• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dangan-Xのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

たまにはハズレを引く事だってある(涙目

たまにはハズレを引く事だってある(涙目このお方の見事な写真に刺激され、
「マクロホスィ病」で居ても立ってもいられずに朝っぱらからハードオフをハシゴw

でもって1,050円で拾って来ては見たものの、
AF逝かれていました・・・orz

しかしマニュアルでは十分使えるし、
レンズ自体は極上品。人間前向きに生きるべきだよね(涙

しかし確実にレンズ地獄にハマっている様な・・・
Posted at 2008/06/08 20:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンクな日々 | 日記
2008年06月08日 イイね!

今が盛りの花菖蒲

今が盛りの花菖蒲首都高小菅ジャンクションの真下には今の季節こんな光景が広がっています♪

園内の看板によれば古くは室町時代までさかのぼるとか。
ここ近年、温暖化の影響?で花の本数が大幅に減ったそうですが、
全くそんなのを感じさせない見事な咲きっぷりにシャッターを切りまくってました。

その様子はこちら

ここはなんと入園料無料!親子ずれも多くみかけました。(ただ子供は退屈かもねw)
行き帰りの道すがらはまさに下町探検気分、
製麺所でうどんを買ってみたり(滅茶苦茶美味かった!)
駅前のお惣菜屋は焼き鳥が50円、わらじの様なカツが160円、流石に完売していましたが日替わり弁当が260円だったりw

次は朝から本腰入れて探検する価値がありそうです!

参考ページ「ほりきり発見伝」
http://www.horikiri-s.com/index.html


Posted at 2008/06/08 18:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2008年06月08日 イイね!

あらかわ遊園

あらかわ遊園いつ来てもまったりしているのどかな遊園地、
子供が幼い頃からどんなに空けても2月に一度は遊びに来ています。

払い戻し可能なICカードなら全ての乗り物は3割引、
園内の動物園だけなら大人200円、子供100円の入園料だけでOK。
昨日は天気も良くかなり混んでましたが、
お昼はこちらでくる途中で買ったおいしいパンをムシャムシャほうばって来ましたw
(もう一つの要因は不景気かも・・・3,000円もあれば一日親子3人遊べます)

園内の動物園はこんな感じで癒し系の動物さん達とふれあえます♪

Posted at 2008/06/08 18:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2008年06月08日 イイね!

下町は

下町はどこの路地でも花があり、散歩がてら
これを見ているだけでも気持ちが優しくなります。

特に都電荒川線沿線のバラは見事で、車窓からだけでも奇麗です!

ジャンクで買った格安レンズではありますが、
いやいやどうして久々にツボにはまったというか、手に馴染んでしまったというか
他にもレンズもってはいたもののこれ1本で夢中でシャッターを切っていました。

ほんの一部ですがその1その2にアップしてみました、
サイズを変えただけであえて補正はしていません。
Posted at 2008/06/08 17:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2008年06月07日 イイね!

下町遊びまくり[予告編]

下町遊びまくり[予告編]尾久→荒川車庫→あらかわ遊園→町屋→堀切菖蒲園→町屋→三ノ輪→秋葉原→帰宅
足はパンパン、財布は軽くなりましたが、
本当に楽しかった!

しっかりガス抜きして来ましたです、はい♪
先日買ったレンズが大活躍!結果は明日にでも。

だが、お土産の都電最中何処かで忘れて来ちゃった・・・・orz

拾った方、毒は入ってないので食べて下さいm(__)m
Posted at 2008/06/07 22:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「暑いと部屋の中で過ごすしかない http://cvw.jp/b/382859/48528668/
何シテル?   07/06 19:39
ジャンクは大人になってから、 自己責任で散在しましょう♪ 元々はMinoltaから始まったので 未だにROKKOR大好きです♪ 2017年に事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
実用的で楽な車、実はかなり速かったりする♪ いままでのG63系最強の心臓は伊達じゃないで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation