• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

賢島特別

まずは昨日ですが、枠連ベースでは3メインとも人気サイドで終わったため、2本的中もトリマイとなりました。馬としては事前の印に挙げなかった軸枠の代用のオースミスパークやアンクルリーサムが頑張ってくれたんですが、相手が人気では回収率は上がりません(涙)

今日こそ荒れて欲しいところで、特に賢島特別には期待してますので共同通信の点数を減らして、その分を賢島に振りたいと思います。では参ります。

【土曜結果】
的中 小倉1280円、京都1010円
回収率 50%(2290/4500)
開催回収率 127%(17250/13500)

【日曜予想】すべて枠連
■賢島特別(激戦)
◎ターニングポイント
○スカイノダン
▲コンプリートラン
フォーメーション
③⑤⑧→①②④⑥⑦
ボックス
③⑤⑧

■シルクロードS(降雪ダート替り警戒)
◎プレミアムボックス
○グランプリエンゼル
▲アーバンストリート
フォーメーション
①③④→②⑤⑥⑦⑧

■共同通信杯(荒れない)
◎ロジスプリング
○タイセイレジェンド
▲ナシュワンヒーロー
フォーメーション
⑤⑥⑧→③④⑦
ボックス
⑤⑥⑧

以上45点
Posted at 2010/02/07 06:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年02月06日 イイね!

小倉大賞典

枠連作戦への変更により好スタートを切った本開催ですが、今日は雪の影響で中京で発走時刻がズレ込みます。しかし、メインに関しては通常時刻どおりみたいです。

いつもですと、前日の段階で土曜予想をアップしてますが、枠連となると軸選定にオッズと言う材料が必要なため、オッズ発表されるまで待機してました(苦笑)ただし、日曜予想は前日中にオッズが出るのでアップは遅くならないかと思います。では早速ですが参りましょう。

【土曜予想】各枠連フォーメーション15点
■小倉大賞典(混戦)
◎ダンスインザモア
○テイエムアンコール
▲アーリーロブスト
③⑤⑧→①②④⑥⑦

■すばるS(上位拮抗懸念)
◎セントラルコースト
○ガブリン
▲ラインドライブ
①②⑧→③④⑤⑥⑦

■白富士S(本命戦懸念)
◎トーセンクラウン
○アスクデピュティ
▲レッドアゲート
④⑤⑦→①②③⑥⑧

以上45点
Posted at 2010/02/06 09:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年02月05日 イイね!

2/5株式投資等結果

今日の日経平均は前日比-298円安の10057円と大幅続落。どうも欧州の財政不安が世界中に飛び火しており、来週には10000円を割る展開になるかも知れません。
11月末のドバイショックから2か月余り続いた上昇相場もここらで終わり、いよいよ二番底に向けた対策が迫られるのではないでしょうか。もっとも、今月は12日からバンクーバーオリンピックがあり、5~10月には上海万博を控えているためズルズルとは行かないとは思いますが(苦笑)

そういった危機感から今日は有事の投資手段と言われる金のワラント(コール)を買付け。今日は1グラム3050円台まで急落したので買い時と判断。まあ、ドルが大幅に安くならないことには急騰しませんが、ここ最近は怪しい気配が漂いますのでコモディティ市場にも参戦です。
一方、昨日買付けたライト工業は引け後の第3四半期決算発表で上方修正されたので、月曜の急騰に期待します。ここはどのアナリストからも推奨されない地味な銘柄なんですが、都市再開発型の技術に長けており、米国の公共事業(地下汚染対策向け土壌改良)も手掛けるほどで、自分だけのお気に入り銘柄としてチェックしていきたいです。
Posted at 2010/02/05 17:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

2/4株式投資等結果

昨日の日経平均は前日比-48円安の10355円と反落。中国株安を背景とした売りと、週末の米国雇用統計や引け後の主要企業決算発表を前にした様子見が交錯した模様です。 

さて、小生ですが、ヤフーが-4%と急落し先行き戻す気配が見られず、敢えなく売却。結局+9%でした(涙)住友化学も手放しましたが、こちらは+6%でした。入れ替えでライト工業を短期急騰狙いで買付け。四半期決算発表が今日なのですが、果たしてどう出るでしょうか?
Posted at 2010/02/05 02:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月04日 イイね!

2/3株式投資等結果

今日の日経平均は前日比+33円高の10404円と続伸。好決算企業が多かった割には10400円を挟む揉み合いに終始した相場となりました。明日はトヨタの決算発表ですが、プリウスのリコール問題が出てきましたので、これが相場の足かせにならなきゃいいなと思ってます。

この間、小生はエアコンで有名なダイキン工業を単元未満で買付。ここも長期狙いで下がる度に増やしたいです。一方、住友化学は早々と+5%水準に達したため明日に一旦利確したいと思います。また、ヤフーも決算通過後はぱっとしないため、明日には利確かも。押した時に買ったため、すでに+14%の含み益になっています。
Posted at 2010/02/04 01:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 4 5 6
78 9 101112 13
1415161718 19 20
212223 2425 26 27
28      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation