• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

金沢ツーに参加してきました。

YOSSYさん主催の「金沢ツー」に参加してきました。
ツーリングに参加するのは、今回が初めてでした。
東海組の集合場所である、養老SAに着くと駐車場には、911・バイパー・F様・アストン等が所狭しと駐車しえおり、まずビックリ。
 なんとか東海組の仲間の鰐さん達をみつけ、関西組との合流場所の北陸道神田PAへ移動、晴れの日曜日なので名神は結構込んでいました。
 神田PAに到着するとすでに関西組の方が集まってみえ、早速ご挨拶。今回はボクスターや911の方もみえ初めてお会いする方多かったです。

 
 神田PAでのドラミの後金沢を目指し出発、but神様の指示で最後尾のスタート、しかしこれが大誤算、本線に入るとみんな走る走る。
 ついていくのがやっとで、あっという間に休憩場所の徳光PAへ、記念撮影のカメラも無事パスし途中覆面がいたらしいのですが、餌食にならず良かったです。

 車列を整えて、金沢西ICのランプウエーに入ろうとした時、バックミラーを見るとアルファの8Cが、見とれていると8CがMyケイマンの前に入ってくるではありませんか!他の車なら頭に来るところですが、すかさず神様に撮影の指令、こんな写真が撮れました。↓

 
 昼食は、赤いカエルさんのセッティング加賀石亭でお食事。お店の雰囲気も良く、お昼ごはんはこんな感じでした。↓

昼食後金沢21世紀美術館を散策後金沢東ICから北陸道経由で白川郷へ、

駐車場を出たところで整列中のケイマン達

金沢市内を移動中に信号に引っかかり先行車と離れてしまい、金沢東IC前で給油の予定が給油ポイントを見落としてしまい、北陸道でバックミラーを見ると後にいたはずの鰐や僕☆がいない!

最初のPAに入り電話で、YOSSYさんに連絡を取りPAで待つことに、皆さんご迷惑をおかけしました。m(...)m

 北陸道から東海北陸道に入り、おやつの美味しいお蕎麦を食べにお蕎麦屋さんに駐車場がケイマンやボクスターで一杯になりました。


お蕎麦の後、城山展望台から白川郷を・・・
岐阜県に住んでいながら、この場所は全然知りませんでした。思わずパチリ。

 帰りは東海北陸道を川島PAまで走り、ひるがのSAに。しかし日曜日の夕方でひるがのSAは満車状態、また本線も渋滞しており、急遽ひるがのSAで解散する事となりました。

ひるがのSAで反省会の後クックラひるがので、お買い物タイム。先週神様に食べられたチーズケーキをまた買ってしまいました。

一緒にチーズケーキを買ったみなさん、お口に合いましたでしょうか?

意を決して渋滞の東海北陸道に入ると、意外や意外思いの他スムーズに流れており、YOSSYさん1024Rさんと3台でクルージング。

各務原ICで高速を降り自宅に午後8時に帰り着きました。
午前8時45分に家を出て11時間と15分約450kmの楽しいツーリングでした。
参加された皆さん、楽しいツーリングの準備をされたYOSSYさんお疲れ様でした。
また一緒に何処かへツーリングに行きましょう。
ブログ一覧 | ケイマン | 日記
Posted at 2009/09/13 22:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 22:55
お疲れさまでした!
すばやいブログアップですね~。
tsucchiさんがおられるとどうもペースが速くなるように思います。
(笑)
また機会があればよろしくです。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:43
お疲れ様でした。
うちに着いて、夕食もF1イタリヤGPの生中継もそこそこにUPしました。tsucchiさんの速さには驚きました、未体験ゾーンの連続でした。(笑)
 おかげでエンジンの調子が良くなりました。
 
2009年9月13日 23:05
今日はお疲れ様でした。

アップ、素早いですね。
私は21時過ぎに帰宅し、もうヨッパ状態の為、ブログ作成は明日にします。
最後の渋滞は有ったものの、結構気持ちよく走れて楽しい一日でした。
次は箱根、宜しくです。
神様にもヨロシク。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:47
お疲れ様でした。

 ボクが8時帰宅で、tsucchiさんが9時すぎ???

 ケイマンの速度で負けてもブログのアップでは負けないように頑張りました。
 tsucchiのブログ楽しみにしています。

箱根こちらこそ宜しくお願いします。
神様にも伝えておきます
2009年9月13日 23:07
ツーリング晴れてよかったですね(^^)
11時間お疲れさまでした。
8Cって後ろから見ると、結構幅狭く、車高高く見えますね。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:53
天気が良かったので遅刻せずにすみました。

あっという間で、帰ってきて時間をみたら11時間だったと言う感じです。
8C最初にミラーに写ったときは、Mitoだと思いましたが、フェラーリみたいな音で8Cと分かりました。
 リヤの絞込みがきついので狭く、車高が高く見えるのかもしれませんね。
2009年9月14日 0:11
今日はお疲れさまでした!
8C、ちょうど私とsa85471さんの間に入りましたね。
道中、動く障害物が少し気になりましたが、それでも十分楽しめましたね。今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年9月14日 0:20
お疲れ様でした。

ミラーで8Cに見とれている間に、車間距離が空いてしまい、入られてしまいました。
本当に動く障害物何とかなりませんかね。
高速が無料になって、障害物が増えたら嫌ですね。
こちらこそ宜しくお願いします。
2009年9月14日 9:11
おはようございます。

昨日は、おつかれさまでした。
ご挨拶もそこそこで、申し訳ございませんでした。

今回は途中下車でしたが、次回は御一緒させてくださいね。
コメントへの返答
2009年9月14日 19:45
こんばんは、

昨日はお見送り?ありがとうございました。

車載ビデオの存在を知っていたら、写るようにcararawhiteさんの前を走ったのに・・チョッと残念でした。

次回ご一緒させていただくときは、しっかり写らさせて頂ますので、宜しくお願いします。

2009年9月14日 11:06
僕もあの時8Cの何台か後方にいたんですが、
saさんの後ろだったんでしょうか?
8Cいいサウンドしてましたねぇ!
それを激写していたとは。。。。すごいっ

お疲れでした。
コメントへの返答
2009年9月14日 20:32
こんばんは、

8Cが前に入るまでは、白のケイマンが前にいた覚えですので、多分校長センセはボクの後ろだったかもしれませんね。
 激写したのは神様で、tsucchiさんのバックショット、ランボルギーニに続く3作目です。もっとも彼女は8Cのことを全く分かりませんが。

またご一緒させてください。
2009年9月14日 13:03
昨日はお疲れ様でした。

美術館にのどかな合掌造りと盛りだくさんなツーリングでしたね。
帰路の渋滞はまぁ…付き物と言いますか。^^;

そうだ、今度はマッタリるりはにみなさんで行きたいですね。
コメントへの返答
2009年9月14日 20:34
お疲れ様でした。
せっかく同乗していた彼女の出番が無くて残念でした。

「るりはマッタリオフ」雪が降る前に、是非やりましょうヨ。
2009年9月14日 21:16
昨日はおつかれさまでした。

ロングな走り、うまいもの、絶景と堪能できました。
帰路の渋滞はともかく みなさんよいお疲れだと・・・

また東海で喫茶オフとかやりましょう!
コメントへの返答
2009年9月14日 21:22
ヨッシーさん、お疲れ様でした。

本当に、楽しさてんこ盛りのツーリングでした。
 黄鰐号は、走っている姿もカッコイイですね。

喫茶オフ是非実現させましょう!
2009年9月14日 22:53
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

楽しいツーリングでしたね~!ヨッシーさんも書いてますが喫茶オフやりましょう!
コメントへの返答
2009年9月14日 23:15
こんばんは、
自分が一番に家に着いたと思っていましたらCayman727さんのほうが早かったようですね。
 ツーリング本当に楽しかったですね。

喫茶オフ絶対にやりましょう。

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation