• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

あれから1年。

2010年8月13日金曜日に遭った、あの衝撃?の事故から1年が過ぎました。
ボク
ボク posted by (C)sa85471

事故のあとボクの生活は一変しました、だってケイマンとZ4というスポーツカー2台に乗れることになったのですから(笑)。
駐車場
駐車場 posted by (C)sa85471

事故直後は325Mspを直して乗り続けるつもりでしたが、Dラーの担当君の悪魔の囁きに負けてしまい(乗り換えの経緯はこちら)。
事故からほぼ1ヶ月後にやってきたZ4クンは、納車翌日に土山ブルグに連れて行かれてから、通勤や休日のイベントにもZ出撃するようになり、納車後11ヶ月で15000kmも走ってしまいました。

それと、Z4が来た時に神様からは「Z4は弄っちゃダメ。」と言われましたが、いつの間にかタイヤ&ホイルが変わり(これは325Mspの形見なので神様的には問題なし)、車高調・スタビ、怖い目のアイラインなど・・・、段々神様のZ4を見る目も厳しくなってきました(笑)。

今のZ4(atTOYOターンパイク)
CIMG3581
CIMG3581 posted by (C)sa85471

みんカラ的にも、O.P.E.N.や The BMW Z4 E89 Owners Clubに登録させて頂き、新しいお友達も増えました。

これからも続く限りケイマン&Z4の2シーター2台体制で行くつもりですので、みんトモの皆さんもそれ以外の方もよろしくお願いします。m(...)m

アッ、皆さん交通事故には十分気をつけましょうね、加害者はもちろん被害者になっても事故はいやなものですから。

昨年は事故のためお墓参りに行けませんでしたが、今年は行ってきます。





Posted at 2011/08/13 11:43:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | bmw | クルマ
2010年12月13日 イイね!

BMW Tire Hotel

の案内が来ました。
もちろん、人の泊まるホテルではあません。

シーズン・オフのタイヤをホイルごと専用の倉庫で保管してくれて、必要な時に素早く履き替えや取付けをしてくれるそうです。

クルマで行くだけでタイヤ交換が出来るので、クルマにタイヤを積んでおく必要も、毎回持ち込む必要もないそうです。

タイヤを積めない「流星号」には、便利そうなサービスですが、積雪の中を夏タイヤでタイヤホテルまで行く事は出来ませんね(笑)。

参考までに宿泊代は、年間21000円、月々1750円です。

タイヤ交換をしてくれることを考えると、リーズナブルかなと思うのですが、ウチにはZ4用が2セット、ケイマン用が1セット、polo用が2セット、フィット用が1セット有りますので、全部預けると

年間126000円・・・・高!
これだけ有ったら何かパーツが買えそうです(笑)。


CIMG2265
CIMG2265 posted by (C)sa85471
Posted at 2010/12/13 22:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2010年08月24日 イイね!

追突事故のその後・その5(修理代見積もり編)

今日は、仕事を午前中でスピンオフして、病院で首の牽引のリハビリを受けた後、
地元の地蔵堂祭りに役員として参加してきました。
地蔵祭り
地蔵祭り posted by (C)sa85471

午後3時に会場の墓地に集合しましたが、提灯等の準備で汗びっしょり。
普段オフィースワークが中心のボクには辛いものがありました。

空にはこんな入道雲が、夏も終わって行くのですね。
入道雲
入道雲 posted by (C)sa85471

とそこに、BMWのDラーの担当君から電話が、
「概算ですけど、修理代が出ました。」と
心配していた、zegaのマフラーやBMWアクセサリーのカーボンディフューザー等も新品に交換してもらえるとの事で、相手の保険会社もOKしそうとのことです。
丁度マフラーの出口付近に追突されたので、zegaのマフラーは曲がってしまっていました。

それで、修理代の見積もりは何と、何との90諭吉!
マッ、zegaのマフラーやBMWアクセサリーのカーボンディフューザーだけで20諭吉以上になるはずですから。
ボク
ボク posted by (C)sa85471

以前みんカラで「東名高速で追突されたケンマンの修理代が120諭吉」というのを見たことが有りましたが、マフラーの交換されたBMWにも近づかない方が良いと思います(笑)。

さてここで困ったことになりました、一度諦めていた○○の○○の可能性が再浮上してきました。
325Mspの現状の査定+修理代の90諭吉・・・・・。

ウ~ン#$GE%&’(?~Z4=$%#&KIY&%#”・・・・悩むな~
Posted at 2010/08/24 21:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2010年08月18日 イイね!

追突事故のその後・その3(費用&代車編)

治療費
皆さんもご存知の様に、交通事故による怪我には原則的に健康保険は利用できませので、事故当日と翌日で掛かった診察は自費診療になります。

 8月13日は、レントゲン撮影4枚、CT検査、女医さん(オプション?)の問診&投薬で43,760円。
 翌14日は、問診&診断書(文書料)で4,425円。
 薬代2,340円
でした。
 ※病院や治療内容によって当然異なります。
 
 13日は、交通事故に遭うなんて当然思ってもいませんでしたので、持ち合わせが無く治療費の精算時には請求金額を聞いて一瞬「ドキッ。」としましたが、後日支払いが可能と聞いて安心しました(ちゃんと翌日支払いました)。
 8月16日からの通院治療費は、保険会社が治療費を支払ってくれるので自己負担は0円です。

代車
8月15日から借りていたDラ-の試乗車は17日からDラ-で準備してくれた、LCIモデルのBMW320(ノーマル)に代わりました。
折角の機会ですので、いずれBMW320の印象をブログにUPしたいと思います。
320
320 posted by (C)sa85471

これはDラ-の担当君に言われて、相手の保険会社に「代車はBMWにして。」とお願いしておいたため実現しましたが、担当君に聞くとMyDラ-がBMWを卸しているレンタカー会社のクルマだそうで、Dラ-との持ちつ持たれつの関係の結果だと思います。

それとDラ-の担当君から、
「やり方によっては通常の下取りより高い金額で下取りが出来るので、乗換えを考えては。」
と話があり少し気持ちがぐらついて来ましたが、正確な見積もりの数字が出てから考えてみたいと思います。

そういえば、相手からの連絡が有りました!
17日の帰宅途中に、ケイタイに電話が有り、体の具合を聞かれたあと、「お見舞いと、謝罪にお伺いしたい。」との内容でした。
「電話だけで良い。」と丁重にお断りしましたが、「どうしても。」と言われたので21日の午後に来てもらうことになりました。
連絡がしばらく無かった理由を聞いておきたいと思います。

少しホッとしたので、首の痛みが軽くなった気がします。
Posted at 2010/08/18 22:13:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2010年08月16日 イイね!

追突事故のその後・その2

8月16日
 午前中に、今回の事故の担当者から予定どおり電話が有りました。
 内容は、これからの通院先の病院の名前と電話番号、BMWの入庫先のDラーの名前と電話番号、診断書の内容の確認でした。
 後は、治療費の精算のための書類を送るので、領収書と一緒に送り返して欲しいとの事でした。

 午後から有給を取り、診断書を警察署に提出してきました、これで正式に人身事故の取り扱いになります。
 ちなみに、手元に有る違反の点数の表によりますと、
 相手には
   事故の基礎点数 安全運転義務違反(脇見)2点
                  +
   事故の付加点数(軽傷2週間以下責任専ら)3点  ※専らとは一方的又はほぼ一方的との意味
                  の
                  5点
 が付加されるとの事です。
  この5点と言う点数は、事故前に1年以上、無事故無違反であれば免停にならない点数です。

 軽傷とはいえ、人に怪我をさせておいて免停も無しか!
と思われる方もおられると思いますが、ボクを含めてクルマを運転する以上いつ加害者になってもおかしくはないので、その時は軽傷事故であれば同じ点数数で済みますので、文句は無しでお願いします。

 警察のあと、いつもお世話になっている病院へ、院長に事故の状況の説明や事故の当日受診した病院で書いてもらった診断書(コピー)を渡し、今後の治療方針を話し合いました。
 首の牽引とキセノンによるリハビリを行う事になりました。
只1ヶ月以上は、通院する必要があるとの事です・・・・頑張ってかよはなくては。
 治療費用は相手の保険会社が払ってくれるために、ボクの負担は無しでした。

今日はココまでです。
Posted at 2010/08/16 21:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | bmw | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation