• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

フェブラリーS回顧

フェブラリーS回顧いや~、エスポワールシチー強すぎ(笑)
オッズ的に被りすぎて嫌だったのですが、正しく圧倒的1番人気に相応しい圧勝劇でした。ただ、再三申し上げてきたとおり、芝馬は掲示板入線すらなかったのは読みどおりでした。やはり初ダートがGⅠと言うのは無理あるでしょう。やるならオープン特別から鍛えないとダメでしょう。

しかーし、それにしてもケイアイテンジン、4着じゃ金にならないです(涙)サクセスブロッケンぐらい差さないかいと思ったのは私だけでしょうか・・・。これが来てくれたら複勝高配当必至の情勢でした。

一方、山城Sは結果を出しましたので回収率ダウンは免れましたが、開催トータルで見ると、先週までの枠連不振(ぞろ目高配当、軸同士高配当を逃す)が影響した形で終了。次開催の中山・阪神は当然単複に絞った勝負になります。では、結果です。

【日曜結果】
的中 京都単勝870円、複勝310円、1100円
回収率 95%(2280/2400)
土日回収率 50%(2390/4800)
開催回収率 86%(26210/30500)

以上(写真は来週プレオープンする函館競馬場。モダンな造りに仕上がり入るのが楽しみです)
Posted at 2010/02/21 16:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年02月21日 イイね!

フェブラリーS

昨日は2重賞とも本命サイドの結果に終わり、散々な成績に終わりました。
しかしながら、競馬としては楽しめるものであり、特に主力どころが出走した京都記念は見応えあるものとなりました。まともなら「55キロ」で負けられないブエナビスタが、好位から流れに乗りジャガーメイル以下を振切る強い内容だったと思います。ドリームジャーニーも59キロながら3着に格好付ける当りはさすがにGⅠ3勝馬であり、今年も「右回り」では活躍しそうな感じがします。

さて、今日はいよいよフェブラリーSですが、想定以上にエスポが人気を被った感があり、果たして東京コースでこのままオッズどおりに圧勝するかは疑わしい気がします。かと言って、芝馬も今ひとつでしょうし、狙うなら他のダート馬に旨みがあるかなと思っています。では、予想に参ります。

【土曜結果】
的中 京都複勝110円
回収率 4%(110/2400)
開催回収率 85%(23930/28100)

【日曜予想】各単複均等買い
■山城S(伏兵狙い)
①メイショウカーター
②エアパスカル
⑦セイウンワキタツ
⑧エーシンビーセルス
⑪ナンゴクプラネット
⑫ボストンゴールド

■フェブラリーS(人気薄複勝妙味)
①ダイショウジェット
②ケイアイテンジン
⑪スーニ
⑫グロリアスノア
⑮ミリオンディスク
⑯ワイルドワンダー

以上24点

Posted at 2010/02/21 02:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年02月20日 イイね!

京都記念

早くも本開催も最終週。今週は2場開催で、メインが看板馬が多い主要重賞中心と言うことで、それほど荒れない可能性が高いですが、もしやの展開の紛れに期待して積極的に穴馬をピックアップしてみました。では、参ります。

【土曜予想】各単複均等買い
■京都記念(順当懸念)
④ホワイトピルグリム(安藤)
⑤ミッキーパンプキン(福永)
⑥トップカミング(岩田)
⑦ドリームジャーニー(池添)
⑩シルバーブレイズ(藤岡)
⑪トウショウシロッコ(吉田豊)

■クイーンC(順当懸念)
⑤ブルーミングアレー(デムーロ)
⑥シャルルヴォア(柴田善)
⑬オルレアンオトメ(柴田大)
⑭プリマビスティ(左海)
⑮ギンザボナンザ(北村宏)
⑯イイデサンドラ(田中勝)

以上24点
Posted at 2010/02/20 06:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年02月19日 イイね!

2/19株式投資等結果

今日の日経平均は前日比-212円安の10123円まで下がりました。
先物の売り仕掛けと週末要因が重なりほぼ全面安となり、先行きの不透明感が依然強い情勢となっております。

前夜は何と言っても、米国の金利引上げによる円安が一番のインパクトだったのですが、何故アメリカがこのご時世に金利を引上げるのか訳が分かりません(苦笑)
中国のように景気が過熱している国なら、バブル退治のための預金準備率引上げは理解できるのですが、米国はリーマンショックの影響を一番に被っているため、まだ実体経済が良くないはずなのです。

最近のニュースからは、日本が米国国債の保有額第1位に戻っているため、中国が急速に売り払っているものと思われます。それだけドルに対する信用が低下している証拠であり、国債を買ってもらうには金利を引上げざるを得ないのではないかと言う推測が成り立ちます。

そんなわけで、小生は中期的に見て今の円安・ドル高水準(92円)は是正され、再び円高に向かうものと見て、米ドルリンク債のプットワラントを購入。再び90円を切るような展開になれば急騰すると見込んでの為替勝負です(苦笑)
Posted at 2010/02/20 00:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

ダイヤモンドS結果

今日は単複作戦への切り替えが成功しました。3場とも極端な波乱ではありませんでしたが、それなりに穴馬が馬券に絡んでくれたのでうまく回収できました。やはり、競馬の基本は単複でしょうか。
来週は最終週でフェブラリーSがありますが、用無しの芝馬が多数出走するのでまともな予想なら買い目が絞れてきそうです。牝馬が全盛を誇る低レベルの今の芝馬では、昨日のオープン特別レベルでも勝ち負けが難しいくらい、ダートは層が厚いです。では今日の結果です。

【日曜結果】
的中 中京複勝340円、390円、京都単勝1380円、複勝300円、340円、東京複勝450円、1270円
回収率 140%(4470/3200)
土日回収率 58%(4470/7700)
開催回収率 92%(23820/25700)

以上
Posted at 2010/02/14 16:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 4 5 6
78 9 101112 13
1415161718 19 20
212223 2425 26 27
28      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation