• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

iPhone panic day!(写真なしの長文です)

実は、先日の京都への紅葉空振りTRGの帰りに、iPhone5s液晶が白黒になったり走査線が走るようになり、液晶の表示が見えにくくなり。(T_T)
電話を受ける事は出来るんですが、電話帳やプッシュ画面が表示されないので、電話が掛けれません。(^^ゞ

そんで「iPhone5s」をかったdocomoのお店に行くと、
 「iPhone5sの修理は、アップルの専門ショップでお願いします。」
と言われてショップを紹介してもらいました。

そのショップに一度電話をした方が良いと言われたので、
 「かくかくしかじかで、これから行ってたら、診て貰えますか?」
って頼んだところ、
 「 本日の営業は終了してます、毎日沢山のお客様に来て貰ってますので、午前中にお並び頂い   て整理券を貰って下さい。あとアップルIDとパスワードが必要ですし、データーのバックアップもお  願いします。」
と。アップルID?パスワード?、何だっけ。 データーのバックアップ?してあったけ?

ショップに行きたくても、土日は野暮用や仕事でショップに行けず、平日は当然仕事で無理です。
 「そうそうバックアップしなきゃ。」
と思いPCに繋いでも、
 「どうやるの?」
状態。(^^ゞ

で待望の土曜日の今日、一度職場に行き用事をサクサクと済ませて専門ショップへ、店内に入るとiPhone修理のお客さんが7~8名並んでます。暫くしてボクの番に、

オイラ  「かくかくしかじか。」とiPhone5sの液晶画面を見せながら説明。
お店の人「バックアップは取ってありますか?」
オイラ  「液晶がこんなでバックアップが取れてません。」
お店の人「当店でデーターの移設は出来ません。アップルIDとパスワードは分かりますか?」
オイラ  「分からないんですが。」
お店の人「分からないのなら、アップルのサポートセンターに問い合わせてください。」
オイラ  「問い合わせしたら、わかりますか?」
お店の人「問い合わせをしてみないと分かりません。」
オイラ  「それで駄目だったら、諦めろってこと?」
お店の人「まあ、そうですね、待ち時間は3~4時間です。」
と少し事務的で冷たい感じででした(毎日毎日沢山のお客さんに接しているので仕方がないかな)。
(この時点で午前10時40分)
これ以上ねばっても、後ろに並んでいる人に迷惑をかけるので、「№34」整理券を貰って職場に戻りサポートセンターに電話をしてみました。

サポートセンターの人は、なんとかアップルIDとパスワードを探そうとしてくれましたが、
 「 お客様(当然オイラ)のデーターが少なすぎて、探せ出せません。次のご提案として、もっと専門  的なセキュリティーチームに依頼するか、ご自宅のPCで『マイアップルID』というHPでも検索でき   ますし、最悪リセットして新しいIDを取得できます。」
と、ショップの人と違って、とても親身になって対応して貰えました(そう言えば、会話を録音するって言ってたな)。

でも、何だか
 「 これ以上は付き合いきれないし、次の客も待ってるので自分のPCで探せせ。」
っても言われてるようでした。(^^ゞ(この時点で午後1時)

で、上司の目を盗んで(って元々休みなので目を盗む必要はないんですが)、ウチにつくと、神様2号がきてました。

神様2号に
 「アップルIDとパスワードをメモした紙何処にやったけ?」
聞くと、
 「ちょっと待って。」
と言って自分のiPhoneをいじりながら、
 「これじゃななかった?」
とか
 「こんなじゃなかった?」
とか3~4回トライしてみるとアップルIDを発見(オイラのiPhoneの初期設定は神様2号がしてくれました)。
パスワードは、取り説にメモしてありました。

少し時間に余裕を見て午後3時にショップ着、ショップ内で少し待たされて、点検の結果新しiPhone5sと無償交換して貰えました。(^o^)

駄菓子菓子、データーの移設はして貰えず、担当してくれた尾根遺産に、
 「自局番号以外の電話番号は消えていまいます。」
と言われました。(T_T)

300件以上あって、みん友さんのあの方やこの方の番号も消えてしまって様です。(T_T)
新しいiPhone5sのチェックを終わり、1626円で液晶の保護シールを貼って貰って、終了。
午後4時を過ぎてました。(^^ゞ
 そう言えば、整理券をくれたお店の人がこだわっていた、アップルIDやパスワード必要ありませんでした。

 そう言えばサポートセンターでも、「アップルIDやパスワードを何に使うのですか?」って2回も気あkれたっけ。
尾根遺産が
 「ソフトウエアーが最新のヴァージョンでないので、アップデートして上げてくださいね。」
って言われたのを思いだしてウチに帰り、iTunesを開いてアイテムを開くと・・・・、

何と「iPhone5sのバックアップ」が有るではないですか! 

前PCに繋いだ時にバックアップができていた様です。
早速、「iPhoneの修復(?)」をクリック、電話帳もOKでした

ただ、夕方試乗したデミオ1.5XDディーゼルの写真が消えてしまってました。

何だかんだで、iPhoneに振り回された1日でした、でも復活したので良しとしましょう。

こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村





ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2014/11/22 22:24:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年11月23日 0:04
自分はiPhone6ですが、iTunesに繋いだ時に「バックアップ先をこのPCに設定」して同期を開始するだけで自動的にバックアップされるのが便利ですね。

ただPCクラッシュからの保険にと「iCloudへのバックアップ」も同時にしています。

そしてApple idは某受信専用メールアドレスに、パスワードは自分が所有した某大衆車の型式番号+当時の登録番号下2桁にしています。
忘れても直ぐに思い出せますので…^^;。
コメントへの返答
2014年11月23日 13:44
こんにちは、まっきゅん@m&m’sさん
コメントありがとうございます。
ウチのiPhoneは、iTunesに繋いで色々といじってる時に偶然にバックアップ出来ていたようで助かりました。
ボクも保険で「iCloudへのバックアップ」もしておきます。
分かったみれば、IDはメルアド、パスワードは名前+キャッシュカードのパスワード。
分かってみれば「なーんだ。」ってID&パスワードでした。
2014年11月23日 0:07
こんばんは。
バックアップが残っていて良かったですね。
私も先日iphoneの機種変を娘のと2台同時に行ったのですが
iTunesでのバックアップ含めて全く同じ事をしたつもりなのに
娘の電話帳は消えてしまいました。
なんでかな~???
コメントへの返答
2014年11月23日 13:49
こんにちは、
>バックアップが残っていて良かったです  ね。
  本当に良かったです。
  家に帰ったら、「電話番語を一件づつ入れなきゃ。」って思ってたので、正直ホッとしました。
 ただ、復元前に撮った写真が消えていたのはショックでした。

>娘の電話帳は消えてしまいました。
なんでかな~???
 娘さんがあまりに可愛いので、PCが焼き餅を焼いたとか。
2014年11月23日 8:20
お疲れさまでしたね

私は、icloud を活用しています。

PC(iTunes)に随時接続しなくても、常時(アプリのデータを含めて)バックアップしているようです。

5sへの買い替えの際もなんなくWiFiで同期できました。

ただ、私も apple IDと パスワードでは、ちょっと悩みました(汗)

備えあれば憂い無し(笑)

コメントへの返答
2014年11月23日 13:54
こんにちは、
はちべーさん達が下見TRGをしている時に、
「こんな良い天気の日に何やってんだろう?」って走り回ってました。(^^ゞ

iPhoneが壊れる前に時々「バックアップが取られてません。」ってメッセージが出てましたが、「必要ないだろう。」って思って無視してましたが、考えが甘かったようですね。

しかし、iPhoneって壊れやすいのですかね、
ボクの行ったショップ、50人位が修理で訪れてました。
2014年11月23日 13:53
お疲れ様でした。

何気に携帯って大変ですよね。
コメントへの返答
2014年11月23日 13:58
こんにちは、
結局、土曜日ほぼ一日つぶれてしまいました。

今まで携帯電話が壊れた事がなかったし、IDにパスワード、さらにバックアップ・・・。
2年後再びiPhoneにするかどうかは微妙です。(^^ゞ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation