2011年02月27日
【日曜結果】
戦績 1戦1勝(虹の松原S 150円的中)
回収率 150%(300/200)
土日回収率 20%(300/1500)
開催回収率 同上
巻き返しを誓った今日ですが、1発目の小倉であっさり的中してしまい終了。
あとの2つもやってたら的中ですが、あくまでも結果論。
来週以降も頑張るだけです。
それにしても、中山記念のヴィクトワールピサは規格外の強さでしたね。
多分、アパパネでも勝てなかったかと・・・。
有馬以降も成長を続けているのが分かりますね。さすがは明け4歳です。
来週からのクラシックトライアルも楽しみです~。
Posted at 2011/02/27 17:42:34 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2011年02月27日
【土曜結果】
戦績 3戦0勝
回収率 0%(0/1300)
開催回収率 同上
昨日は全滅。
前開催と同じく初日に作戦破綻となりました。
馬場状態が把握できないから負けても致し方ないですが、
昨日で概ね3場の傾向が把握できましたので、気を取り直して参ります。
今日は倍額で行きます。
【日曜予想】各複勝1点。的中した時点で終了。
■虹の松原S(1600万下/芝1800)
小倉は1週空いただけであるが、馬場を整備した影響かインが優勢。
よって、ここは逆らわずにヤマニンウイスカーで勝負したい。
ただし、複勝150円は微妙かも・・・。
①ヤマニンウイスカー(丸山) @200
■阪急杯(GⅢ/芝1400)
高松宮記念の前哨戦だが、面子がしょぼく見える。
それだけ今は短距離戦線が混沌としている証拠か。
阪神は昨日のアーリントンCでも分かるように、前に行くか、イン差しでないと対応できない。
ここも逆らわずにガルボだ。150円は行かないかも知れないが・・・。
②ガルボ(岩田) @600
■中山記念(GⅡ/芝1800)
アパパネの熱発回避は残念だが、GⅠ2勝馬・ヴィクトワールピサが始動する。
ドバイへの前哨戦とはいえ、ここで負けては立場がないのだが、
如何せん単勝1.2倍、複勝1.0倍の馬ではこの作戦が成り立たない。
よって、ここはリーチザクラウンで勝負。
中山も外差しが決まらず、逃げかイン差しが有利なので、この馬に味方しよう。
⑤リーチザクラウン(武) @1800
以上
Posted at 2011/02/27 07:10:27 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2011年02月26日
今週から中山・阪神が開幕。
2場ともガチガチのコースなので、頭を切替えて、低配当でも嫌がらずに当てに行きます。
前回に引続き「新・金丸法」で参ります。
【土曜予想】各複勝1点で的中した時点で終了。
今日は時間がないので、解説はなしにします。
■大宰府特別(1000万下/芝2000)
①テイエムシバスキー(赤木) @100
■アーリントンC(GⅢ/芝1600)
⑥ノーブルジュエリー(M.デムーロ) @300
■千葉S(OP/D1200)
①クリスタルボーイ(内田) @900
以上
Posted at 2011/02/26 08:03:09 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2011年02月20日
【日曜結果】
戦績 1戦1勝(洛陽S 130円的中)
回収率 130%(130/100)
土日回収率 156%(470/300)
開催回収率 100.7%(4130/4100)
回収率の上積みを図った今日でしたが、最初の洛陽Sであっさり的中してしまいジ・エンド。
後の2つもやれば的中だったように、開催後半は調子が持続しました。
来週からは中山・阪神開催ですが、先行有利によりこれまでより低配当になるので、
いかに複勝150円付く馬を探すかにかかっています。
まあ、3連敗さえしなければ、1番人気馬の単勝でもいいかも知れませんが・・・(苦笑)
Posted at 2011/02/20 22:12:26 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2011年02月20日
【土曜結果】
戦績 1戦1勝(アメジストS 170円的中)
回収率 170%(340/200)
開催回収率 100%(4000/4000)
漸く回収率100%達成。
開催初日にいきなり3連敗し破綻しましたが、その後はコツコツと結果を残してきました。
本当は今日やらなければこのまま100%ですが、折角のGⅠですから、
更なる上積みを目指します(笑)
掛け金は元に戻して100円スタートとします。
【日曜予想】各複勝1点で的中した時点で終了
■洛陽S(OP/芝1600)
今年からOP戦に格上げされた洛陽Sだが、先行馬が多く展開が読みづらい。
しかもハンデ戦。
それでも、最終週になって外差しが決まっており、素直に人気どころを狙って差し支えないだろう。
リディルでは付かないので、2番人気のキングストリートで勝負したい。
⑦キングストリート(四位) @100
■フェブラリーS(GⅠ/D1600)
早くも今年最初のGⅠ戦。
地方の雄・フリオーソ参戦も、面子的には例年より小粒の感が否めない。
一応、マイル巧者としてはシルクメビウスやオーロマイスターがいるが、
それぞれの状態が絶好調とは言い難いのもこのレースを難しくしている。
ここは、府中の長い直線とマイルがどうかだが、素直にトランセンドから入りたい。
昨日のダートを見る限りでは、先週の降雪の影響で脚抜きが良く追込みが効かないので、
この馬向きと言えるからだ。
⑫トランセンド(藤田) @300
■東京ウインタープレミアム(1600万下/D1600)
フェブラリーSを的中させればやらずに済むが、最後の逆転のチャンスを残しておきたい(笑)
ここはロラパルーザが人気だが、この馬では1.5倍も付かないので、
府中マイル巧者のセイリオスに期待したい。
④セイリオス(M.デムーロ) @900
以上
Posted at 2011/02/20 04:28:56 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味