• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

冬支度です。

冬支度です。 今回は、素直なタイトルです。(^O^)

今日の天気予報を見ると今日から3日連続で、雪だるまのマークが・・・。
諦めてスタッドレスタイヤに交換することにしました。
ちなみに昨年は、12月18日でしたので10日ほど早いですね。


愛用のガレージジャッキを取り出して作業開始です。


スタッドレスタイヤを取り付けた後は、空気圧の調整です。
脱ランフラットの必需品、タイヤがパンクした時の修理キットに入っているエアーポンプの出番です。
このポンプは優れもので、アッという間に空気が入ります。


Z4・POLOと順調にタイア交換後、神様2号号のフィットに取り掛かったところで、なんと雪が降ってきました。(~_~;)
と言っても直ぐに止んでしまいました、積もるのはまだまだ先の事でしょうね。

フィットの作業も終了です。


POLOはタイヤ交換が終わると直ぐに、神様1号が乗って行ってしまったので写真は有りません。(^O^)
スタッドレスタイヤは3台ともミシュランX-ICEです、ドライ路面でもしっかりしたハンドリングが魅力です。
実施に雪の上を走るのは1シーズン中1週間位なので、ドライ路面重視の選択です。(^O^)v

Z4のホイルは前乗っていたE90 325iMsp用の17インチ、車高が下がっているのでイイ感じですが横から見ると奥に入ってます。

20mm位のスペーサーが欲しいところですが、冬の期間だけですので我慢です。(^O^)


夕方外を見たら、雪が舞っていてカーポートの屋根がウッスラ白くなってました。
いいタイミングでタイヤ交換できたかな。(^O^)

こちらも、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 四方山話 | クルマ
Posted at 2012/12/08 17:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 18:59
明日から、ヤバそうですね?

私のイヴォークは来週の土曜日にスタッドレスタイヤに交換の予約なので
一週間遅かったかな?(^^;;

コメントへの返答
2012年12月8日 22:10
こんばんは、
>明日から、ヤバそうですね?
 多分心配しなくてもイイと思いますよ。
 愛知県は大丈夫ですよ。(^O^)
Z4だけなら、もう1週間先にしても良いと思っていたんですが、神様1号&2号がタイヤを変えろって、しつこく言うので変えました。(^O^)
2012年12月8日 19:07
オイラも今日交換しました。

ホントは先週やりたかったんですが雨模様につき。

今日はこっちでも一瞬アラレ降ってきました。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:12
こんばんは、
タイヤ交換お疲れ様でした。

天気予報は昼から雪でしたので、午前中には終わらせたかったのですが、つでに倉庫の掃除をしていたら雪が降って来ちゃいました。 (^O^)
2012年12月8日 22:31
随分働きましたね。(^O^)お疲れ様です。

自分は今日の帰りは雪の中ノーマルです。(^O^)

まだ気温がプラスのうちは大丈夫かな

明日朝はノーマルダメそうですけどね。
コメントへの返答
2012年12月9日 1:24
こんばんは、
確かに疲れました。(^O^)
昨年の春に神様2号が大阪から帰って来てから、タイヤ交換が3台になってしまったんで。
(^O^)

ウチの方(岐阜県の美濃地方)でも雪になりそうですので、E.S.S.Briansさんちの方ではノーマルでは厳しいでしょうね。
2012年12月9日 6:12
おはようございますm(__)mせいこパパです。

お疲れさまでした♪

今年はふりますかね???

パパの所割と降らないので・・・・。

でも、準備しないと・・・・・。
コメントへの返答
2012年12月9日 15:35
こんにちは
せいこパパさん。
雪の降らない所が羨ましいです。
タイヤを交換するのも大変ですし、スタットレスタイヤの購入費用もバ力になりません。(T-T)
こちらは午後から雪が降ってますが積もる事はないようですが。
2012年12月9日 18:51
12本ものタイヤ交換、お疲れ様でした。


雪氷地域へ通勤していたころは必需品でしたが、今年も交換せずに済ませます。

雪が積もったら、面倒ですが迷わず電車です。

経験則から、非積雪地域で雪が積もると~完全装備で出発しても不心得者がほんの僅かいるだけで大渋滞ですから、結局電車の方が早くなるんです(笑)

コメントへの返答
2012年12月10日 15:23
こんにちは、
12本でボルト&ナット56個を緩めて締めて、 112回疲れました。(^O^)
しかし、自分で言うのもなんですが、いいタイミングで交換でしたと思います。
ウチは田舎なので、車以外の交通機関はバスしかありません。(T_T)
近くのJRの駅までクルマで15分くらい掛かる上に勤め先までJRでは行けないので、クルマは必須です。
不心得者が居ても、渋滞の中でジット我慢です。
(^O^)

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation