• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dangan-Xのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

カレー味の●●●

カレー味の●●●池袋のナムコ・ナンジャタウンにある
アイスクリームシティにて。

「これを食べして珍品アイスを食べたと言うなかれ」
と言う大変挑発的なPOPに変な責任を感じ即ゲット!

喉にくる辛さと、絶妙な甘さ、
流石のゲテ好きの私でも・・・
orz

責任者出てこい!ゴルァ!
Posted at 2008/04/27 07:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | B級グルメな日々 | 日記
2008年04月23日 イイね!

もう一つのSS

もう一つのSS全くもって今更ですが・・・・

ようやくバラおみくじ引いて来ました。
結果は写真の通り、
Gr.Bはシクレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかし、7歳のうちのオボッチャマは全ての車種一目で判りました♪
これって英才教育?
Posted at 2008/04/23 22:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱な日々 | 日記
2008年04月23日 イイね!

SS[Special Stage]プレミアム・エデュション

SS[Special Stage]プレミアム・エデュション海苔ピーの様な(注:決してのりぴーでは無い、似ても似つかないw)かみさんが
買って来てくれました♪

ストリーはもちろん言う迄もありませんが、特典ディスクに此のお方が出ています。

「おまいら、絶対買いですよ!」

もちろん、観賞用・保存用・予備3枚はお約束(ワラ
Posted at 2008/04/23 22:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱な日々 | 日記
2008年04月22日 イイね!

(°д°)ウマー

(°д°)ウマーぶっちゃけこんなカレーを現役で食っていたというと歳がバレバレですね(汗

微妙に今のカレーと違っていかにもな粘りと、黄土色の色合いが昭和です♪
味も今の辛みの利いたカレーと違って、万人向きというよりお子様向けの柔らかな味。

でも一番の贅沢はサンタ印のカレー缶だったあの日。
Posted at 2008/04/22 21:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメな日々 | 日記
2008年04月15日 イイね!

15thアニバーサリー

15thアニバーサリー今日は15年目の結婚記念日(^^;)

なんか振り返ればあっという間、特に子供が生まれてからは本当に早かった感じです。

ドラマなら「ダイヤモンド」と行くんでしょうが、
安月給故ケーキで誤摩化したのは言う迄もありませんww
Posted at 2008/04/15 22:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021 22 23242526
27282930   

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation