが、他の2頭は、展開面を考慮して差せる2頭をピックアップしたい。
◎⑤クリストフォルス(中舘)から
①ジョーモルデュー(的場)
③ラッシュストリート(赤木)
⑨トップコマチ(吉田隼)
■セントウルS(軸信頼)
いよいよGⅠ馬がここから始動。◎は当然スリープレスナイト。半年ぶりに加え蕁麻疹の影響で状態が最悪だった春の高松宮記念でも2着を確保したように、地力は1枚も2枚も上。今回も半年ぶりとなるが、蕁麻疹がすっかり癒え乗り込みが順調なら当然馬券圏内に入るだろう。陣営は同厩舎のカノヤザクラのほうが勝負気配において高いと言ってるが、少し力の要る馬場ならスリーの◎は揺るがない。
一方、対抗格であるもう1頭のGⅠ馬・ローレルゲレイロであるが、夏負けでガレて帰厩した影響もあり、同馬にしては調教が軽い点が気掛かりだ。勿論、地力はあるので勝ち負けしてもおかしくはないが、他に勢いのある馬が多いので今回はバッサリ切る。
◎⑧スリープレスナイト(上村)から
③ソルジャーズソング(安藤)
⑥カノヤザクラ(小牧)
⑦サンダルフォン(四位)
■京成杯AH(波乱含み)
ここは中山マイル特有の展開面を考慮してザレマを中心に考えたい。勝ち切れない競馬が続く反面、安定感があるので、この内枠なら好位抜け出しが得意なこの馬の競馬が存分にできるのではないだろうか。相手も内枠馬や先行しそうな面々にしたい。
一方、断然人気のヒカルオオゾラだが、今後のGⅠ戦線で使っていくためにもここで賞金確保しようとする陣営の意図が伺えるも、オーバーワークで好走した前走・関屋記念の反動が懸念され、ここはバッサリ切り捨てたい。
◎③ザレマ(内田)から
①ケイアイライジン(柴田善)
⑤エフティマイア(蛯名)
⑭マイネルスケルツィ(石橋脩)
以上9点
Posted at 2009/09/13 04:19:23 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2009年09月12日
いよいよ今日から秋競馬となります。夏場の3開催(回収率100%以上達成)は○×○で乗り切りましたが、本開催からGⅠもありますので何とか勢いをつけて行きたいです。
しかしながら、今日のメインはのっけから難解なレースがずらっと並びました~。3場とも抜けた馬は居ないし、当然秋競馬と言うことで夏の上がり馬と春の実績馬が混在しているため、横の比較が難しいです。さらに開幕週で馬場状態を把握してない中での予想となります。では、参ります。
【土曜予想】今日もワイド3点(@1000円)
■姫川特別(復活期待)
ここは少頭数で先行馬が少ないこともあり、スンナリ行ければミスズオペラが残るのではないだろうか。ここ2走は自分のレースをしていない分着順が悪いが、本来ならハナか番手で安定感あるレースをするのが持ち味なので、面子も大したことがないここでの復活に期待したい。
◎①ミスズオペラ(吉田隼)から
④メイショウイチバン(飯田)
⑦ロードアイアン(中舘)
⑩リヴィエラブルー(西田)
■朝日CC(変身期待)
開幕週にしては珍しくフルゲート16頭が揃い激戦模様。多種多様なメンバー構成なので横の比較が難しいが、ここは乗換えによる覚醒に期待してベッラレイアを◎とする。追い込みのイメージのある同馬だが、最近は好位付けする競馬もやっており、しかも今回は岩田がヤネなのでさほど後方から競馬を進めるとは考えにくい。中段からなら開幕週でも十分に対応できると見た。
◎⑨ベッラレイア(岩田)から
③アルコセニョーラ(四位)
⑥キャプテントゥーレ(川田)
⑯サンライズベガ(池添)
■紫苑S(軸信頼)
ここは人気になるだろうが、前に行けるデリキットピースを中心に考えたい。中山はとにかく先行馬を軸にしなきゃ勝てない。欲を言えば内枠なら鬼に金棒なんだが、内枠馬がしょぼく狙う気になれない。
しかし、この面子じゃ秋華賞の穴候補にもならず面白くないですね(笑)
◎⑦デリキットピース(柴田善)から
⑨ヴィーヴァヴォドカ(村田)
⑬エオリアンハーブ(田中勝)
⑭クリノメダリスト(内田)
以上9点
Posted at 2009/09/12 01:38:15 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2009年09月10日
と、本日民間シンクタンクの調査記事が出ています。
函館市民としてはそういう評価をしてもらって嬉しい限りですが、
でもでも、市街地は若い人が居なくて活気はないですよ~(苦笑)
まあ、観光地が多少賑わってる程度ですかね・・・。
それでも、小生ぐらいのいいおっさんなら適度に田舎で静かなので住みやすいですが、
遊びたい、刺激が欲しいと言ったエネルギッシュな人には物足りないと思いますね(笑)
そういう人ならすすきのがある札幌のほうが数十倍いいと思います。
あとは、小樽に富良野と言った定番の観光地が全国トップ10に入ってますね~。
(小生は行き飽きてますが・・・)
個人的には、十勝の広大な大地が一番北海道らしいと思ってますし、
津軽海峡を越えた青森も北海道とは違う文化があって面白いと思いました。
特に津軽弁には強烈な印象を持っています。同じ日本なのに何このイントネーションは???
みたいな感じでカルチャーショックを受けました。
Posted at 2009/09/10 20:23:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日
今日は全敗。2歳戦は如何ともし難いです。何走か走ってみないとデータが蓄積されませんから、この条件で取るなら穴の散らし買いしかないでしょうね(笑)
今日は敢えて細かく回顧する必要はないでしょう。来週からの秋競馬で巻き返したいです。では、結果です。
【日曜結果】
戦績 3戦0勝
回収率 0%(0/9000)
土日回収率 18%(3400/18000)
開催回収率 108%(78000/72000)
以上
Posted at 2009/09/06 16:01:42 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味