• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

MINOLTA DiMAGE A1

アハハ!ついに、ついに手に入れました!!

MINOLTA DiMAGE A1

ヤフオクで送料別だけど千円でおつり
動くとは思ってなかったんだけど・・・まさかの完動品



7のシルバーもいいけどこのA1の黒は本当にかっこいい!



至高のGT APOレンズは28-200mmをカバー、コーティングがせくしぃ(笑)



各パーツの作りも質感も本当に良い



ラスト「MINOLTA」として本当に欲しかった1台
(A2からは「KONIKA MINOLTA」)



出品リストにも写真にも一言も触れてなかったけど
IBM のMicroDrive 1GBが付いてきた、
他には純正バッテリーと社外充電器まで。
これだけで元取れました♪

肝心の写りはというと




いやいや、500万画素だけどCCDらしい発色
特にひまわりは感動ものでした。
早速Amazonで社外バッテリー買ってしまいましたw
あれ?このバッテリーってα7D やSweet Dと同じ→フラグ立ったか?
ブログ一覧 | またつまらぬものを買って・・・ | 日記
Posted at 2020/07/22 20:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2020年7月22日 22:26
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます🎶

また 凄いボデーを手に入れましたね📷
それ以上に驚いたのが 撮った画像です。
素晴らしいです。
まさか…というか ガクブル…の画像です(スゲー🌋
特に百日紅の画像に驚きました。
百日紅はなかなか難しい花なのです。
そして 京浜東北線の画像も秀逸ですね。
眩しさが伝わってきました。
どれも素晴らしい画像です📷

では 私もCCDで撮った画像をUPします(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年7月22日 22:51
こんばんは♪

いつもありがとうございます、
お褒め頂いて本当にうれしいです♪
百日紅は本当にMinoltaの写りですね、近所にかなり植わっていましてちょうどいい被写体です。
大きさも重さも違いますが、まぎれもなくWX-350の爺様ですよ(笑)

画像お待ちしています!
2020年7月23日 18:13
こんにちは

F2.8〜3.5レンズが明るいこともあるのか 日差しを浴びたヒマワリ、電車の水色がすごく自然な発色ですね

レンズとグリップの間が十分あり、持ちやすくレンズ交換もしやすそうです
完動品で沢山の付属品、1.000円でお釣りとは良い買い物でしたね

コメントへの返答
2020年7月23日 19:23
こんばんは♪

ありがとうございます。
実はこれ所謂「ネオ一眼」でレンズ交換できないのです。
しかもあの当時13万と高額だった為、性能良くても中々売れるわけもなく・・・
Minoltaが戦略を誤ったのも残念ですが、その技術はソニーに受け継がれαに活かされたと思えば。

とにかくメインはα6000、コンデジはWX-350、そして遊びに連れていくカメラがこれに落ち着きそうです。

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation