• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dangan-Xのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

iPhone 5Sの液晶パネルを交換してみた

先日チラッと書いた通り落下により液晶を割ってしまった
幸い安物だが保護フィルムを張っていたため何とか使えるものの
精神的ダメージが大きすぎる。
1.キャリアのワンコはサポートサービス入ってるのに
 ひたすら「お高い新機種交換」勧める。
2.修理業者も結構料金掛かる&行く暇がない

☆結論
”よいこの自己責任自分で修理”をすることに。

Amazonのチョンボで初めに選んだ交換キットが2回も異品が来たので
改めて2年保証かつ評価が良い&工具もそろった
これを頼みました。

梱包も値段の割になかなか、工具はしっかりしてるしまずまず
alt
alt
alt
alt
画面がバキバキなのでこのステンレスのヘラは本当に助かりました、
逆に吸盤は使わずに作業
alt
alt
苦労せずに開きました、ホームボタンハーネスは切りそうで本当に怖い。
alt

ここからがメイン、新旧を並べてホームボタン・カメラ・スピーカーのASSYを移植
alt
alt
alt
alt

慎重に元に戻して起動・・・・
あれ、画面が反応しない!?
ハーネス確認して
完成!
alt

え、なんでAssistiveTouchが出てるかって?
「最後の最後で気が緩んでホームボタンハーネス切ったんだよ」
即Amazonポチりましたとさ(-.-)
Posted at 2018/07/15 13:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

MINOLTA MD ROKKOR 50mm 1:1.7

7月の初めにワンコインでゲットした最後の「ROKKOR」がついた初期のMD
実はかなり迷って購入。
何故かは後述

すごいカビ、ひたすらカビ




前玉”ユニット”を外すのは楽勝
カニ目でこのプラベゼルを外す

同様に後玉”ユニット”を外してカビ除去&クリーニング

で、結果



微妙に取れてないの判りますね?
実はこのロッコールから”ユニット”レンズは
残念なプラを高周波溶接した通常は分解不可能なものなんです・・・
先人は半田ごてで溶かしたり、カッターで削ったりと苦労なさってるので
しばし思案中。

取り敢えず開放と絞り込みのサンプルを



ジャンクレンズは時に妥協も必要かと。
2018年07月08日 イイね!

AUTO ROKKOR - PF 1:2 f=55mm

1958年7月発売の初代SR-1の標準レンズとして世に出されたこのレンズ
どこのジャンク箱にもよく転がっているレンズではありますが、
安い=悪いレンズではなく名機SR-1がいかに売れたかを象徴する名レンズですね。
絞りがノブを押してないと動かないというちょっと変わったレンズですが、
絞り羽8枚という贅沢なつくり。
私よりおじいちゃんなこのレンズなかなかいい個体と巡り合えなかったのですが
今日キタムラでワンコインでゲット♪



見ての通りコートは非常に状態が良かったのですが
難ありはヘリコロイドが少々重い。
でもこのレンズは琢磨さん並みにばらすのが楽、
(ばらすのに夢中で写真が無くて申し訳ありません)
風呂上がりにカニ目とマイナスのマイクロドライバーでオーバーホール。




申し分なし♪

試し撮り
先ずはF2開放


絞ってF5.6


期末で平日日中試し撮りの暇がないのが・・・orz
2018年06月30日 イイね!

やっちまった&やられちまった

iPhone 5s轟沈



今まで何度も落下させたけど、相手が石畳じゃあ・・・

で保証もとうに切れてるし、犬のお父さんに
毎月貢いでても修理より機種変いやだと言ってるのにしつこく勧めてくるし

レンズ分解できるならAmazonでキット買って修理などしてみようと
一番評価の良い割合いい値段のポチったら
訳の分からない異品が送られてきました(笑)

フィルム貼ってあるし暫く割れたので我慢します(--;;;;
Posted at 2018/06/30 17:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

山田君、座布団全部もってって!

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/26/08_.html

山田はファミレス化してはいけないんじゃね?
と、私個人は思います。
手堅く行ってほしいけど・・・・
Posted at 2018/06/29 07:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation