• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naocchiのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

GW旅行その2

今日午後無事に帰宅しました。

あれから(ブログ書いた後)、ゴキさんは出没するは、深夜に風呂掃除初めて五月蠅い(部屋の隣が風呂)、部屋の前のロビーで従業員大きな声で雑談しだすわで、眠れませんでした・・・。
朝も、隣の朝食の場所に、ほかの部屋の乳児と幼児連れの夫婦が居たんですが、そのテーブルには子供用の海苔とふりかけが置いたあったのにも関わらず、うちのテーブルには無し・・・。
後から「使いますか?」と従業員・・・。呆れて物も言えなかったので、そそくさと用意して宿出てきました。(結局宿では平謝りで終わり、「懲りずにまた来てください」とは言われましたが、もう2度と行きません)

朝から、蟹買いに行って、高速乗って帰って来ましたが、2か所くらいの渋滞で済みました。
昨日は凄かったみたいでしたが、うまく昼食早めにいてたのでよかったかなと。
が、子供が飽きたらしくて車内で暴れてましたが(汗

今回燃費12.3km 走行距離300弱(高速7割下道3くらい)
途中まで、12.6位だったんですが落ちましたね。

そそ、今回の旅行で、途中まで良かったのも宿が最悪台無しでしたが、さらにMYデジカメどこかで落として参りました(T_T)
落としたところも記憶にございません・・・。(宿で気がついたんですが、宿では見当たらず)
データバックアップしてあるのと、今回は嫁デジカメメインで撮ってたので影響ないのですが、今までの画像入りメモリーごとサヨナラです(=_=)
もう使ってから4年物だから買い替え検討もしてたんですが、ショックです。。。
今回は、ホント散々でした・・・。

明日から気を取り直して仕事します。
Posted at 2011/05/05 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2011年05月04日 イイね!

ステップワゴンで家族サービス

今日は、初めて一家全員で、新潟県某所へ旅行に来てます。
事の発端は、私と嫁と子供で軽く遠出予定だったんですが、たまには一緒に両親も誘って行こうかなと思い誘ってみました。
が、宿泊費持つからと両親に言われて泊まり旅行にわーい(嬉しい顔)
で、両親が前に数回泊まった事のある宿が何とか予定取れたので、今、宿泊中です。
が、来てみたら、予約人数は間違えられ、部屋は日帰り用休憩所(これは事前に分かってましたが、チェックイン時間をかなり遅くされましたがやむを得ず)、お茶も片付けもセルフサービス、布団の出し入れもセルフサービス(他の部屋は違います)、予約時に追加料理頼んでおいたのに、夕食に頼んでおいた追加料理無し(忘れたらしいです)。折角、昼飯にカニを食べないで夕食まで我慢が無駄に…泣き顔
ロビーには、売店があって林檎置いてあるのですが、果物ナイフが置きっぱなし。しかも、置いてあるテーブルが床上数十センチで、幼児でも簡単に手にできる高さで危険冷や汗2(周りに子供多数で危ない)

そして部屋の出入口、鍵無し、金庫なし冷や汗2
明日のチェックアウトも、部屋を使うので、9時前には出て欲しいと、こちらが聞くまで言われない等、本当にサービス業やってるのか?と疑いたくなります冷や汗2

確かに、安い宿泊費の所ではあるんですけどねぇ…。ここまでの対応だったら、予約時に満室ですって断られた方が良かったなと。
事前に分かって、了承してたのは、部屋の話と宿側のチェックイン時間の話のみ…。あとは、普通に考えるのは、普通におもてなしされると思いますよねぇ?冷や汗
こんな宿、今まで泊まった中で最低です…(;_;)
もう二度と来ません。明日の会計で、出てもしない料理まで入ってたら、本当にぶちギレします、はい。

Posted at 2011/05/04 22:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2011年04月25日 イイね!

全然ブログ更新してませんでした・・・

全然ブログ更新してませんでした・・・ご無沙汰しております。
すっかり更新してませんでした・・・・。
遅くなりましたが被災された多くの方々、お見舞い申し上げます。


さて、このところ、少しだけ細かいところ弄ってます。
が、大きいものが投入できず(T_T)
そして、コペンのブーストメーターがお亡くなりになったりしてます・・・。
ネットで見てるんですが、欲しいメーターが無く(でふぃーが欲しいのは内緒)そのまま放置中。
ついつい、ステップ用の部品ばかり目がいってしまいます(^_^;)
先日、ミラー取り付け、カーテン取り付け、ステアリングエンブレム取り付け、グリルイルミバルブ交換、ジュニアシート取り付けしてました。
次の子供用に、チャイルドシートは明け渡さないといけないので(^^ゞ
洗車・WAX掛けもしたいんですが、休みの日前後天気が悪くてできません。
嫁に、雨男呼ばわりされてる今日この頃です(・へ・)ソンナコトナイハズ


Posted at 2011/04/25 00:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップRK5 | 日記
2011年01月02日 イイね!

初売り

元旦早々、朝から某ジャスコへ。
嫁さんがお腹に子供がいるので朝の極寒と人混みを避けるため、一人で行こうとしたら止められました(爆
8時半前に到着、人もまだそんなに並んでなかったので一安心。
私一人で並び、開店まで30分、寒さに耐えてました(^^ゞ

開店後、ダッシュして売り場めぐり。2手に分かれて買い物。
一番並んだのが、スタバでしたが・・・。
戦利品?
スタバ店舗限定福袋(VIA?)、子供服福袋(ワンピース、チョッパー服)、プラレール福袋(子供用・お年玉)、マックイーン福袋(子供用)、OOPS福袋(嫁)、31アイス福袋(嫁)。
買い過ぎました・・・・。

ってオイラのは・・・・?(泣

家に帰ったら、子供が速攻プラレール開けて遊んでました・・・しかも永遠と遊んでおります・・・。
電車が好きなのか・・・、車が好きなのか・・・、どっちが好きなんだ我が息子よ(爆

今日は、嫁さんの実家に挨拶がてら、ジャスコ佐○店へ(爆
ディズニーストアに寄りましたが、カーズのトレーラー(マック)に10くらいのカーズのミニカーセット。
欲しがってました・・・高くて買えませんが(ーー;)
初売りから2日目、福袋関係は結構余ってました。(さすがに人気商品は完売ですが)
並んだ意味はあったのだろうか・・・。
そして、嫁さんの実家で食べまくり飲みまくりで、胃がやられました(T_T)少し寝こみました
久しぶりに、酒は飲みすぎだし、食い過ぎだし・・・そりゃやられますね(ーー;)


上でも書きましたが、子供が一人増える訳なんですが、困ったのがチャイルドシートの取り付け位置。
6月予定で、上の子が3歳になります(生まれる頃には)
3歳からジュニアシート。生まれてくる子は、今まで使っていたチャイルドシート。
現在チャイルドシートは、2列目運転席側。←これはこのまま
問題はジュニアシートをどこに付けるか。2列目助手席側にしたいのですが、そうすると3列目に乗りこめない問題が・・・。今考えると、センター跳ね上げタイプにしとけばよかったと・・・。
今更ですが失敗したなぁと(ーー;)
まあ、あんまり3列目は乗り込む機会があまりないので良いんですが、いざという時が不便になってしまうので、どうしたものかと。
ジュニアシートを助手席に付ければ問題ないのですが、エアバック展開時を考えるとあまりお勧めできない位置。リヤモニターも運転席側に付けてるので、前だとナビ画面混じり。
どうしたものか・・・。色々悩みます(・へ・)
Posted at 2011/01/02 23:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月01日 イイね!

HAPPY NEW YEAR

新年明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年もよろしくお願いします。

大晦日に家の雨どい直してたら落下させてコペン左フェンダーにキスして可愛いエクボができました・・・(=_=)
今年は、家族も増えるのでなかなか弄れませんがどうぞよろしくです。

今日は早起きして、福袋ゲッツしてきます(^^ゞ
Posted at 2011/01/01 00:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなんなりました(笑)」
何シテル?   05/28 22:48
メインはコペンに乗ってます(゜-゜) 家族車は、ステップRK5. 過去、ミラ アヴァンツァートR(L502S)で、ダイチャレ関東、Kスペジムカーナ参加してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在のメイン。 ●仕様● ●エンジン関係   プラグ:NGK IRIWAY#8  マフ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010・5・31納車になりました(^-^) ステップワゴン スパーダ S RK5 プ ...
その他 その他 その他 その他
大人になってからの愛車。 1000kmも乗らなくて売りました。 ホットワイヤー、イリジ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ・Kスペ戦専用車10krpm仕様 ○エンジン関係・吸排気  NGK イリウェイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation