• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金エリのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

第二の人生…

とあるお店が今日、幕を閉じました。


営業最後の日、店の灯りをおとそうとしている最中、ギリギリだったけど、顔を出せました。


明日から第二の人生なんですね。


オーナーの目には…


貰っちゃいそうだったんで、無理にでも笑顔で、長い間お疲れ様!御世話になりました…


と、言うしかなかったんだよな…



辛かったな…



今日は月末と重なり、最後のオーダーが出来なかったのが心残りです。



口下手で、たまに話そうとすると、ボソボソっとしか話さない通称マスター。


マスターのかわりに、話好きなママさん。

何時も明るく、私たちを迎えてくれましたね。


長いようで、短かったような…


御二人、本当に有り難う、御世話になりました。


そうそう、帰りがけに二人の娘さんと会いました


上の子が手伝いしていた頃は、小学生だったなぁ
話し掛けたら、照れてたのを覚えてるよ。





今頃、二人の娘さんに囲まれ、お疲れ様。と、…


ささやかでしたが、店の前での、マスター、ママさん、御一緒の写真をプレゼントしました。

営業中、押し掛けてごめんなさいね。



平成25年7月末。


そんな一日でした。



Posted at 2013/07/31 20:17:33 | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月28日 イイね!

ロックンロール!

ロックンロール!全国ツアー、オンザロードで盛り上がったのが25年前。一発目が、moneyだったのを覚えています!

あれ以来ライヴに行ってませんが、今夜はあの頃に戻ってみたいと思います。


CDなんて無い時代(厳密にはありました。プレーヤーが買えなかっただけ…)、カセットテープが大活躍した時代…


ハマショー、久々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


明日は寝坊です(笑)






Posted at 2013/07/28 19:21:28 | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月21日 イイね!

'13 ラベンダーの〆は

'13 ラベンダーの〆は今でこそ富良野のラベンダーが有名ですが、こちらは1987年に120株のラベンダーから始まったそうです。今では5000株にもなります。

云わば、北海道のラベンダーの元祖になるんですね。


そういう訳で、〆の今日は、地元にある幌見峠ラベンダー園です。


先日TVで、3年ぶりの開園(株の植え替えの為)と紹介していたのもあり、混雑を予想していたので一時間前に到着しました。


札幌の中心街から近郊まで一望できる眺め。ラベンダーとのコラボはこの時季だけです。




















見頃なラベンダーもあと僅か、近場の方は一見の価値があります。

是非!

今日も一番乗りな金でした(^^ゞ
Posted at 2013/07/21 13:45:37 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

とある日の出来事

ここのとこ、らしくないブログの内容と感じてる金です。


この度も、らしくないです。<(_ _)>



冬場の話ですが、降雪があると深夜に職場へ向かいます。


初めは気付かなかったのですが、同じ時間から除雪しているのもマスターでした。


何年前の冬だったかな~…


寒くて休憩していると、事務所に入ってくる人が…(正直、腰が抜けました



「この雪、参ったね。しばれるしょ、これ飲んで暖まって…」って、普段は寡黙なマスターが温かいお茶とコーヒーを差し入れしてくれました。


すっっっっっごく!嬉しくてね~!!
その日は、辛い一日と感じなかったもんな~♪



心細い時だってあるんですよ。大雪だったり、吹雪だったり、オマケに寒いし、痛いし…深夜だし。。



あの時のことは、一生忘れないだろうな~。。



そのマスター


お店を今月いっぱいで閉店すると伝えに…今日。

「いろいろお世話になって…」と、マスターにお礼を言われましたが、私がお礼を言う側です。


本当にどれほど心強かった事か…



マスター、長い間お疲れ様でした。


そして有り難うございます。












たまには深夜の除雪、早起きしてくれないかな?…


ばこ
Posted at 2013/07/17 22:20:24 | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月15日 イイね!

名の由来?




朝には必ず葉に水滴







朝に開いて、昼には閉じてしまいます。







毎日このように繰り返す。夏を感じる赤つゆ草でした


Posted at 2013/07/15 07:29:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検でディーラーへ行きましたが、土曜の夕方は満席状態。キッズコーナー併設のソファーへ案内😅
行きつけのディーラーが忙しそうにしているのがとても嬉しく感じ、ボルボも人気あるなーと実感。
私のXC70も10年戦士、それなりにかかります。でも遠くへ一緒に行く相棒、これからもよろしく。」
何シテル?   08/23 18:23
ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
14 1516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
・・・。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
おそらく'85~'89年頃まで乗ってたはず 走行距離は、軽く10万㌔オーバーしてまし ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
写真を整理してたら出てきました! 平成9年から10年弱乗りました。通勤は勿論、家族旅 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
小回りきいて乗りやすい。 燃費は…まっ、こんなもんでしょ。 >平成25年3月14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation