• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

新東名を走って来たよ。

1月以来のO.P.E.N.のTRGへの参加参加です。
これまた久方ぶりの神様の同乗です。(^^)

集合場所は、赤塚PA
こんな感じでの集合です。


コルベットな方々も集合されてました。(カッコ良いです。)


ええころはちべーさんや貴婦人311さんがお見送りに来ていただけました。詳しくはこちらで。
TRGのダイジェストは↓の動画で、



御殿場ICを降りてから、なんと痛恨のミスコース、らっち&あんちゃんさんと参加の皆さんご迷惑をお掛けしました。<(_ _)> 

途中のコンビニで一度集合し昼食場所へ、

桜並木を走ります。


昼食場所はココ、駐車場の様子も 




オイラ ふとらん膳 (だちょう ステーキ他 )  神様 大野路膳 (伊勢海老半身と山菜のバター焼他)


TRGは昼食後現地解散。

神様のご希望で、「ほんとに ほんとうに ほんとに ほんとうに ライオンだ!」 の富士サファリ・パークへ、十数年ぶりです。\(^o^)/


帰りは、新富士ICから再び新東名で帰りましたが休憩しようとした清水SAは満車、
Z4のナビには新東名は入ってませんので道路は当然出ませんが、SAの駐車場の表示だけは出ています、赤いのは混雑の印です。


しかしガソリンが保たないので静岡SAで給油とお買い物の休憩。静岡らしくガンダムショップが。


三ヶ日JCで東名に合流、名神高速と乗り継ぎ夕食の買出しをして午後8時に無事帰宅しました。

新東名を走って、とても走りやすい道路だと思いました、設計速度が140km/hという話も聞きましたが、なるほどうっかりしていると、1○○km/h 出ていることも時々有りました。(^^)

記念撮影のカメラはまだ有りませんでしたが、新東名を走られる方は速度には気をつけましょう。
トンネルも照明の照らす方向が考えられており、前方を走るクルマが見やすかったです。

疑問に思った点は、2車線の部分と3車線の部分が混在しているのですが、2車線の部分でもトンネルや橋梁の幅は3車線分確保してあるのに2車線な事です。
「全線3車線で造ればイイのに。」と思うのは素人考えなのでしょうか?  

1日で約600km走りましたが、楽しいTRGでした、幹事さん、参加の皆さんありがとうございました。
また参加させてもらいます。
※ 動画内の会話は、中年夫婦のどうでも良い会話ですので無視してください。

さ~て、来週の日曜日はCCJのFesで、今度は新東名を清水JCまでケイマンで走ります。\(^o^)/                                         


ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

               
ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2012/04/15 23:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 4:06
宮城でもオープン仲間作りたいな!(^-^)v

羨ましいですね。
コメントへの返答
2012年4月17日 13:40
こんいちは、

O.P.E.N. のメンバーは大人なメンバーばかりで居心地の良いグループです。

宮城でも素敵なオープン仲間の集まるグループを作ってくださいね。\(^o^)/
2012年4月16日 5:38
おはよございます(^^)/

新東名走りやすそうですが…SA混雑しすぎですね(^_^)

来週はケイマンフェス楽しんで来てくださいね(^^)/
コメントへの返答
2012年4月17日 13:43
こんにちは、

道路の幅も広く、舗装も新しいので(当然ですね)走り易かったです。

SAの混雑はテレビ番組で取り上げられていたので仕方がないです。(^^)

Fes欠席残念ですが、次のイベントで遊んでやって下さい。<(_ _)> 
2012年4月16日 6:06
お疲れ様でした。

もう、これで私も参加した気分になれました(笑)

ご夫婦での参加、羨ましい~

今後もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年4月17日 13:49
お見送り、ありがとうございあました。

雰囲気だけでも感じてもらえて、良かったです。頑張ってブログをUPした甲斐がありました。(^ω^)

>ご夫婦での参加、羨ましい~
 久しぶりに二人でのイベント参加でしたが、
「走りすぎ~。」「飛ばしすぎ~。」等クレーム一杯でした。(^0^))
 それで使えなかった動画も有ります。(~_~;)
 次回は一緒に走りましょう。

2012年4月16日 6:22
おはようございます♪

SAの混雑が気になりますが...

直線、トンネル内の工夫された照明など、走り易そうですね。

私も早く走ってみたいです(^o^)
コメントへの返答
2012年4月17日 13:54
こんにちは、

テレビで色々と取り上げられていたので、暫く混雑は続くと思いますが、混雑覚悟で入る必要が有ると思いますよ。(^^)

>直線、トンネル内の工夫された照明など、走り易そうですね。
 道路そのものはとても走り易かったですが、
相変わらずマイペースなドラバーや一般路気分で走ってるDNQなドライバーがいるので、気を付けて走ってくださいね。(^^)v
2012年4月16日 8:34
お疲れ様でした~(^^♪

アレからサファリパークの横通って
富士のふもと1時間半ほど流して帰りました。

帰りのPAは混んでましたね~(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月17日 13:59
お疲れさまでした。


十数年振りに行ったサファリパークで童心に帰ってました。

>帰りのPAは混んでましたね~(^_^;)
 本当に混んでましたね、SAの中のショップも人で一杯でしたね。

また一緒に遊んでください。(^^)
2012年4月16日 8:45
昨日は、お疲れ様でした。

神様さんも、ご参加されたんですね。
またしても、ご挨拶出来ずに残念でした(涙)

私も・・・ 嫁さん孝行してきました(笑)

  
コメントへの返答
2012年4月17日 14:02
こんにちは、

Hage73さんもお疲れさまでした。

>神様さんも、ご参加されたんですね。
 土曜日に急に行きたいと言い出し、ドタ参しました。(^^)

>私も・・・ 嫁さん孝行してきました(笑)
 結果報告楽しみにしていま~す。(^^)
2012年4月16日 10:09
近々新東名走るかも?なので興味津々です。

設計が140km/hでも、140出しちゃダメなんだよねぇ( ̄◇ ̄;)

そこんところよく聞いておかないと~(爆)
コメントへの返答
2012年4月17日 15:31
こんにちは、

TV等で報道されてる様に、カーブや勾配が緩いので、とっても走り易いです。

追い越し車線で前のクルマについて行くと、簡単に設計速度を超えちゃいますよ。(^^)
でも制限速度は100km/hですので、お気を付けてくださいね。
カメラとかはまだ無いけど、パトカーは走ってましたから。(^^)v
2012年4月16日 15:23
自動車の台数は多いようですね。

開通してすぐだから走ってみよう、という方が多かったのでしょうね(^^)

GWでは、建造した成果が発揮されるといいですね~。
コメントへの返答
2012年4月17日 15:36
こんにちは、
新しい物好きですし、グットタイミングでO.P.E.N. のTRGが有ったので、早速走ってきました。

クルマの台数は多かったですが、全然走り易かったですよ。

>GWでは、建造した成果が発揮されるといいですね~。
 でもまたSAは一杯になるんでしょうね。(^^)

2012年4月16日 17:28
OPEN TRGお疲れさまでした。

あっと言う間の解散でしたので、
しっかり挨拶が出きず残念でした。^^;

また、次回お会い出来ると思いますので
よろしくお願いしま~す。

静岡県民として、新東名の完成は
うれしいです♪

 でも、飛ばせてしまいますね(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 15:41
こんにちは、
日曜日のTRGお疲れさまでした。

>あっと言う間の解散でしたので、
しっかり挨拶が出きず残念でした。^^;
 昼食後もう少しユックリしたかったのですが、皆さんにつられてお店を出てしまいました。
ハリボさんとお話したかったのですが、残念でした。
 こちらこそ、次回はよろしくお願いします。
 SAの混み具合をみると、静岡の経済にも良い影響を与えるとおもいます。

>でも、飛ばせてしまいますね(笑)
 お互いに捕まらないように気をつけましょうね。(^^)

2012年4月16日 18:19
こんにちはー、新東名自分も早く走ってみたいです。

ふと、疑問に思ったのですがZ4のナビに駐車場マークが出てるのってなぜですか?
コメントへの返答
2012年4月17日 15:46
こんにちは、
新東名、走り易い道路なので何か用事を作って(無くても)走ってください。

ナビの駐車場のマークですが、駐車場の情報がナビの地図と関係なく、VICSで送られてくるので駐車場のマークだけ出るようです。
ボクも最初は「?」でした。(^0^))
2012年4月16日 18:50
お疲れ様でした。

今回は仕事のためジモなのに参加できませんでした。
同僚も走ってきたそうで、知らず知らずのうちに140くらい出てしまうと言ってました。

またTRGでご一緒してくださいね。
コメントへの返答
2012年4月17日 15:51
こんにちは、

ご一緒できず残念でした、お仕事ならば仕方がありませんね。

>同僚も走ってきたそうで、知らず知らずのうちに140くらい出てしまうと言ってました。
 本当にその通りです、何度神様に怒られたことやら。(^^ゞ
 新東名走られる時は、バックミラーに注意ですね。
 知らないうちにパンダカーがいるかもしれないので。(^^)

 こちらこそ、よろしくお願いします。
2012年4月16日 19:51
さっそく走ってこられたんですね!

今回は参加できず残念でした。。

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年4月17日 16:01
こんにちは、
>さっそく走ってこられたんですね!
 新しい物好きですし、グッドタイミングのTRGでしたので走ってきました。(^^)
 
 走り易く気持ちの良い高速道路ですので、道楽☆☆さんも是非走って来てください。
 魅力的なSAも有りますよ。(^^)
2012年4月16日 21:36

 お疲れ様でした!

 綺麗な奥様と御一緒で羨ましいかぎりです

 BGMは竹内まりあですね~

 あっオイラのヴァリも写してもらってる

 有難うございました

 
コメントへの返答
2012年4月17日 16:20
お疲れさまでした。

神様は、土曜日に急に行きたと言い出したので同伴していただきましたが、スピードリミッター役を務めていただきました。(^^ゞ

BGMの竹内まりあは、TRGの定番ですが帰りは神様の大好きな福山雅治でした。(^^)

ナルチャンさんのヴァリ次回はもっと大きく写しますね。
またよろしくお願いします。<(_ _)> 
2012年4月16日 23:39
saさんこんばんは☆
物凄く盛り沢山なブログですね~!
(私のとは大違い^^ゞ)

ところで!
その道路とても興味がありました*
道路の幅も広いらしいです。
いつか私も走ってみたいものです(^^)
コメントへの返答
2012年4月17日 16:28
ikukoさん、こんにちは。
>物凄く盛り沢山なブログですね~!
 お褒め頂き、ありがとうございます。      貧乏性なもので、ついつい詰め込んでしまいます。
 ikukoさんのブログを見習ってもっとファッショナブルなブログにしたいのですが・・・。(^^)

 新東名は走り易い道路ですよ、御殿場ICまでオープンで走りましたが気持ちよかったです。ただ神様の髪の毛グシャグシャになりましたが。(^^ゞ
 沿線のSAも魅力的なお店が有り、お土産一杯買ってしまいました(神様が)。
 東京方面に行く時は、是非走ってくださいね。(^^)v
2012年4月21日 20:39
高速の動画は、ゆったり撮れていて道路の
雰囲気がよ~くわかりますね~

御殿場の桜並木は、綺麗でしたね!
とても気持ちよく流せました。(^^)
コメントへの返答
2012年4月21日 20:45
早速のアクセスありがとうございます。
新東名に入った時は、焦って追い越し車線ばかり走ってたのですが、途中から走行車線をマッタリ走りました。((^^♪

御殿場の桜並木、明日の雨で散っちゃううでしょかね。
また行きたい場所ですね。(*´∀`*)

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation