• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

今日のジュリエッタ(ドライバーズシート廻り)。

日曜日のO.P.E.N.清里TRGの疲れからか、今日は1日まったりと(ウ~ン、年は取りたくないですね)。
ジュリエッタも午前中はお休みしてもらいました。

午後からは、母親(84歳)を乗せスーパーまでお買い物に、ジュリエッタを見た母親の第一声は、
 「車が違うけど、車どうぞしたんか?(車に何かあったのか)」
でしたが、「車を借りてるだけ。」とボクが答えると返事もせずにナビシートのドアに向かいました。

スーパーへの買い物へは出来る限りPOLOで行くのですが、Z4で行く時もあるので母親はジュリエッタを2Drと思ったらしくナビシートに向かったのですが、リヤドアを開けてやると喜んでリヤシートに乗りこみましたが、リヤのドアノブの位置が分かりにくいのと高すぎて開けにくいと不評でした。(~_~;)


昨日はジュリエッタの走りについての発見をUPしましたが、今日はジュリエッタのインテリア等についての感想です。

シートに座って一番気になるので、ドライビングポジションですが(普段Z4やケイマンというスポーツカー系のクルマに乗っているせいか)、ボクにはアップライトな感じがします。
パワーシートを調整して一番低くしてもシックリこず、未だにベストポジションが見つけられません。

更にステアリングも寝ている感じで、低くならないシートポジションと合わせて大げさに言うと、軽トラックみたいな感じです。一昔に言われたペダルにシートを合わせるとステアリングに手が届かないとういうイタ車独特のポジションでは無いですが、高さ方向でスぺースを稼いでいるのでしょうか。


もう一つ感じるのが、ウインカーレバーの位置がボクには遠すぎます。ウインカーを出す時にステアリングを握ったままだウインカーレバーの操作がしずらくて、左手をウインカー方向に伸ばす必要があります。

そうそう、ステアリング繋がりでもうひとつ、ステアリングのパドルスイッチですが、クリック感がZ4と比べるとクリック感が今一な便りない感じがします。

あとインパネのマルチファンクションデスプレイの表示言語は、英語・フランス語・スペイン語等が選べるのですが日本語が有りません。
「何んとなくこれかな~?」感じで選んでますが、日本語表示も欲しいです。


表示内容の選択は、ワイパーレバーの先端とインパネ右端にある「set・esc」スイッチで選ぶのですいが、暫く場所が分からずメニューが色々あり、最初はトリップメーターのリセットもできませんでした。取り説を見れば早いのですが、面倒なので。(^o^)

インパネの水温計と燃料計がメーター「Benzina」「Acqua」と書かれているのは、イタ車っぽくてオシャレな感じですね。


フロイントシートの間にアームレストが有るのですが、これがシートの位置によっては、サイドブレーキを引く時の邪魔になります。(^o^)


リヤリートやラゲッジですか、ボクには関係ないので・・・・。
そうそうスペアータイヤが、テンパータイヤですが積んであります、バースとしたらパンク修理剤では対応できませんものね。


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ジュリエッタ | クルマ
Posted at 2013/07/15 23:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 0:07
アルファロメオのドラポジは、ポルシェと違ってしっくり決まりませんね、MiToの時もそうでした♩

内装の質感は、やっぱりMiToよりいいですね(^○^)
コメントへの返答
2013年7月16日 0:34
ケイマンもZ4も足を投げ出したポジションですので仕方が無いかもしれませんねが、高いところに座ってる感じがして慣れません。
POLOと比べてもアップライトな感じがします、ドイツとイタリアの考え方の違いでしょうか。




プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation