• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

春の樽前登山 備忘録 

春の樽前登山 備忘録  雪も解け、そろそろ山へ行きたいと思っているさなか、樽前山への道道141号が開通と知り、今朝行ってきました。
実は今年2月、ゲートの閉まっている国道276号から道道141の林道を経由し、7合目ヒュッテまで、どれだけ辛いのか冬道歩きを試していました。先人(達人)のブログを読むと、これを通り、さらに頂上を目指すとのこと。私はというと足は攣るし、息は上がるし、とてもでないがヒュッテで限界でした・・・




当時の画です









一応・・・









今日の5合目からも2.5㌔の道のりですが、このたびは有難いと感じました。
では、本日の記録です・・・




東側登山口から5分程度のところからの景色。さっきまでの雨が嘘のよう









ふりかえると見事な眺望

























コメバツガザクラ








日当たりの悪い場所は、所々こんなです









この雪渓は少し恐かった









数百メートルのトラバース、足もとに気をつけて・・・
滑落したら真面目にヤバイです









多少トレーニングしているので、幾分楽に登頂









頂上には誰も居らず、タイマーにて・・・(^^;









頂上からの眺望


































昨夜の雪かな、標識の裏側。この時もチラチラ雪も降っていたよ・・・









少々の休憩、そして932峰をめざします。














とうちゃこ。(爆)









932峰からの眺望
























下山途中でコメバツガザクラ














樽前山の雪渓が綺麗だったので









帰りはお花畑コース、さすがに早過ぎでした




<a
ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2015/05/10 17:08:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「昨年同時期にも故障して修理。センサーは4輪に付いていて、前輪だけを修理した記憶。今回は後輪と思われ…
他は何も無いことを祈る🙏」
何シテル?   09/08 15:05
ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
・・・。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
おそらく'85~'89年頃まで乗ってたはず 走行距離は、軽く10万㌔オーバーしてまし ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
写真を整理してたら出てきました! 平成9年から10年弱乗りました。通勤は勿論、家族旅 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
小回りきいて乗りやすい。 燃費は…まっ、こんなもんでしょ。 >平成25年3月14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation