• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

名古屋モーターショー&シングルベル

名古屋モーターショーへ行ってきました。
その前にアルファのDラーから、「お見せできるジュリエッタが来ました。」との電話がありました、モーターショーでも見られると思ったのですが、Dラーに寄りました。

Dラーに有ったのは、1.4ターボの上級仕様のコンペッオーネで30台限定のMTバージョン。
革巻きのステアリングやパワーシートなどが付いており、「買うのならこの仕様がいいな。」と思いました。シートに座らせて貰い、エンジンまで掛けて貰いました。
103
103 posted by (C)sa85471

同じエンジンのMIToの試乗を薦められましたが、モーターショーへ行くからと断りDラーを後にして高速度道路に乗りましたが、ETCゲートで「×一時停止」の表示が!
確認するとETCカードの期限が先月で切れてました(驚)、現金で支払い通行しました。

クルマは何時もどおり立体駐車場の方へ、
104
104 posted by (C)sa85471

到着です
002
002 posted by (C)sa85471

まずはボクの気になったクルマ編(ショー全体は他の人のブログを見てください)。
入り口を入るとHONDAのブース。
ここは、Nコンセプト4
004
004 posted by (C)sa85471

そして、次期ビートともウワサされるEVスター


隣のニッサンブースでは、コレも次期Zのスタディとも言われるESFLOW
109
109 posted by (C)sa85471

マツダは、雄(TAKERI)
111
111 posted by (C)sa85471

SUBARUは神様2号号候補のBRZ、GT300仕様も。
121
121 posted by (C)sa85471
116
116 posted by (C)sa85471

DAIHATSUはコレも次期コペンとのウワサのD-X、何故か端っこにひっそりと。
127
127 posted by (C)sa85471

TOYOTA/LEXUSはもちろん86、回ってました。

LEXUS GS
051
051 posted by (C)sa85471

次に輸入車、こちらはインポーターの出展でなく、地元のDラーの出展ですが残念ながらPは今回欠席です。

いとしのジュリエッタが有りましたが、周りに柵がしてあり車内も見えないようにして有りました。
025
025 posted by (C)sa85471

MINIは一見WRC仕様(中はノーマル)
041
041 posted by (C)sa85471

BMWは523MSP、ボンネンットが開いていたので覗くとスッカスカのエンジンルーム。
037
037 posted by (C)sa85471

シボレーは、SONICは198諭吉ですが、少し安っぽい感じ。
068
068 posted by (C)sa85471

ベンツはSLSの赤、ガルウイングが開いてました。
139
139 posted by (C)sa85471

メーカーではないですが、ペトロナスのブースにはスーパー耐久使用のE85Z4とSLS
029
029 posted by (C)sa85471
030
030 posted by (C)sa85471

おっとマスタングも
137
137 posted by (C)sa85471

あと、一昨年に見つけたカプチベースのミニコブラ
069
069 posted by (C)sa85471

ロータスのエボラS
073
073 posted by (C)sa85471

ヨーロッパ、憧れです。
135
135 posted by (C)sa85471
他はスライドショーで(笑)。
<object name='slideshow_594487_5783709' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>



続いてお待ちかねの尾根遺産編

人だかりに寄ってみると、
112
112 posted by (C)sa85471

BRZギャル?さんがいました。


ちなみに後姿はこんな感じ。
074
074 posted by (C)sa85471

オイラの好みはこの娘かな?ドラエモ~ン(笑)。
125
125 posted by (C)sa85471

後はこれもスライドショーで(笑)。
<object name='slideshow_594487_5784086' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

そうそう今日はクリスマスイブ、でも神様1号&2号は、福山雅治のライブを見に横浜に行ってるのでオイラ一人。
マッ、ケーキを買う手間が省けたのでいいのですが、何も無しは寂しいのでイチゴのミルヒーユを買って来ました。


それと、自分へのプレゼントとしてカーマガのほかにENGINを買いました。

カーマガにはボクがマイファンに登録させてもらってる方のクルマが載ってます。
ENGINにはボクがPを知るきっかけになった生沢 徹氏がPを語られてます。

幸い天気もよくZ4をオープンにして行く事が出来ました、外気温は常に一桁でしたがマフラーを巻いていたので全く寒く有りませんでした(笑)。

ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2011/12/24 20:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 22:23
ジュリエッタっていうネームがイイよね!!

もちろん…来年辺りに納車ブログ逝く感じ??www
コメントへの返答
2011年12月24日 22:44
ネームはもちろんスタイルもインテリアもグーです。

>もちろん…来年辺りに納車ブログ逝く感じ??www
神様2号がプライスのハードルを越えられれば逝くかも(笑)。
2011年12月24日 22:47
sa85471さんも、ほぼ同じ所を回てたようですね!

BRZギャルは、見ました!でもMAZDAおねぇいさんとペトロナスおねぇいさんは見ませんでした
ミニコブラとBRZはそそられました!(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月24日 23:14
ブログに書いては有りませんが、中嶋 悟氏のトークショウも見てましたので、意外と近くにいてかも。

MAZDAおねぇいさんはHONDAのブース側に居たので気づきにくかったです。

ペトロナスおねぇいさんは時間で出ていた様で、2回目に行った時にゲットしました(笑)。
2011年12月24日 22:58
こんばんは。

自分も名古屋まで行こうと思っていたらアルファのDから連絡があり近場で済ませてしまいました。

基本的には妻の車(GTI)の買い替え候補ですが、現在自分の通勤車となる車です。

その両方の要求を満たす為には1.8のターボのツインクラッチになってしまいますが、残念なことにその仕様はありません。(自分はMTの方が良いのですが、妻がAT限定免許の為)

とりあえず来年1月には試乗してみます。

コメントへの返答
2011年12月24日 23:19
Dでみて正解ですよ。
ブログにも書きましたがモーターショーでは、スタイルを見られるだけでしたから。

セールスは1.4ターボでも楽しいと盛んに言ってました、ここは奥様の為に1.4のTCTで(笑)。

Dの試乗車が出来たら、娘に乗らせてみます。
2011年12月24日 23:29
こんばんは〜(^^)/

名古屋モーターショウ…東京に続いて名古屋…そろそろ京都にもやってこないかな〜(^^)/

BRZは今日スバル行って話し聞いて来ました…けっこう楽しみです…来シーズンのGT300(^^)/
コメントへの返答
2011年12月25日 0:10
こんばんは、
来月には大阪でありますね♪

BZR、実車を見ましたが、かなりイイ感じです。
GT300仕様もカッコイイですと、でもチャンピオンは2012もZ4ですから(笑)。
2011年12月25日 8:21
行かれましたか(^ー^)ノ
僕は、これから行こうと~
コメントへの返答
2011年12月26日 11:10
モーターショーどうでしたか?

キット楽しまれたことでしょうね♪
2011年12月25日 10:27
どうしょう、行こうかな?

東京より、ショボいかな?ミニコブラが非常に気になるな♪
コメントへの返答
2011年12月26日 11:12
行かれたそうですね。

TMSと比べちゃーいけません(笑)。

東京に行けなかったオイラは満足でした。

そう言えば三菱のブースが無かったような。
2011年12月25日 15:26
名古屋も盛り上がってますね~♫

女の子の趣味は同じですw (爆)
コメントへの返答
2011年12月26日 11:14
見たかったクルマが、全部見られて楽しかったですよ。

>女の子の趣味は同じですw (爆)
しずかちゃんは、永遠のアイドルですから。

今回は尾根遺産の写真がクルマの写真より多かったです(笑)。

2011年12月25日 22:09
モーターショー行かれたんですね。

大阪モーターショーは行こうと思っていますが。

ジュリエッタの赤って丸くてカワイイですね^^
コメントへの返答
2011年12月26日 11:17
今回こそはTMSに行こうと、毎回思っているのですが、結局いけなくて名古屋で我慢です。

大阪のモーターショー楽しんで来て下さいネ。

>ジュリエッタの赤って丸くてカワイイですね^^
インテリやもイイですよ。
でもお値段が・・・。
2011年12月26日 10:11
やっぱり・・・

しずかちゃんより・・・ 

BRZギャルの方が・・・(爆)


あっ! もちろん!

ジュリエッタも素敵です!(笑)

   
コメントへの返答
2011年12月26日 11:22
本当の好みの尾根遺産は別の娘です(笑)。

BRZギャルは後姿がよかったです。

>ジュリエッタも素敵です!(笑)
何とか、我が家にお迎えしたいのですが、諭吉さんが・・・・。
そうだ!組長トナカイさんに持ってきて貰えばイイんだ(爆)。
2011年12月26日 12:50
ジュリエッタのこの独特の赤が好きです~
ん~ 乗ってみたい♪♪

しずかちゃんファンだったとは
知りませんでした~笑

さすが、カシミヤですね^^v
コメントへの返答
2011年12月26日 16:15
色もスタイルもインテリアも、プライス以外全て良し。

いとしのジュリエッタ様www

我が家へお迎えできるかは、神様1号&2号の決断だけ(笑)。

>しずかちゃんファンだったとは
知りませんでした~笑
アレ~言ってなかったけ(言ってねーか・笑)。
でも3Dだとチョッと(笑×2)。

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation