• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

警告灯が・・・×2

久しぶりにBMW&POLOネタです。
2月の終わりごろから、こんな警告画面が、idrive画面に出るようになりました。
 
おまけにメーターパネルにも出ます。


idrive画面はコントローラーでナビ画面に切り替えれば良いですし、メーターパネルも時間が過ぎればオドメーター&トリップメーターに切り替わるのですが、「ボーン」というゴング音も鳴り気になります。

しかし、idriveでサービス時期を見ると前後のパッドとも「OK」の表示


ノーマルタイヤに交換する時にブレーキパットを見ると、厚みはまだ5ミリ程有ります。

Dラーの担当君に聞くと、残り3~4000km位から警告灯が点くとのこと、パッドの交換費用を聞くと、10諭吉位と???、デスクローターも同時に交換になるとか。

E46の時は、パッド交換2回に1回のローター交換だったような覚えが。
とはいえ、i driveでサービス時期を良く見ると後輪のパッド交換まで、2900km走れるとの表示、

BMWは月800~900km走行するので後3ヶ月はいけるはず、
何とか夏のボーナスまでもたないかなー。

そんな事を思いながら神様号のPOLOに乗ったところ、「INSP」の文字とスパナのマークが。

法定点検の時期の表示です。

ケイマンの後輪もヤバくなってきている事だし、重なる時は重なるものでうね~、夏のボーナスはメンテ費用で飛んできそうです(涙;
Posted at 2010/04/01 00:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2009年10月25日 イイね!

悪魔のささやき

悪魔のささやきBMWのDラーの担当君から、携帯に電話がありました。

「325いつまで乗る?今なら凄い条件出しますよ。」・・・悪魔のささやきです。
BMWも売れてないのかな~?

そう言えば325を買った時も、「6月までなら6気筒キャンペーン中。」の悪魔のささやきがきっかけだったけ。

とはいえM3、M5、M6は手が出ないし、335クーペもいまさらだし、325+ケイマンでZ4ならなんとか・・・。

でもケイマンが無くなるとCCJじゃなくなるし・・・・・。

いろいろ妄想したものの、現状維持が一番という結論に。

今回はチョットタイミングが悪かったみたい、また悪魔のささやき待ってます。
Posted at 2009/10/25 17:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2009年09月22日 イイね!

BMWのオイル消費完治かな?

最近、ケイマンのネタが続いたので、久しぶりにBMW 325Mspについてです。
昨年の1月にケイマンが来てから、休日専用車から通勤用になった325Mspですが、通勤で毎日乗るようになってから、3000kmでオイルが1リットル減り、3ヶ月に1回の割りで、「オイルを1リットル補給して下さい」というメッセージが出るようになり、今年の2月には1ヶ月1000kmで、メッセージが出たりもしました。

勤務先や自宅の駐車スペースを見てもオイルが漏れた様な跡も無く、一度オイル補給の時にエンジンルームを見てもらいましたが、オイルが漏れた様な痕跡は無いとの事でした。

流石にこんな状況が1年以上続くと我慢できなくなり、SFWが切れる前にと思いDラーの担当に相談すると、「エンジンを分解させてください。」との回答。それで直るのならばと思い、OKを出しました。
 
入院直前に、突然アイドリングがバラツキ、軽くアクセルを踏んでいないとエンジンがストールしてしまうというトラブルが起き、予定より1週間早く入院することになりました。

約2週間の入院で、シリンダー内にオイルを噴射する「オイルジェット」と「オイルポンプ」を交換されて帰ってきました。

それから5ヶ月約6000kmを走りましたが、オイル補給のメッセージは出ていません。
エンジンのレスポンスは今までと変わりなく、レッドゾーンまで何のストレスも無く吹きあがります。

メータパネル内のオイル量のインジケーターは、退院後1ヶ月後からこの表示まま

 


「i-DRIVE」内のオイルレベル表示は、こんな感じです。



一応これで、BMWのオイルの大食いは完治と思っています。
SFWが切れた今は、大きなトラブルがおきないように願っています。
Posted at 2009/09/22 19:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2009年08月15日 イイね!

南知多ビーチランドに行って来ました

帰省中の娘と神様との3人で、南知多ビーチランドに行ってきました。
3人乗車のためケイマンの出番は無く、BMW325Mspで行きました。
 名神高速、名古屋高速一宮線、東名阪、名古屋環状、知多半島道路とBMWのストレート6の快音を楽しみながら(久しぶりにSDモード)、高速を乗り継ぎビーチランドに着きました。


 十数年前に行った時は、全て高速では行けなかったと思うと、中部地方の高速道路も発展したものだと思いました。
 ビーチランドでは、アシカとイルカのショーを見て(神様が大好き)水族館を見て来ました。


 




お墓参りや、家族サービスでプールに行かれた方もみえるようですが、休日でもゆっくり休めませんね。

〈PS〉
最近、夜だとか雨だとかのブログが続きましたが、今回は夏らしいブログになりましたが、325Mspを撮る事を忘れたことを今気がつきました。(汗)
Posted at 2009/08/15 18:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2009年08月09日 イイね!

dortのナイトオフに行ってきました(8月)。

 7月に続いて川島PAで行われた、dortのナイトオフに行ってきました。
7月のナイトオフにはケイマンで行きましたが、dortのbossに「BMW最近見ないで調子はどう?」と言われたので、今回は325Mspで参加です。
ナイトオフには,BMWの3erとミニなど約40台が集まっていましたが、3erは335やM3がほとんどで、ローダウンしてあり、ホイルも19インチや20インチが当たり前の状態で、自分の325Mspがノーマルに見えました。(←車高調入れたくなしました。)
同じ駐車場では、エスティマのオフ会も行われていました。(←自分には縁の無い車です。)

Posted at 2009/08/09 11:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | bmw | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation