• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naocchiのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

本日より


本日入院( ;∀;)
オイル消費(ピストン交換)、ミッション点検(下り3速固定で、ギヤ抜けっぽくガコガコ)、ヒーター効き悪いの3点。
納期問わないので、ゆっくり治してもらいます。
Posted at 2013/04/02 16:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップRK5 | 日記
2013年03月05日 イイね!

その後のその後

風邪で2日間ほどダウンしてました(T_T)
修理に出していたスマホも戻ってきました(2回目(爆
前回は同様の不具合+マイクロSD故障表示が時々で本体交換。
本体交換後、また充電できないわ、やたら重いわ、勝手に強制終了するわで入院。
充電できないのは、純正の充電器使わないとダメとか、重いのはアプリ入れすぎだとか、メモリー不足だとか、おねぇっぽいドコモさんの店員に言われまくりました(汗
アプリも、前回と同じ内容なんじゃって言いましたが、相性があるだのかんだのうんちく垂れる店員さん。。。うんちくばかり言われて、こっちがキレそうに(爆
修理出した結果、本体基盤交換、充電差し込み口交換とのことでした。
修理出すとき、異常が見つからないと思いますけど~とか言われたんですが(爆
これで、代替え機とおさらば。でも、代替え機のエクスぺリアの方が、電池持ちがよく軽い動作で良かったなぁなんて思ってます(^^ゞ

ステップその後ですが、直接Dに行って話を聞く予定でしたが、あいにく工場長さん休み・・・。
翌週、話に行く予定を伝えて終了。
数日後、Dから電話。「来店して話をするのは、今後の段取りの件ですよね?」とか言ってきたので、「あんた、今までの対応もそうだし、お客様相談センターと言ってる事と違うし、どうなってるんだ?」とキレておきました。D側からは、いい訳してきたので、だから直接、面と向かってちゃんと話したいからお店にこちらから行くからと言って電話終了。
そして、さらに数日後、またDから電話。
「自分でオイル管理されている(まあもちろん、こちらもプロですから)ので、現状の状態でメーカーの修理可能が認められたので修理します」との回答。
あのね、前からオイル量をちゃんと見ているのに、認めなかったでしょう・・・。←再三、言ってますが・・・。
ようやく修理することになりました。部品注文から2週間・・・やっと揃うらしい(爆
どちらにしても、修理出すのは、再来週かなぁ・・・。
まあ、自分でDへ持って行きますが、今までの事もあるので、たっぷりとお話してきます<(_ _)>
Posted at 2013/03/05 15:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップRK5 | 日記
2013年02月19日 イイね!

ステップワゴン オイル消費その後

ご無沙汰しております。

ステップのその後の話です。

色々悩んだ結果、再度元のDで修理依頼を出すことにしました。
お客様相談センターとも色々やりとりしましたが、相談センターの対応もあまり良いものではありませんでした。(こちらから色々言いましたが、あまり相手にする気はないようです)
苦情入れた人=負け な感じです。
詳しく書くと長くなるので略(爆

元の担当Dから連絡がありましたが・・・謝罪無し・・・そしておかしなことに、オイル消費に関して今回は、オイルレベルゲージが半分になった時点で、その(オイル交換後からの)走行距離を見たいとの事。
メーカー側と相談して、そのようにしたいと言ってきたので、相談センターで確認したら、5000km未満で1リッター以上消費で修理になりますとの回答なんですけどと伝えたら、無言(爆
何を言っても、時間は掛るけどゲージ半分で判断したいというので、キリがないので了承しときました。
念のため、再度相談センターに、判断基準が「5000km未満~」なのか「ゲージ半分になるまでの距離」なのかメール聞いてみると、昨日センターから直接電話がありました。
今までのセンター担当さんではなく(休みだったらしい)代理の方が電話してくれました。
一応、今までのセンターとのやりとり対応、Dの対応、判断基準について聞いてみました。

まず、センターの対応。
担当者も対応が良くなかった。

Dの対応。
一回目の時点で、3000kmで1リッター減っている状況を確認しているのにも関わらず対応できなかったのは、非常に悪いと思います。十分に異常消費と認められます。

判断基準
どちらとも正解だそうです。ただ、上記でも書きましたが、状態を確認しているので、異常消費と判断可能との回答を得られました。

それと、今回のDの話で、納得いく説明を受けにこちらから出向きたい旨をセンターに話したんですが、今までの経緯で、工場長のみでの話し合いではなく、店長も交えて話してもらいたいと。
このままお店に行き、話をしても、話が今回の電話のやりとりみたいに同じ話で終わる可能性があるので、店長も同席の上で話をして欲しいと、センター側から言われました。
なので、センター側からもそのような話を事前にお店に通しておくようにお願いしておきました。
今回代わりの担当さんの方が、親身に話を聞いてくれて対応もきちんとしてくれているので、良かったです。
しかし相談センターでも当たりハズレあるんですね・・・。(まあ、あってはいけないと思いますが)


修理はとりあえず急ぎはしませんが、キチンと納得いく説明をしてもらわないと納得もなにもできないので話し合いに行ってきます<(_ _)>





Posted at 2013/02/19 00:35:42 | コメント(0) | ステップRK5 | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます(* ̄∇ ̄)ノ

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

今日は、ダイハツ寄りつつ初詣に行って来ました( ´∀`)
混んでるわ、寒いわでしたが、無事初詣済ませました。明日から仕事です( ;∀;)
Posted at 2013/01/03 14:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

今年は良い事なかったなぁ・・・

明日で仕事納めヽ(^o^)丿
が、なんか、年末に来てバタバタ忙しく・・・。

今年は、良い事なかった1年でした。
ノートPC壊れるわ、ビデオデッキ1台は買って1年で不調、5年目のビデオデッキはエラー表示出まくるわ(過去に2回修理出してたり・・・)、TVは壊れるわ、2,3月で月200時間近く残業だわ、ステップはオイル食うわ・・・、知らないうちにステップのフロントバンパー擦りキズ付けられてるし、コペンのリヤスポは完全にクリア剥がれてボロボロに(汗
来年はいい年になるといいなぁ・・・(T_T)

ステップの件は、一応決着付きました(つかせました)
担当Dとは、今後一切付き合いません。修理は、もう出す気もなくした(こんな対応なので)のでローン終了後売却する旨を伝えて終わらせました。
担当Dからの電話に出られなくて留守電入ってたのを聞いたんですが、「ステップの修理の件で電話しました。また電話します。」のみ。これが3回。
苦情入れてるのに、留守電にこれだけなD。普通、この度は、ご迷惑おかけしましたくらい言えないのかねぇ。これが、工場長さんだから凄いわ(爆
会社の体質なのか分かりませんが、もうここのメーカーの車には乗りたい気持ちにはなれないので。
ローン払い続けるのはバカバカしいですが、買ってしまったのは仕方がないし、自分が気に入って買ってるので。ホント残念です。

しかしこの件、うちのは軽度なので良いですが、かなり消費して知らずにそのままエンジンブローでエンジンロック→エンジン止まったのが原因で交通事故とか起きなければ良いんですけどね(汗

さて、明日は早く仕事終わらせて早く帰宅しよう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Posted at 2012/12/27 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなんなりました(笑)」
何シテル?   05/28 22:48
メインはコペンに乗ってます(゜-゜) 家族車は、ステップRK5. 過去、ミラ アヴァンツァートR(L502S)で、ダイチャレ関東、Kスペジムカーナ参加してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在のメイン。 ●仕様● ●エンジン関係   プラグ:NGK IRIWAY#8  マフ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010・5・31納車になりました(^-^) ステップワゴン スパーダ S RK5 プ ...
その他 その他 その他 その他
大人になってからの愛車。 1000kmも乗らなくて売りました。 ホットワイヤー、イリジ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ・Kスペ戦専用車10krpm仕様 ○エンジン関係・吸排気  NGK イリウェイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation