• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

函館前期のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

エプソムC

【土曜結果】
的中 なし
回収率 0%(0/5600)
開催回収率 209%(64560/30800)

今日は不発。両レースとも展開が読めなかったばかりに◎が凡走。話になりません(苦笑)
明日の2重賞も難解ですが、1つくらいは当てて締めくくりたいものです。では、参ります。

【日曜予想】すべて3連複フォーメーション
■CBC賞(激戦)
最終週のフルゲート1200なので、まずは波乱と見て予想したい。
前売り時点の1番人気はシンボリグランであるが、如何せん4.9倍と危険な人気馬であることには間違いない。そこで狙いたいのはワンカラット。

前走のGⅠ・ヴィクトリアマイルでは、着順こそ7着どまりだが勝ったブエナビスタと0.1秒差であれば、この相手なら組し易いのではないだろうか。距離短縮もプラス材料だ。

ヒモは4頭では絞りにくかったが、得てしてこういう大混戦の時には無欲の差し馬が大駆けすることがあるので、人気薄の差し馬ばかりピックアップした。

8
4 12 15 16
2 5 6 7 9 10 18

■エプソムC(外差し有利)
これまでインの前残りが多かった府中も漸く先週から外差しが決まり出してきた。
こうした傾向に合致するのがゴールデンダリア。

元々期待されていた素質馬が2度の骨折に伴う長期休養を乗り越えて、大阪杯2着を皮切りに前走・新潟大賞典で念願の初受賞をゲット。その前走を見ても、滅茶苦茶切れるタイプではないものの、競ってしぶとく脚を伸ばしてくる辺りは府中の外差し向きと言えよう。

相手は混戦模様だが、一応GⅢなら馬券圏内に来てもおかしくない人気薄馬をピックアップしておきたい。

15
4 7 11 13
2 3 5 8 12 14 16

以上56点
Posted at 2010/06/12 21:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年06月11日 イイね!

ブリリアントS

早くも今週で最終週。今週はGⅠがないほか、土曜に限ってはOP戦が1鞍と一気に面子が低調化し、にわかファンが離れる時期でもあります(笑)

それでも私みたいな筋金入りの競馬ファンは止めるはずはなく、いつもどおり予想を続けます(笑)。既に先週の大勝ちで本開催回収率の100%超えは余裕で果たしていますが、更なる上積みを求めて参ります。

【土曜予想】すべて3連複フォーメーション
■御陵S(前残り注意)
ここは恐らく大外のプラチナメーンが人気か?京都D1800の特性上、プラチナのような先行馬には有利なコースであるが、如何せん今回は昇級初戦。他馬からのプレッシャーが大きいはずで、一概に軸にはしにくい。

そこで、好位からしぶとく伸びそうなテイエムザエックスを◎としたい。ズブい馬だが、ヤネが追わせる和田なので3着はキープしてくれそう。

相手は、混戦メンバーだけに他の上位人気馬で決まりそうな気配だが、一応穴党らしくノーマークの馬を抜擢し、もつれることに期待したい。

10
1 4 7 11
2 3 5 9 12 14 15

■ブリリアントS(大混戦)
好調馬が多く目移りする一戦だが、府中ダート長距離戦は先行馬有利なので、◎はヤネ的に強引にでもハナを奪いそうなエーシンモアオバーとする。ほかにもマチカネニホンバレやトーセンモナークなど行きたい馬が多いが、恐らくはエーシンが主導権を握って粘り込みを図ることになるだろう。

ここはハンデ戦なので、3着までなら人気薄の台頭があると見て、ヒモはもつれた際の追込馬を主体とした。

3
12 13 14 15   6
2 5 7 8 9 11 16

※⑫トーホウアタック取消のため、⑥タートルベイを買い目に入れます。

以上56点
Posted at 2010/06/11 22:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年06月06日 イイね!

下鴨S(5万馬券)大的中回顧

【日曜結果】
的中 下鴨S58190円(5万馬券!!)
回収率 692%(58190/8400)
土日回収率 415%(58190/14000)
開催回収率 256%(64560/25200)


今週から3連複作戦を敢行し、2日目で早くも結果が出ました~。
下鴨Sは、読みどおり人気のブラストダッシュが沈んで、◎にしたアドマイヤメジャーが快勝。ヒモにはハンデ戦らしく11番人気、7番人気と絡み、5万馬券をGET!!
久しぶりに大幅回収率UPとなりました。

要因は、藤田の単騎逃げが叶い、マイペースでうまく運んで2着に粘ったことに尽きますが、それにしても人気のブラストはペースが上がった途端に手応えが怪しくなって直線で失速と、まだ1600万のペースに対応し切れていない印象を受けました。

一方、安田記念は人気のリーチザクラウンを◎にしましたが、脚を溜めないで追走していたことから、半マイル43秒台の超ハイペースに巻き込まれる形で見せ場なく失速。結局は中段以降で脚を溜めていた馬にやられた感じです。しかし、勝ったショウワモダンは素直に強いと思います。特に今春以降の本格化には目を見張るばかりですし、以前の詰めの甘さが解消されて勝負強さが備わってきました。

ユニコーンSは、落馬したコスモセンサーに誘導されるように、◎のバーディバーディが快勝。ここは力勝負だったので、ヒモも順当に強い馬で決まり、馬券的には用なしでした(苦笑)

そういうわけで、今週はとにかく下鴨Sに尽きると思います。これで来週全敗しても本開催の回収率100%は余裕でクリアすることになります。待望の函館開催まで指折り数える状況ですが、それまでこの勢いを持続できるよう頑張ります。


Posted at 2010/06/06 18:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年06月05日 イイね!

安田記念

【土曜結果】
的中 なし
回収率 0%(0/5600)
開催回収率 37%(6370/16800)

3連複作戦スタートの今日は敢え無く不発。◎は2レースとも快勝しましたが、3連複の難しさか組合せが悪い(苦笑)本命戦だった京都は諦めがつくが、府中のバブルウイズアラン3着は買えたんじゃないかなと思います。

それでも、安田記念に向けて馬場状態は概ね把握できたので、今日の敗戦を明日に繋げていきたいですね。因みに最終のユニコーンSもやります。では、参りまする~。

【日曜予想】すべて3連複フォーメーション
■下鴨S(先行争い熾烈)
頭数が12頭と落ち着き、一見ブラストダッシュで堅い様相を呈しているが、面子を良く見ると、実に前に行きたい馬が多い。

距離が距離だけにペースこそ平均になりそうだが、それまでのポジション争いが熾烈で、敢え無く譲った馬が引っ掛かりながら追走しそうなシーンが浮かぶ。要は、この中にブラストも入ってしまうのではないかと言う懸念である。

そこで、そういうブラストを心配しながら買うよりは、長休明けながら状態絶好のアドマイヤメジャーを◎にする。休養前は重賞で4着しているようにこのクラスでは格上の存在であることには間違いない。相手もハンデ戦らしく人気がない4頭をピックアップしたい。

2
5 6 9 10
1 3 4 7 8 11 12
(28点)

■安田記念(軸不動)
巷ではGⅠ馬がキャプテントゥーレしかいないことから今年の安田は低レベルと揶揄され、盛んに混戦を煽っているきらいがあり、事実前売りオッズも割れ加減である。

しかし、私の評価上、リーチザクラウンの1強であり、相手が大混戦であるに過ぎない。元々能力の高かった馬が前走・マイラーズCで余裕綽々の差し切りを演じて馬が覚醒したため、何ら不安はない。
調教師が最内の1枠を引いたことで「前に壁を作って進めたかったのに、この枠では行かざるを得ない」と嘆いていたそうだが、実際は逆で、内心安藤とともにほくそえんでいるに違いない(笑)

それは、まさしく府中の馬場(笑)。再び外差しが効かなくなり、インの前残り有利の馬場に戻ったのだ!!先週Cコースに変えたのにも関わらず、AやBコース同様前がちっとも止まらない(爆)
よほどインコース際にある排水溝の効力が大きいのだろう。リーチは正しくそのグリーンベルトを通るわけだ。負けるわけがない!!橋口の煙幕に騙されてはいけない。騙されるのはマスコミだけで十分だろう(笑)

1
3 6 14 18
2 4 8 9 10 15 17
(28点)

■ユニコーンS(軸安泰)
ここはバーディバーディにとっては単なる通過点。この相手に負けるようではJDダービーなどとは言ってられないだろう。素直に◎にしたい。

13
3 4 6 14
1 5 8 9 12 15 16
(28点)

以上84点
Posted at 2010/06/05 23:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2010年06月05日 イイね!

天王山特別

函館開催まであと2週となり楽しみが増しますが、足元の成績が低調・・・。
同じ作戦ではなかなか2開催以上に亘る結果を出せないでいるのが現状です。

理由としては、展開と馬場状態が読めていないことにありますが、もう少し頭を捻る努力をすれば違う結果が出てるかも言う思いが強く、開催途中ではありますが作戦を変更し、今週から3連複で万馬券を狙います!!
私自身、基本的に穴馬券が好きですが、いつも穴ばかりでは的中率が上がらないので、「軸1頭-穴4頭-その他数頭」のフォーメーションでバランスを重視します。それでもなかなか当たらないかも知れませんが、2~3万馬券になった際の回収率大幅アップの可能性も秘めております。

点数は30点前後に絞りたいので、軸馬は1頭と厳選しますが、3連複なのでほぼ人気馬になるかと思います(笑)ただし、穴4頭は私がワイドや複勝で買うような人気薄ばかりピックアップします(笑)
では、早速参りましょう。

【土曜予想】すべて3連複フォーメーション
■天王山S(軸信頼)
行きたい馬が多く先行激化必至のメンバー構成だが、多少のオーバーペースでも前残りするのが京都Dコース。従って人気でも◎はサマーウインド。3走前の円山特別の内容からも京都コースは全く問題がない。

穴馬は、サマーが千切ってライバル先行馬が潰れる展開を想定した面々としたい。特に外の2頭はハマル可能性を大いに秘めている。


①②⑮⑯
③④⑨⑩⑫⑬⑭
(28点)

■湘南S(差し有利か)
混戦メンバーなので、本来なら人気のスピリタスは切りたいところだが、ライバル勢が先行馬ばかりなので、展開的にスピリタス向きのレースとなりそう。しかも、先週から府中芝は差しが決まり出しているので尚更◎にせざるを得ない。

また、力差がそれほどなく10番人気前後でも十分馬券圏内に入りそうな面々なので、穴馬にはそうした馬をピックアップしたい。特にワルキューレは、乗れてる丸山が鞍上なので無条件で買いとなる。


②③⑥⑫
①④⑦⑨⑪⑭⑯
(28点)

以上56点









Posted at 2010/06/05 05:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

京都での2年半の単身赴任生活を終え、2019年4月から名古屋で生活しています^^ 「函館前期」のネーミングは、2008年の函館在住時にクレスタ前期を購入し、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 15161718 19
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古のみを乗り継いで通算5台目となりますが、今度はプレマシー(前期型)となります。 マ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
若い時分は都会暮らしだったために車がなくても不自由しませんでした。平成16年に釧路転勤と ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
8月に電気系統でトラブり動かなくなったので放置してましたが、修理費等を勘案して先日安値で ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
何でもいいから丈夫で安い車がないかと思って中古のカローラを探してたら、28000キロしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation