• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

いろいろ有った、イブからクリスマス。

メリクリー、皆さんお元気ですか?
サンタさんからプレゼント貰えましたか?
ボク、実はイブからクリスマスに掛けていろいろ有りまして・・・・。

23日の朝から「少しノドが痛いな~。」って感じてたんですが、イブの朝になって頭も痛くなり何だか身体もダルく感じるように。
「無理してもいけない。」と仕事を早退、当然ケーキも買いに行けず自宅で横になってました。

夕方に体温を計ってみると38度オーバー。何だか関節も痛くなり・・・・。
もしやと思いネットでインフルエンザの症状を調べると、ビンゴ!
主治医のクリニックがすく時間を見計らってGO!

でも、主治医の先生はボクの喉を見ると直ぐに、「うん、風邪だね。」っと一言。
何でもインフルエンザでは喉は腫れないそうです、念の為と検査をして貰ったところ、
インフルエンザはBもCも(-)でした。

午後6時すぎに家に帰りつくと神様が帰宅していて、
「ポロが壊れた~、エンジンの警告灯がついてブルンブルンする。」と。
普段なら直ぐポロの症状を見るところですが、そんな気力も無く即バタン。

久し振りに10時間以上寝ました。(^o^)
で、朝になると神様から「駅まで送って行って。」との指示が。
「バスで行けば。」とは言えず、なんとか運転は出来そうなのでZ4でJRまでお送りしました。(~_~;)

そして10時ごろには薬の効果か何とか動けそうなので、ポロをDラーへ見せに行くことに。
ポロのエンジンを掛けるといつもよりアイドリングが高めでバラつく感じ。
少し走ると↓の警告灯もつきエンジンから振動が、どうも一発死んでる様です。

※メーターパネルのホコリは無視して下さいね。

這うようにして、Dラーに到着。
サービスフロントでの出来事、

sa「ポロなんですが、エンジンの警告灯がついてエンジンがバラつくんですが。」
フロント係(以下「フ」)
 「ハイそれで」
sa「それで見て貰いたいのですが。」(故障して直して貰いに来たに決まってるだろう・以下心の声)
フ「ご予約は頂いてますか?」
sa「イエ、してませんが。」(急に故障したのに予約出来るか!取り説には急いで正規代理店に持っ   て行けと書いてあるのに。)
フ(迷惑そうに)「今はご予約の方のお車を点検中なので暫くお待ち頂いて、その間を見ながらsa様のおクルマを見させていただきますが、お時間は有りますか?」
sa「どれ位掛かりますか?」(直さずに帰れるわけないだろう。)
フ「そうですね、1時間位です。」
sa「それなら待たせて貰います。」

と。

実は体調が悪いこともあって、
「ご予約はありますか?」
と聞かれた時に「ブチッ。」と切れそうになりました。

だって、急に起きた故障だし、何とか直して欲しくてDラーを頼って来ているんだから、
最初にボクが「エンジンの警告灯が・・・・。」と言った時に何故、
「分かりました、早速点検させて頂きます。しかし予約のお客さまがみえますので一時間ほどお待ち願います。」
と言ってくれなかったでしょうね、この時「次の神様号にVWは無いな。」って本気に思いました。

実際には、ボクがショールームの椅子に座ると直ぐにキーを預かりに来て、一時間程で修理は完了しました(原因は点火コイルの故障でした)。
なんでサービスフロントの対応が、本当に残念でした。(サービス業のボクには良い反面教師でした。)

ポロが元気になったのでポロで灯油を買いにGSへ行き、後少しで「ピピッ。」っていう警告音でインパネを見ると↓の警告灯が、


午後から母親を買いものに乗せて行く予定があるので、灯油を買ったGSに逆戻り。
もう少し早く燃料の警告灯がついてれば、一緒にポロにガソリンを入れれたのに。
神様はボクと違ってギリギリになってGSに行く事を忘れてました。(T_T)

昼食後、母親をポロに乗せて、お千代保稲荷様へ。


いつもなら買いものに付き合うのですが、体調が今一なのでポロの中でラジオを聞いて待つことに。
1時間少しで母親が戻ってきたので、エンジンを掛けようとすると「グウッ。」というだけでポロのエンジンが掛かりません、バッテリーが・・・・。(T_T)

困っているところに偶然?パトカーが通り掛かったので、お願いして助けてもらえました。(^o^)

その後は家に帰って母親を降ろしてから、神様をJRの駅まで迎えに行った後二人で夕食を食べケーキを買って家に帰り、やっとクリスマスらしい事ができました。

自分が風邪を引いてしまった事が諸悪の根源とは言え、散々なイブ&クリスマスでした。

プレゼント?もちろん無しでしたが、皆さんお体は大事にしましょうね。
健康が一番です!


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | POLO | クルマ
Posted at 2013/12/25 20:53:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年12月25日 21:01
イロイロ重なって・・・お疲れさまでした。

今は体調どうですか?
ご自愛くださいませー(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月25日 21:11
こんばんは、
お気づかい、ありがとうございます。

なんとかブログがUPできるまで体調が戻りました。

Luciさんもお体に気をつけて下さいね。
2013年12月25日 21:33
こんばんは、m(__)m

大変でしたね(@_@;)

お大事に!!
コメントへの返答
2013年12月25日 23:13
こんばんは、

本当に色々大変でしたが、体調も戻りましたので明日は仕事に行ってきます。

せいこパパさんもお体には十分注意して下さいね。
2013年12月25日 22:50
こんばんは。いくらいい車でもディーラーでの対応がひどいのはキツイですね。Saさんの表情を読みとって具合の悪さを察知するとか、警告灯は安全性に大事なことですから急患のように融通きかせてもいいんじゃないかとおもいます。(T_T)。
コメントへの返答
2013年12月25日 23:23
こんばんは、
警告灯が点灯して不安な気持ちを抱えてDラーに行ったのですから、その気持ちをくんだ対応をしてくれれば、例え倍の時間を待たされても文句を言うつもりにはなません。
>警告灯は安全性に大事なことですから急患のように融通きかせてもいいんじゃないかとおもいます。(T_T)。
 例え言葉だけで良いですからその様な対応が望まれますね。
 でなければ、取り説に「ディラーに予約してから行ってください。」と書いて欲しいです。(^o^)
2013年12月25日 23:05
こんばんわ

VWのフロントの対応マニュアルのせいですかね?私も、関西ではマクドと呼ばれているファストフード店で、二人で行って、アイスコーヒー25杯頼んだ時に、
「店内でお召し上がりですか?」
と言われたことが、
せめて
「お持ち帰りですね」
と言えないものかと。

それよりも、バッテリー上がりを、パトカーが助けてくれるのが(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:32
こんばんは、

後で納品・請求書を見たら、営業○井、・担当○木と書いてあったので、営業の人が交代で受付を担当していたのかもしれませんね。
自分の顧客じゃないので、乗り気じゃなかったのかな?って思ってます。
でもマクドのアイスコーヒー25杯の話じゃないですが、対応マニュアルを越えた対応が出来ないものでしょうかね。

>それよりも、バッテリー上がりを、パトカーが助けてくれるのが(゚Д゚)
 お巡りさんは、困った人の味方ですよ。
 偶然?通りかかったパトカーにお願いしたら快く助けてくれましたよ。
2013年12月26日 0:30
あらあら、年の瀬に

どうぞ、お大事にね!!
コメントへの返答
2013年12月26日 9:34
おはようございます。

昨日無理しすぎた様で、結局今日になっても体調が戻らず、お仕事お休みしました。

真夜中の銀狼さんもお体にお気をつけ下さい。

お互いにもう若くないので。(~_~;)
2013年12月26日 11:50
こんにちは、色々大変でしたね、外車Dは本当に当たり外れが多いですねー

自分もE90買ったDは対応最悪でしたので気持ちは痛いほど解ります。
コメントへの返答
2013年12月26日 14:58
こんにちは、
今回の場合は、Dというかサービス・フロントで受付をした人の問題の様な気がします。
でもこの様な受付しかできない人がいることを気がつかないのは、やはりDの問題でしょうかね。

実際サービススタッフの人は親切に対応してくれたので助かりましたが。(^o^)

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation