• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dangan-Xのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

DMC-TZ10とお散歩

てな訳で早速お散歩に。 在宅ばかりで少々運動不足だから丁度いい運動? 先日の嵐で散り始めた桜もまだまだ、今が満開見頃です。 桜の下にはムラサキハナナ(花ダイコン)の幻想的な紫が 道すがら咲き競う花たちを これが私的本日の一枚、CCDの艶っぽさ全開 こちらの桜はまさに今が見 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 18:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2021年03月28日 イイね!

そして青桜と夜桜と

そして青桜と夜桜と
今年もおぼろ月に誘われて夜桜といつもの青い桜を たまには愛機 α6000を使わないとすねるし。 (バッテリーが2個ほど死んでいたし・・・) だいぶ枝を切られましたが威風堂々、50年の時を経た桜は 妖気に満ち満ちております(笑) ネタバレすると防犯灯のLEDのいたずらがこんな幻想的な光景を作っ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

めぐる季節、変わりゆくモノたち

めぐる季節、変わりゆくモノたち
皆様大変ご無沙汰しておりました。 体壊していたわけではなかったのですが、 自覚は無かっただけで、年が明けてから やはりカメラを手にしなかったというのは落ち込んでいたのでしょうね。 気が付けば桜も満開、家々の軒先には春の花が咲き誇ってます。 クソ親父の置き土産の中にPanasonic DMC- ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 09:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2020年12月13日 イイね!

浦和っ子なら外せないイベント(月に代わってお仕置きだ)

皆様ご無沙汰ですm(__)m さて、浦和っ子の年一回外せないイベントと言えば 毎年12/12の「酉の市」、通称「十二日街(じゅうにんちまち)」 浦和駅前から旧中山道通行止めにして屋台が並ぶ「調神社(つきじんじゃ)」 我々浦和っ子は「調宮(つきのみや)」と呼ぶ地元の鎮守様の お祭りです。 しか ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 19:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2020年10月31日 イイね!

ブルームーン

ブルームーン
すっかり相棒となったα Sweet Digitalで 月だけは変わらずに空から見つめてくれています、 今年は色々ありすぎて月を愛でるのも忘れていました。
続きを読む
Posted at 2020/10/31 20:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2020年10月01日 イイね!

α SweetDigital でリベンジ

α SweetDigital でリベンジ
やっぱり、MINOLTAにはMINOLTAだねー αSweet Digital + AF ZOOM 100-300mm トリミングちょいしてます。 CCDは良い!
続きを読む
Posted at 2020/10/01 21:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2020年09月30日 イイね!

ROKKOR で遊んでみました

ROKKOR で遊んでみました
せっかくMD、MC→M43を買ったのに 中々天気・タイミングに恵まれずでしたが、 ようやく近所で遊ぶ時間が取れました。 カメラは悩んだ挙句チルト液晶で割と陽光下で見やすい OLIMPUS PEN EP-L6をチョイス まず我が人生の相棒 13歳の時から40年以上の付き合い 名玉MC ROKKO ...
続きを読む
Posted at 2020/09/30 17:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2020年09月23日 イイね!

マウントアダプター2個

マウントアダプター2個
先日のMINOLTA AF 50mm F1.7が予算よりはるかに安く手に入ったので、 久々にレンズアダプターをポチってみました。 いろいろ悩んだ挙句 1.無駄にマイクロフォーサーズ機が遊んでいるので有効利用  でMINOLTA MD,MC,SR → M43 2.せっかくのMINOLTA ...
続きを読む
2020年09月21日 イイね!

試し撮りしてみました(その2)

試し撮りしてみました(その2)
このズームもコンパクト、 重さは別として50mm単集点と長さはほとんど変わらない。 で肝心の写りは いつものお立ち台でもお試し マクロにする度MFにしなくてはいけないのは面倒だけど、 スナップのお出かけならMINOLTAらしいいいレンズ。
続きを読む
Posted at 2020/09/21 17:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記
2020年09月21日 イイね!

試し撮りしてみました(その1)

試し撮りしてみました(その1)
まず50mm F1.7単集点から F1.7開放 F5に絞ってみる 下馬評ほどではないけどROKKORに比べると赤は大人しめ? 軽いし、楽しいけど普段の1本は 28-50mmの方が使い勝手はいいかも。
続きを読む
Posted at 2020/09/21 17:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメな日々 | 日記

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation