• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金エリのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

とんぼ・・・

とんぼ・・・八月も終わりに



暑い暑いといいながら、すっかり朝は肌寒くなりました














コキアは巨大化し、ベコニアを飲みこむ勢い(笑)









朝露できらきらと・・・









夏日になっても、寒暖差は10度なんだよね。
Posted at 2014/08/31 17:16:04 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

2014夏! いつもの所旅♪ Ⅱ

2014夏! いつもの所旅♪ Ⅱその2です(^^;


今回は目的がもう一つありました。

5月にたまたま襟裳の林道にはいり、豊似湖へ向かう道を見つけていました。その時は初めて山道を走ったのと、何より道がダートだったのであきらめていました。で、今回は思い切って!(^^ゞ

道中の画像はありませんが、林道を走ること一時間半・・・手と額に汗を(笑)

追記:襟裳側の林道(黄金道路手前)から行ったため、倍の時間が掛かったようです。


無事に駐車場と思われる広場に到着。ん?先客とな・・・私の他に3台のクルマ。

駐車場からは約250mの距離。がれ場の坂道でした。














熊除けの鈴を忘れたので、手を叩きながら・・・ようやく水辺が見えてきた。









某北海道銘菓のCMでご存じかな。ハートレイク、豊似湖です。この位置からは残念ながらハートに見えません・・・









なんとなく、向こう側がハートのくぼみで、撮影場所が下になるのかなと・・・(^^;



















前は入漁料をとってニジマスなどの渓流魚が釣れたらしいです。




帰り際、カミサンが木漏れ日と・・・









少し取りこぼしてますョ(苦笑




海岸線へもどり、広尾へ~。晴天でしたが、海上は薄く霧がかかって幻想的に。
























黒く見えるのは岩と昆布です














庶野に戻りました。順が逆ですが、黄金道路。














さらに戻る途中、百人浜へ。









うねりが高かった









遊び心で(爆)









磯船での昆布漁は中止続きでしたが、拾い昆布漁はしていました。









家族総出で干しあがった昆布を集めています。(撮影許可、有難うございます)









この後、岬に着いた頃は黄昏時。空気も澄み、とうぜん夕景を。














綺麗だったなぁ









きらきらと・・・
























灯台









宿では相変わらず人とのふれあい。後片付けや風呂掃除・・・(笑)




いってらっしゃいと見送られ・・・


またですが、来春に・・・










今回も沢山いい所を見つけました。ご観覧、ありがとうございます<(_ _)>







日高沿線、襟裳岬、黄金道路




新冠 静内 えりも町 庶野 目黒 広尾 ・・・













































Posted at 2014/08/16 11:50:13 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

2014夏! いつもの所旅♪ Ⅰ

2014夏! いつもの所旅♪ Ⅰまたまたえりも岬へ、ふれあいの旅に行ってきました。今回は今まで行ったルートから少しそれながら、見残しているであろう「道、風景」も、少しだけ探してきました。しばしお付き合いください(^^ゞ



日高道終点で降り、国道235号線をそれ、いつものトイレタイムで利用しているサラブレッド銀座駐車公園。ここは、競走馬の牧場が一望できる展望台でもあります。









ビッグレッドファーム、のんびりとして癒されます。









この辺りは初めてでしたが、良いところでした。近くにハイセイコーを生産した、明和牧場もあります。





























いつもは涼しい地域ですが、この日は蒸し暑かった・・・
















Posted at 2014/08/15 20:37:48 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

ブリエッタ、サフィニア(栄養系)、その後

入院していた頃の外出時に、植えていたこれら。天候にも助けられこんなに株がおおきくなりました。
こんもりとなって、プランターからこぼれんばかりです。


再び摘芯する前の記念に。









アジサイも花が咲き、色づき始めています。









赤つゆ草は全開モード突入、鈴なりにツボミをつけています。









今日はW杯観戦後、床屋に。まったりな休日にしています(^_^)v
Posted at 2014/07/06 12:23:22 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

Partner.

Partner.吹上上富良野線~十勝岳温泉美瑛線から












新栄の丘、赤い屋根の家












美馬牛











ちなみに昨年の相棒は・・・・・









麓郷(草太にいちゃんの牧場付近)












今週も、毎日暑くクタクタ。ビールは美味いけどね♪



















Posted at 2014/07/03 19:47:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検でディーラーへ行きましたが、土曜の夕方は満席状態。キッズコーナー併設のソファーへ案内😅
行きつけのディーラーが忙しそうにしているのがとても嬉しく感じ、ボルボも人気あるなーと実感。
私のXC70も10年戦士、それなりにかかります。でも遠くへ一緒に行く相棒、これからもよろしく。」
何シテル?   08/23 18:23
ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
・・・。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
おそらく'85~'89年頃まで乗ってたはず 走行距離は、軽く10万㌔オーバーしてまし ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
写真を整理してたら出てきました! 平成9年から10年弱乗りました。通勤は勿論、家族旅 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
小回りきいて乗りやすい。 燃費は…まっ、こんなもんでしょ。 >平成25年3月14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation