• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

高松宮記念回顧

今日は完敗。マーチSでマコトスパルビエロの単勝を当てたのみ。他のレースは阪神、中京を中心に荒れてたんですが、メイン3つに関しては、常識にかかる結果に終わりましたね(苦笑)
まあ、まだGⅠも春競馬もこれからですから、頑張っていきたいですね。では、結果です。

【日曜結果】
的中 中山単勝◎630円
回収率 21%(630/3000)
土日回収率 81%(4910/6000)
開催回収率 同上

以上
Posted at 2010/03/28 18:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年03月28日 イイね!

高松宮記念

まずは昨日ですが、勝負レースの日経賞が▲○で的中。59キロでも状態絶好だったマイネルキッツがGⅠ馬の貫禄を見せ付けた一戦でしたが、ダービー馬・ロジユニヴァースをぶった斬ったのは正解。そのダービー以来の長期休養明けの割にはケイコ本数が少なすぎたのが切った理由です(笑)でも、昨日使ったので、本番の天皇賞までどこまで変わり身を見せるかが楽しみではあります。

他は、毎日杯の単勝のみとぱっとせず。ザタイキの武が落馬骨折したのが残念ではあります。まあ、馬が故障しなくてもあの手応えの悪さからすれば、馬券圏外だったとは思いますが・・・。

一方、実馬券では、阪神最終以外1日やりましたが、とにかく単勝が荒れなさ過ぎ!!中山記念でトーセンクラウンが来た時のような高配が欲しいところです。まあ、今日はGⅠ開催。GⅠの時はファンの射幸心を煽らせるために、どこかで「大花火」を演出させるのがJRAの常套手段なので、今日は稼げそうな気がしますが(苦笑)ではでは、今日の予想に参ります。

【土曜結果】
的中 阪神単勝○370円、中山単勝▲1100円、馬連▲○2810円
回収率 142%(4280/3000)
開催回収率 同上

【日曜予想】各単勝4点+馬連BOX6点=10点
■マーチS(新聞どおり)
◎⑫マコトスパルビエロ(後藤)
○⑧フサイチピージェイ(戸崎)
▲⑯モンテクリスエス(内田)
△④クリールパッション(松岡)

■心斎橋S(大波乱期待)
◎⑪フォーチュンワード(上村)
○①コアレスコジーン(石橋守)
▲⑧オセアニアボス(藤岡)
△③セイウンワキタツ(東川)

■高松宮記念(洋芝巧者警戒)
軸不在の超難解な一戦。展開次第で如何様にも着順が変わりそうな面子だが、前走で復調気配を見せたエーシンエフダンズを軸とする。一連の中京1200戦を見ても逃げ先行馬中心のレースが続いている面も好位付けのこの馬には有利に働く。
さらには、昨夏札幌の洋芝で好戦していたテイエムオーロラが、昨日の中京7Rで、長休明けで7番人気ながらあっさり逃げ切ってしまった。1200なのに3馬身半の圧勝は正しく強いのだが、同時に今の中京は、昨夏北海道の洋芝で鍛えてきた馬に有利なのではないかと言う解釈もできよう。
そういうわけで、◎○▲に洋芝巧者を揃え、△は洋芝巧者ではないのだが、昨日のテイエムオーロラ同様、長休明けで状態良好という面で警戒した。

◎⑧エーシンエフダンズ(佐藤哲)
○⑱ピサノパテック(田中勝)
▲⑰ビービーガルダン(安藤)
△⑦カノヤザクラ(小牧)

以上30点
Posted at 2010/03/28 04:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年03月27日 イイね!

日経賞

今週から開催替りとなりますが、中京は明日の高松宮記念で一旦開催終了。再来週からの福島開催が待ち遠しいです。日没時刻の関係か、今日から阪神のメインが10Rになりますので、購入の際には要注意です(笑)

買い方は、小生が参加している「競馬の友」の予想大会ルールの関係から、まずは馬連。そして、小生の好きな単勝も併用します。では、参ります。

【土曜予想】各単勝4点、馬連4頭BOXの10点
■恋路ヶ浜特別(中波乱か)
◎④スズカゲイル(松田)
○⑧クロカンブッシュ(鮫島)
▲⑪エイシンフレンチ(中舘)
△⑩マームードイモン(幸)

■毎日杯(新聞どおり順当)
◎⑨リルダヴァル(内田)
○④ダノンシャンティ(安藤)
▲①ザタイキ(武)
△②ルーラーシップ(岩田)

■日経賞(大駆け期待)
人気先行のネオユニヴァースをぶった斬り!!
来るのは、芝で大変身が見込めるマイネルアワグラス。
ヤネも大穴ジョッキー・石橋で買いだ!!!

◎⑤マイネルアワグラス(石橋脩)
○⑧エアシェイディ(戸崎)
▲⑥マイネルキッツ(松岡)
△④ネヴァブション(後藤)

以上30点
Posted at 2010/03/27 07:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年03月22日 イイね!

三菱・ランサーに乗ってみた

三菱・ランサーに乗ってみた自分の愛車はスバルのプレオRSだが、如何せん荷物が積めない車なので、この土日は久々にレンタカーを使用。1000~1300のコンパクトカーを希望したが、来たのは1500の三菱・ランサー。

外見は渋いですが、1500を借りられたのでラッキー(笑)
室内もタクシー並みに簡素でタコメーターもないくらいだが、シフトがCVTだったので少し期待しながら走ってみた。

車体が重いせいか、出だしの加速は軽四にも劣るくらいだが、スピードに乗ってしまえば安定感があり、乗り心地も適度に硬くていい感じ。さらに、以前乗ってたホンダ・シビックフェリオ(1500)とトヨタ・クレスタ(2000)との比較になるが・・・、

①シビックより車体が安定しており、強風の中でもゆったり気分で安心して走れる。シートも色使いは地味ながら確りしており、疲労感が少ない。しかも車内が静かで落ち着く(シビックはやかましかった)。
②3ナンバーのクレスタより当然車体がコンパクトな分扱いやすく、乗り心地もトヨタ車特有(?)のふわふわ感がなく、サスが確りしている印象。ただし、内装の造りは圧倒的にトヨタ車が勝る。

と言った点でしょうか。ただ、難点はブレーキの効きが甘い!!CVTでのギアチェンで頻繁に対応するしかなく、ギアチェンしなくても、峠の下りでない限りはアクセルワークだけで対応できるスバル車よりは劣る感じですね~。

それでも、「これで十分でないか」と言う印象を持ちました。やはり「適度に硬い乗り心地」と、妙に落ち着く「内外装の地味さ加減」が私に合っているのでしょうか?(笑)



Posted at 2010/03/22 06:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月21日 イイね!

スプリングS回顧

今日は3連敗。馬連にした途端、全く当たりません(泣)実馬券でも不調で、途中でワイドに変えながらやってましたが、六甲Sぐらいしか高配当が取れなかったです。この調子じゃ春のGⅠが思いやられます。

今年の牡馬クラシックですが、ローズキングダムが3着に破れたことで、ヴィクトワールピサ1強の様相を呈してきましたが、一連のトライアル(まだ、毎日杯を残していますが・・・)を見る限りでは、今日のスプリングSが一番レベルが高いと感じました。ローズキングダムが決して弱いわけではなく、先着した2頭が強いと感じております。特にゲシュタルトは、今でこそ穴馬扱いですが、デビュー時は素質ありと評判だった存在ですから、今日のはフロックではないでしょう。

まあ、こういう講釈を垂れても、当たらないことには恥の上塗りをしているようなものなので、来週の開催替り(競馬場は変わらず)から心機一転頑張ります。では、結果です。

【日曜結果】
的中 なし
回収率 0%(0/3000)
土日回収率 3%(180/5000)
開催回収率 82%(20900/25400)

以上
Posted at 2010/03/21 23:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2345 6
789101112 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation