• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金エリのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

年末の挨拶と、撮り納め

年末の挨拶と、撮り納め昨日、左手に握った鍵を忘れ、家に入れなくて困っていた金です・・・困った私です(笑)


お早うございます。


今年も今日と明日を残すだけとなりました。過ぎれば早いですが、こなしてきた事を思い起こすと長くも感じます。兎も角、無事に年を越せる、その達成感でいっぱいです。支えてくれた家族、仕事の仲間、友人、この場をかり感謝致しますm(_ _)m


みんカラにおきましても、沢山のコメント等、本当に有難うございました。心からお礼申し上げます。



で、今年の撮り納め。ふり返ると撮り始めも滝野のアシリベツの滝でした(笑)







これでも積雪は、昨年の半分ほどです。遊歩道は雪で埋まり歩きにくいので、スノーシューを履いて散策します。







ナナカマドには、雪の綿帽子







滝へのぼる途中、SS優先で







アシリベツの滝 氷瀑3割。











雪も強くなり、カメラ保護のためここで終了。7D、20D、各レンズ、こちらも1年有難う。



ではでは皆様、来る年2014、善き1年でありますように♪


また来年~(^^ゞ
Posted at 2013/12/30 07:36:05 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

2013 フォトグラフィー 7月~12月

2013 フォトグラフィー 7月~12月昼の事ですが、カップ麺にお湯を入れ、かやくを入れず後入れ香味スープを入れてしまった金です。逆でも美味かったですよ(笑)


今日は除雪に行く前に、野幌へ撮影に行ってきました。猛吹雪でしたが・・・


記念塔までの遊歩道を歩いていたのですが、横殴りの突風で視界がホワイトアウトになり、一時的なのでしょうが引き返すことにしました。クルマでしばし待機・・・


駐車場のそばならと思い、数枚だけ撮りました。







クモの巣に付いた雪






ついでに・・・(笑)







毎度、短い時間のロケでした




で、本題の7~12月です




七月

幌見峠のラベンダー








八月

自宅庭の向日葵








九月

裏積丹(神恵内)の漁港にて








十月

夕張市 滝上公園のモミジ三兄弟








十一月

野幌森林公園 森の朝一番








十二月

本日撮れたて♪ 野幌森林公園













今夜から明日一杯、荒れた天候のようです。憂鬱・・・



以上、今年のフォトでしたm(_ _)m
Posted at 2013/12/15 16:19:58 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

31st sapporo white illuminations

31st sapporo white illuminations昨年は吹雪の中の撮影でしたが、今年は絶好のコンディションでした。

なのに不調の画も多数・・・orz

到着したのがこの時間







外国の観光客がたくさんいました


テレビ塔下から







後ろボケより前ボケのほうが絵になると感じたこの二枚。


後ろボケ







前ボケ







好みもありますが・・・







疲れもあり、早々に居酒屋へ?ばこ



毎度短い時間。気分転換になり、先週同様!明日からまた頑張るべと・・・(笑)



Posted at 2013/12/08 21:25:12 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

冬、到来。

冬、到来。お早うございます♪


暦上はとっくに冬なのですが、ことのほか雪が遅く助かっていました。

で、本日は雪もさほどでないですが、天気予報に脅されたのもあり、熟睡も出来ず深夜の出動でした(^^;

師走の慌ただしさ、本日は午前のみの業務。予定している作業は終えたいな…


残り3週間、粛々とこなします。


夕方から、ホワイトイルミネーションでも見に行こうか…


ではでは今日もヨロシクお願い致します。
Posted at 2013/12/08 06:57:39 | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月06日 イイね!

2013 フォトグラフィー 1月~6月

気がつけば12月、月日は足早すぎると実感してる金です。まだ残すところ半月以上ありますが、本年2013に収めた写真を、月ごとにピックアップしてみました。

今年は、昨年より気持を込めた一枚、丁寧な一枚をと課題にしてきました。少なくとも、昨年より表現できたかな?あくまでも自己満足の写真です、割引にてお願いいたします(苦笑)




一月

おしんこしんならぬ、カチンコチンの滝 (アシリベツの滝)








二月

黄金色の雪(近くの公園にて)








三月

五分咲きですが何かwww(滝野すずらん丘陵公園 西エリア)








四月

スプリングエフェメラル(滝野すずらん丘陵公園 平成の森エリア)








五月

新婚さんいらっしゃ~い♪(某サイクリングロード沿い エゾヤマザクラ)








六月

香梅。もう少しでっせ~(平岡梅園)









次は7月~12月。


つか、肝心な12月の撮影が未だに(笑)




Posted at 2013/12/06 21:06:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨年同時期にも故障して修理。センサーは4輪に付いていて、前輪だけを修理した記憶。今回は後輪と思われ…
他は何も無いことを祈る🙏」
何シテル?   09/08 15:05
ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
・・・。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
おそらく'85~'89年頃まで乗ってたはず 走行距離は、軽く10万㌔オーバーしてまし ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
写真を整理してたら出てきました! 平成9年から10年弱乗りました。通勤は勿論、家族旅 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
小回りきいて乗りやすい。 燃費は…まっ、こんなもんでしょ。 >平成25年3月14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation