• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃオヤジのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

DS3納車♪

DS3納車♪いや~、今日も暑いね…
皆さんバテてないっスか!?

タイトルの通り、本日セカンドカーのDS3が納車となりました~\(^_^)/

販売店様は本当は今日から夏休みだったけど、昨日が仏滅で今日は大安ってことで、気遣いいただき今日の納車になりました☆
ありがとうございました!!

さて、新たにオイラの遊び車になった相棒ですが、徹底的に磨いてもらったおかげで、新車を超える!?って位にピカピカになって納車されました♪
大袈裟のように聞こえるかもしれないけど、マジでピッカピカッ☆☆☆

早速走りに出て、まず感じたこと3気筒とは全く思えない回転フィールで、5000回転位まで回すと結構快音が聞こえてきて、ヘボなオイラでもソノ気になります(笑)
乗り心地もシトロエンのイメージからすると少し硬いかなぁとは思ったけど、ダンパーはよく動いてるように感じた☆

マイナ面としては、運転席、助手席の窓が大きいからか、近頃の気温が異常なのか、結構ι(´Д`υ)アツィー

ってことで、近々透明断熱フィルム貼り依頼に行ってきやす(^^;
黄色ボディには濃いスモークが合うと思うから、リアも一緒に頼んでこよ~(^^)/

3008同様、これからも愛情を持って大切にしていこうと思う。
Posted at 2019/08/11 19:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

DS3の中古車屋さん

この度、DS3の中古車を購入するにあたり、とても気持ちがイイ取引ができたので、お世話になった販売店について少し書きます(^^)

自分はメインカーである3008が初めての輸入車で、実際にオーナーになった今でも故障が多いというイメージが残っていて、中古の外車なんて故障が多そうで乗れないって考えてました。
※3008は今のところ問題無しです。

でも、欧州車の走りの良さを知ってしまったこと、あとウィンカー位置にやっと慣れたので、妻のVWポロも含めて、左側ウインカーで操作を統一したかったことから、リスクは覚悟の上で欧州車の中古を購入することに決めました。

ただ、故障や品質に対する懸念を少しでも減らすには、仕入れ時の厳しいチェックや輸入車の整備も安心して任せられる等の信頼できる販売店選びは一番重要だと考えていたので、慎重に販売店を探しました。
中には、高級外車を扱っているというだけで上目線で、3008乗りの自分を見下す人もいました...
今は血の気が多くないので大人しく聞いていましたが、本当はちょっとだけカマしたろぉかって思ってましたヨ(笑)

今回お世話になった店舗は、店長さん自らM3に乗っている生粋の車好きです!!
なので、車大好き&大切にしたいという気持ちに誠意を持ってちゃんと応えてくれました☆
※DS3はLEDフォグへの変更が少し問題があったようですが、色々と考えて対応してくれました。

また、コーティングは、3008を仕上げてもらった職人さんにお願いするつもりでしたが、こちらの店舗には、かなりこだわりを持った専任の磨き職人さんもいて、購入時に店長さんと納車時期の話をした際に「なんとか夏休み前には納車したいのですが、磨き職人さんが納得する仕上がりにならないと納車できないので...」みたいな話があり、こだわりを持った職人が大好きな自分なので、こちらにお願いしてみました(^^)v
今、なんとか夏休み前に納車できるようにと頑張ってくれています☆

今回のセカンドカー購入で、こちらの販売店を選択したことが良かったかどうかは、納車後からが本当の評価になるけど、期待を超える仕上がりであってほしいな~ってとこです♪

上の話からは脱線しますので、ここから先は適当に流してもらってOKです(^^;

元々は国産車(特に日産)が好きで色々と乗り継いできましたが、個人的にはコレに乗りたい!!って心に響く国産車が減ってきました。
日本では燃費が良くて安くないと車が売れないので、仕方ないとは思うけど...
※GT-Rとかはとても買えないので対象外です(^^;

欧州車は国産車のような便利な収納やハイブリッドカーのような突き抜けた燃費は期待できないけど、乗り心地・乗り味はやっぱり全然違うと感じる。

妻の車はVWポロですが、おそらく運転が好きな方なら国産コンパクトカーから乗り換えると、剛性感・乗り心地・走りの違いに驚くと思います。
※一部の国産スポーツハッチは除いて...

今の日本では市場がないかもしれないので無理だとは思うけど、日産にはR32,Z32,初代プリメーラを作った頃のような刺激的で外車に負けない車を作ってほしい(^^)/
具体的には...
台数は出ないかもしれないけど、シルビアの復活!!
これまた台数は期待できないけど、インフィニティ仕様のスカイラインクーペを日本でも売って!!
シルフィなんてヤワな名前はやめて、ブルーバードSSS復活!!
そして、スカイラインと同じV6ターボを積んだフーガに期待!!

まーあくまでも妄想です(笑)
Posted at 2019/08/08 17:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月30日 イイね!

ベンチプレスを始めて1ヶ月半

いや~夏本番って感じで暑いね(^^;

タイトルの通り、ここ最近は週に2~3回程度ベンチプレスをやっとります!!
ウエイトトレーニングではなくベンチプレスのみです(笑)
基本的に面倒くさいのが嫌いだし、上半身の見た目重視にはこれだけやればいいかと(^^;

自分は身長179で、体重75㎏ですが、今日なんとか当初の目標だった体重と同じ75㎏を挙げることができました~☆




もちろん、普段からトレーニングしている方からみればショボい重量だと思うけど、52のオッサンとしてはこんなもんしょ(^_^)v

みん友のなかには、ご存知の方もおられますが、昔はちょっとだけ身体をイジメまくって鍛えた時期もありましたが、1年半位前に諸事情でキックボクシングのジムを退会してから、だんだんとプヨプヨボディに…
そして、階段をかけりると、胸がプルプルゆれる(笑)

まー頑張ったおかげで脱プヨプヨになり、飲み屋のお姉さま達にも受けがよくなりましたよん♪
Posted at 2019/07/30 19:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

DS3の走りが楽しみ~♪

セカンドカーで購入したDS3は、車検が切れていたため、試乗はしていませんが、フランス車らしい内外装のセンスの良さに惚れてしまい、走りについてはあまり考えないまま契約してしまいました(^^;
※デザイン優先のためか!?ドリンクホルダーもありませんが...

契約後に色々と調べてみると、搭載されている1.2Lのエンジンはインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー(1.0~1.4L)の2015~2018を4年連続で受賞しているとのことで、ますます運転する楽しみが増えました~♪

もちろん、スペックを見る限りスイスポやノートe-POWER NISMOのような速さはありませんが、いいんです!!

自分には峠を早く走るようなテクもなく、色々と弄れるような知識も技術もありませんが、10代の頃から車は大好きです☆
特別速くなくても、いつ見てもカッコイイと思える外観,気持ちいいエンジンフィール,飛ばさなくても楽しいと感じるコーナリング,それでいて普段乗りでは滑らかで快適な乗り心地が理想です。

エンジンの評価はよさげですし、欧州車なので、使われているダンパーやブレーキ等の部品は良いと思うので、外観以外は、イーテック様のチューンチップで十分自分好みに仕上げることができると思います(^^)v

チューンチップについては受け入れられない方もいるとは思いますが、自分は効果の素晴らしさに完全にハマってしまいました(^^;
特に10年位経過してヘタリが感じられる車には、安いチップでも抜群の効果があると思います。
※姉の10年位前の軽自動車で効果確認済み(装着して3日後位に驚きの電話あり)
 ただ、ドイツ車のように元々ボディ剛性が高い車には、入門用チップだと変化を感じにくいかも!?

あくまでも個人的にですが、自分はS○Vよりも断然チューンチップ派です☆

3008の強力なトルクによる重厚な走りも大好きですが、また違った走りに期待が膨らみ過ぎて寝不足です(笑)
Posted at 2019/07/23 17:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

セカンドカー購入♪

皆さんお疲れさまっす(^^)/

前回のブログてはマニュアル車って言ったけど、1週間とことん迷った結果、AT車にしました(^^;

元々、職場の駐車場の環境が悪いことから、通勤用に安くて小さい車を探していたんですが、色々とネットを徘徊しているうちにスポーツカー、マニュアル車に食指が動いていました…

しかし、妻も運転できること、改めて元々の目的を考えてみると、やっぱり小型のAT かなと(笑)
但し、極力他の方の車と被りたくないという拘りは捨てられなかったので、決めた車はズバリ!!

DS3です~☆
2016年式でエンジンは1200ターボ、カラーはイエローで屋根はブラックです♪
今のところ弄る気は全くないけど、フォグがハロゲンだったので、LEDへの交換は注文してきました(^^;

納車したらフレンチコンパクトで箱根と伊豆スカイラインを堪能してきま~す☆
Posted at 2019/07/20 18:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
納車おめでとうございます!!
いや~400Rとは、完全に騙されました(笑)
ハイパワーエンジン車はどんどんなくなっていくと思うので、今のうちに買って楽しまないとですね(^^;」
何シテル?   01/17 06:45
2018年9月にフーガからプジョー3008に乗り換えました♪ 新しい相棒は細かい部分で色々とありますが、遊び心満載&本当に運転が楽しい車です★ ヨロシク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス車天国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 07:20:17

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
グレードはGT BlueHDiの8ATモデルです。 オプションは、ファーストクラスパッケ ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
見た目とは違って結構快速☆
日産 フーガ 日産 フーガ
後期350GT Type-Sです。 メーカーオプションは、 サンルーフ、本革、BOSE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation