• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

目元キリッ!と流星号

目元キリッ!と流星号 ヤ○オクを見ていて思わず「ポチッ」とした物を、飛脚さんが届けてくれました。
sagawa
sagawa posted by (C)sa85471LEDリングマーカーです。

いつかは、替えたいと思っていました。
CIMG2317
CIMG2317 posted by (C)sa85471

早速交換です。

まずリングマーカーを家の中で組み立ます。
CIMG2319
CIMG2319 posted by (C)sa85471

クルマのボンネットを開けて、ランプカバーを開けてノーマルのポジションランプをクルマから外します。
CIMG2326
CIMG2326 posted by (C)sa85471

LEDリングマーカーに車体側のハーネスをつないで、テストします。
CIMG2322
CIMG2322 posted by (C)sa85471
ちゃんと点灯しました。

LEDリングマーカーをポジションランプの位置に取り付けて、スモールランプのスイッチを入れると、
正面
正面 posted by (C)sa85471
よくLEDリングマーカーの宣伝で見る絵ですね。

も一方も交換して終了です。
正面3
正面3 posted by (C)sa85471
約30分で終了です、発売元での工賃は6000円との事、ボクなら3000円でやりますけど(笑)。

E90の時は自分では出来ず、ショップにお願いしたのですが、車検でノーマルに戻されてしまいましたが、流星号は自分で出来るので車検も怖くありません(笑)。

アッ、そう言えば、「流星号」は弄り禁止令が出てたっけ。
まッ見た目では分からないから、いい事にしまあ~す(笑)。
ってブログに上げたらバレちゃうじゃん。
ブログ一覧 | Z4 | 日記
Posted at 2010/12/19 17:38:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 19:39
弄り禁止令の中でも弄れるんだc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...。
Luciもこの手でいきまーす(^-^)/。
コメントへの返答
2010年12月20日 18:55
こんばんは、見たい目に分からないところから弄るのが基本です(笑)。

もし感ずかれても、「気のせい。」と言って誤魔化します。

ボクはいつもこの手で乗り切っています。

当然ブログUPは禁物です(爆)。
2010年12月19日 23:16
これって車検ダメなんですか~?
コメントへの返答
2010年12月20日 18:58
LEDリングマーカーそのものは、車検上問題はありません。
E90の時は、エンジンを掛けたときに、玉切れチェック用の電流に反応して、フラッシュするのがダメだとDラーで言われて、ノーマルに戻されました。
今度のは、フラッシュしないと製品らしいので安心していますが。
2010年12月20日 7:29
カッチョイイ♪

ライトは安全に走行する装置です♪
明るいリングに交換して安全性向上させたって事ですよね(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 19:02
あろがとうございます。

>」明るいリングに交換して安全性向上させ  たって事ですよね(笑)

アッハハ、神様に何か言われた時の言い訳にします。

でも夕方はノーマルの色の方が、他のクルマ等からの視認性は上だと思います。
2010年12月20日 19:37
見たい目に分からないところから弄るのが
基本なんですね(笑)。

私は、先日のオフ会の時に・・・
「隣りの車と車高が違う!」と、嫁から指摘を
受けましたが(汗)

私のは「アダプティブサス」だから低いの!
と言って切り抜けました!(爆)

PS.
スキマの画像を、フォトにアップしてみましたので、
よかったら参考にしてやってください(笑)

コメントへの返答
2010年12月20日 20:15
神様が、クルマ弄りに理解が有れば、基本を無視して、何から手を付けても問題は無いのですが・・・・(笑)。

ウチの場合は、ケイマンを弄りすぎたので(といってもタイヤとホイル、車高調だけですが)、Z4は弄り禁止令が出てしまいました。

車高調を入れた時、うちの神様から「車高が下がったような気がする。」と鋭いツッコミがありあました(笑)。

スキマの画像参考にさせてもらいます。
色々と手は考えていますが、書きすぎると弄れなくなってしまうのでこの辺で(笑)。

2010年12月24日 10:25
禁止されると・・・むしろ逆に弄りたくなっちゃいますから仕方ないですよね!w

見つからないようにコッソリ考えを巡らすことが、楽しくなっちゃったりして・・・

頑張ってください!
コメントへの返答
2010年12月25日 11:04
おっしゃるとおりですね。

ダメと言われれば言われる程、弄りたくなってしまいますね♪

手は色々と考えていますので・・・。
あまり詳しくは書けませんが、ぼちぼち弄っていきますので、お楽しみに(笑)。

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation