• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月06日

歩け、ひたすら歩け

皆様GWいかがお過ごしでしょうか?
我慢の二年目、秩父や境に足を延ばしたかったのはやまやまですが
買い物以外の外出を避けひたすらアニメ・漫画三昧ではあります。

だが、大きな問題が・・・
血糖値高いに加え、血圧が少々高めに。

よし、歩こう
というわけでひたすら歩いてみた連休でした。
お供はキメラ魔改造のWX-350



夏薔薇の季節ですね、どこの路地も目を楽しませてくれます。



公園の池ではカラスの水浴び、その横で日向ぼっこの亀たち
ただ人が多すぎてすぐに撤収ozr



夏を感じさせる日差しと、五月の風。
マスク付けずに散歩できる日々は帰ってくるのでしょうか?
しかし
WX-350直してよかった!!
ブログ一覧 | デジカメな日々 | 日記
Posted at 2021/05/06 19:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2021年5月6日 21:19
こんばんは!
いい写りしてますね~♪
私のSONYは今一、色が気に入らないんです。
むしろ今度のPanasonicの方が気に入ってます。
コメントへの返答
2021年5月7日 9:05
おはようございます♪
いつもありがとうございます。

恐らくですが
私のカメラ履歴Minoltaから始まっているので、このGレンズ受け入れてしまうのもそれですかね?
パナは同じLeicaでも機種によりだいぶ色味が違うのがわかりました。
暫くDMC-TZ40をWX-350の代わりに使っての感想です。
Panasonicの作品楽しみにしています。
2021年5月6日 21:37
こんばんは
紫色の綺麗な色が出てますね~
6月になったらシャバに戻れますかね!w
それまでは我慢です。(^.^ )
コメントへの返答
2021年5月7日 9:08
おはようございます♪
いつもありがとうございます。

Gレンズ、かなりいい感じで紫の再現性がいいと思います。内臓液晶の色味が今一なのが残念ですが(笑)
早く娑婆に出たいですね(^^;;;;
2021年5月7日 7:02
写真もブログも遠ざかってますが、ドラクエウォークで20万歩歩かないとアイテムが貰えないので今まで以上に歩数加算に情熱を注いでおります(^_^;)
歩かないとゲームが進まず健康のためにと50歳を過ぎてドラクエとジョギングが加熱過ぎます
少しずつですが写真は撮ってますがブログが面倒になりました(笑)
お互い頑張って歩きましょう、私は内臓脂肪を減らす為でもあります
コメントへの返答
2021年5月7日 9:11
おはようございます♪
いつもありがとうございます。

最近本当にコンデジばかりで、防湿庫のKxやα Sweet Dに睨まれています(汗
私も高脂血・内臓脂肪・血圧・糖尿すべて減らさないといけないので無理はしないですが頑張ります!
2021年5月7日 23:53
こんばんは😉
いつも美しい画像をありがとうございます🎵
今回の画像もイイですね🌹🌼
どの画像も美しいのですが、特に最初の花の色が秀逸です。
美しい色です。花の質感まで伝わってきました。
赤というか 一瞬黒にも見える濃い赤の薔薇も
素晴らしいです。
次回作品 お待ちしています📸
私も血圧、血糖値に問題があります💦
ですが、ついつい 色々と食べてしまって。。。
私も見習って歩きます。。。
コメントへの返答
2021年5月8日 10:17
おはようございます♪
こちらこそいつもありがとうございます。

WX-350というかGレンズの紫の再現性は本当に秀逸ですね。
歩き始めてから血圧も安定していますし、天気よければこの週末も散歩したいと思います。

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation