• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

可夢偉Q1トップ、F1日本GP 予選

F1日本GP2日目、予選です。
今日から、息子と2人での観戦です。

交通情報によると、午前8時の段階で東名阪の桑名~四日市間が渋滞中で通過に55分かかるとか。
鈴鹿IC付近に渋滞が無いのでF1は関係なさそうですが、R23で鈴鹿に向いますが、R23も四日市まで混んでいて、午前10時ころにサーキットに到着しました。

いきなり駐車場にこんなクルマが、


さすが予選日、昨日とは混み方が誓います。


早速S席に向かい観戦の準備をします、今日からFMラジオと双眼鏡持参です。
FP3ではバトンが再びトップで、可夢偉はまたも13位で少し心配でした。
セナがスプーンでコースアウト、FP3後運ばれた来たマシンが痛々しいです。


可夢偉のQ1アタック中は、かなりいいタイムで各セクターを繫いでいました、昨日飛び出しそうになったデェグナーも絶妙なコーナリングでこなし、目の前の最終コーナーを通過。

誰もがいいタイムが出たと思ってましたが、実況アナウンサーの「可夢偉がトップ?」の声にリーダータワーを見ると一番上に「KOB」の文字が、サーキットに大歓声が。
アタックを終えてピットロードに戻る可夢偉に、大きな拍手が。


Q2では可夢偉は一度は12位まで落ちたもの巻き返して10位でQ3に進出しました。更なるポジションアップの期待も有りましたが、Q3はミディアムタイヤで1ラップのみで決勝に向けての戦略を練っているようでした。

Q3で可夢偉のスーパーラップは見ら得ませんでしたが、だれもがバトンのPPと思っていたのに最後の最後でベッテルが0.0009秒差で逆転、時速250kmで約70cmの差だそうです。


Q3の後はカレラカップの決勝レース。考えてみればこの週末初めて見たレースです。
みん友さんの、ゆぅ☆ver.3 *さんが、オンボード・カメラを付けて出られるので応援してましたが、何とジャンプスタート(オンボード・カメラに赤信号が写ってました)。
終始2位争いをしてみえましたが、ペナルティで30秒加算で13位、日曜日に期待です。


カレラ・カップレースが終わり、帰ろうと息子とお土産を見ながら歩いていると、Ginaさん☆Acky☆さん達と遭遇、皆さんは1コーナー側の席との事、決勝楽しみましょうね。

帰りは東名阪が鈴鹿ICと四日市IC付近でそれぞれ4kmほど渋滞と言う事で、R23経由で帰りましたがR23も混んでました。
予選でこんな状態だと明日の決勝が心配です(笑)。

そうそう尾根遺産のお写真ですが、企業の出展ブースがマルボロ以外無くRQの尾根遺産がいません(汗;
たまたま見つけたレッドブルのパツキンの尾根遺産です。
ブログ一覧 | F1GP | クルマ
Posted at 2011/10/08 22:02:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 22:57
鈴鹿三日間とはイイですね〜
私は今日からやっと鈴鹿入りです。
可夢偉はQ3進出したのにスーパラップは見れずにちょっと残念でしたが、決勝はいい走りをしてくれるでしょう!
あれだけの人出だとお会いするのは無理そうですが、明日は楽しみましょう。
コメントへの返答
2011年10月10日 13:21
金曜日は、いろいろなシートでフリー走行をみれました。

可夢偉の決勝のリザルトは残念でしたが、ザウバーのチーム力からみれば順当かもしてmせんね。

10万人では、お会いするのは無理でしたね、それでも↓の人とはお会いできました。
2011年10月8日 23:20
そんな混んでる中でお友達の皆さんと会うってスゴイですね!(*^^*)
コメントへの返答
2011年10月10日 13:26
Ginaさんたちと会えるとは思っていませんでした、でも決勝では会えませんでした。
10万分の3の確率ですので仕方がないですが、↓の方と決勝日にお会いしました。
2011年10月8日 23:30
ナイスな!

おねーさまの写真GOOD!
マルボロのオネ―様といい
ナイスです!

あっ!


車も!  あっ!

当然  F1も・・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 13:28
本当に尾根遺産がいなくて困りました。
企業のブースが、マルボロしかないので仕方が無いかもしれませんが、ってF1レースを見に行ったのですから(笑)。
2011年10月8日 23:56
おー~いい天気でよかったですね\(^o^)/
渋滞、凄いですね(^_^;)
予選とはいえ、やっぱり凄い迫力(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年10月10日 13:31
3日間とも快晴で、しっかり日焼けしました(笑)。

渋滞は下り線が、3車線から2車線がに絞られるところがネックのようですね。

F1は、やっぱりF1です、来年は是非観戦を!
2011年10月9日 10:03
お疲れ様です。
広い敷地にワークスブース無いのは悲しいですね。尾根井さん方も少ないですしw
コメントへの返答
2011年10月10日 13:36
F1、楽しめましたか?

>尾根井さん方も少ないですしw
何を言っているんですか、レースを見にいったのですから(笑)。
2011年10月9日 15:06
レッドブルの尾根遺産ナイスですね。。
決勝中継も期待しています、更にナイスな尾根遺産に出会えるように、。
違った可夢偉に期待しましょう!
コメントへの返答
2011年10月10日 13:34
レッドブルの尾根遺産を見つけたときは、「チャンス。」と思いました。

携帯でメールを打つのが得意でないので、レース結果だけで許してくださいね。

可夢偉は残念でしたが、頑張って走ってました。
2011年10月9日 21:21
今は尾根遺産いないんですね

昔はF1とこちらも楽しみでしたが(笑)

コメントへの返答
2011年10月10日 13:43
いわゆるRQといわれる尾根遺産は、いませんでした。
パドックの方に行ければいたかもしれませんが・・・。

F1レースを見に行ったのですから、ボク的には満足でした。
2011年10月10日 4:15
お会い出来ましたね!

Q1はシビレました!
コメントへの返答
2011年10月10日 13:45
あの観衆の中、まさかお会いできるとは。
決勝日に、ほかのみんトモさんともお会いできました。

>Q1はシビレました!
Q2も可夢偉は頑張ってくれましたけど、
決勝は残念でした。

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation